アーバンネットワークな掲示板 436750

※この掲示板では、JR西日本アーバンネットワーク地域の情報を主に扱っていきます。

※JR西日本の車輌をメインにしておりますが、地域外車輌についての話題でも全く問題ありません。どんどん情報をご提供下さい。

※この掲示板をご利用頂くにあたっての 規約 を記しております。内容をご確認頂いたうえで、掲示板のご利用をお願い致します。

★この掲示板をご利用頂くにあたり、以下に注意を記します。内容をご確認頂いたうえで、掲示板のご利用をお願い致します。ご了承頂けない場合、この掲示板のご利用はお断わり致します。

 1.写真の投稿はご自身で撮影されたものに限らせて頂きます。(無断転載等は無条件で削除させて頂きます)

 2.不確定な情報の投稿はご遠慮願います。そのような投稿があった場合、無条件で削除させて頂きます。

 3.投稿内に「この投稿を削除しないで下さい」等の文言があった場合、無条件で削除させて頂きます。

 4.投稿者自身のサイト・ブログ等へ誘導する投稿があった場合、無条件で削除させて頂きます。

 5.事件・事故単体をメインとした話題は投稿禁止とします。(事件・事故の詳細に触れず、運用変更等についての投稿は問題ありません)

 6.速報系掲示板ではありませんので、遅延情報等の投稿はご遠慮ください。

 7.他サイトのURLを貼る場合、そのサイトの説明を記述して頂けますようお願い致します。説明がなく不審なURLが貼られている場合、無条件で削除させて頂きます。

 8.ニュースサイト等から文面を使用する場合、引用元の明記をお願い致します。

 9.当掲示板の情報等を利用して発生した損害等に対する保障は致しかねますので、何卒ご了承下さい。

10.誹謗・中傷や荒らし等、管理人が不適切だと判断する投稿は予告なく削除させて頂きます。

11.投稿者や閲覧者、管理人を脅迫するような投稿があった場合、証拠を取り削除した上で警察へ通報させて頂きます。

12.この掲示板をご覧になった上で現業機関への問い合わせ等、迷惑になる行為は絶対におやめ下さい。


書込み禁止!!アーバンネットワークな掲示板 『メインスレッド その4』

1:桃次郎@管理人 :

2023/01/05 (Thu) 00:59:23

アーバンネットワークな掲示板 『メインスレッド その4』はこちらです。

このスレッドでは、JR西日本アーバンネットワーク地域の情報を主に扱っていきます。
98:ききこんぐ近キト・ホシ223系 :

2023/02/23 (Thu) 09:26:36

221系NB809編成の種別幕がフルカラーLED化
表題の編成の種別幕がフルカラーLED化され、昨日の奈支801から運用に入りました。223系では更新と同時施工ですが、まさか
221系にもやるとは思いもしませんでした。207系更新車にも波及するでしょうか。NB809編成の側面表示はスペースが
ギリギリな為、回送・試運転の英語表記のNot in Service,Test Runは2段表示、大和路快速も2段表示になりServiceが
省略されてYamatoji Rapidの1行に納められました。


【返信】前面の行先表示が先かと思っていましたが
    まさか種別表示器が先とは…。早く行先表示も
    更新して欲しいところです。幕回しが見られなく
    なるのは少々残念ですが、仕方ありませんね。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
97:きんあか :

2023/02/23 (Thu) 00:07:42

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1677078462.jpg 225系L9編成 疎開場所変更回送


本日、宮原支所で疎開されていた225系L9編成が高槻派出所へ疎開場所変更のため、回9982M(網所臨5424)で宮原(操)から高槻まで回送されました。ダイヤ改正まで1ヶ月を切ったタイミングでの疎開場所変更となりました。

ちなみに、この1時間前には去年3月から1年近く高槻派出所へ疎開されていたJ8編成が回9969Mで網干へ返却され、さらに夜には221系B11編成が網干を去り宮原へ疎開されているため、結果的にこの3本間で場所移動が行われたことになります。返却されたJ8編成は恐らくまず機能保全が行われると思いますが、B11編成が抜けた代わりに6000番台化(BJ編成化)されるのかも含め今後の動向が気になるところです。


【返信】B11編成も網干から出て行きましたか。225系が増えて
    いく嬉しさもあるのですが、221系の網干撤退が本当に
    目前に迫っている事を感じ寂しく思います。
    J8編成の処遇も気になるところですね。6000番代化と
    なれば、網干221系最末期の運用に彩を添える事になり
    楽しみも増えます。どうなりますでしょうか。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
96:きんあか :

2023/02/22 (Wed) 19:30:47

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1677061847.jpg 117系重連運用


昨日381系のついでにこちらも引退が近いと思われる117系岡山車も撮影しました。
去年の改正で運用が大幅に減らされ快速運用が無くなり、現在は岡電11と岡電12の2運用しかありませんが、平日朝の重連運用(5703M〜5710M)は何とか残っています。京都車は併結運転を行わないので117系同士の連結はこの1往復が唯一の存在となっています。

227系のデビューは少なくとも7月以降のため改正で117系が引退することはないと思いますが、227系がデビューすれば真っ先に置き換えられてもおかしくないので、銀河以外の117系は今年で全廃かもしれませんね。


【返信】まだ岡山は併結運用が残っているのですね。
    それは是非とも記録しておきたい列車です。
    とは言え、もう時間がありませんので急がないと
    いつものように後悔する事になりそうな…。
    京都の方も秒読み段階ですので、残された短い時間を
    何とか有効に使いたいものです。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
95:きんあか :

2023/02/20 (Mon) 22:46:02

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1676900762.jpg スーパーやくも+ゆったりやくも混色


先週金曜日からやくもリバイバル企画第2弾として381系パノラマ編成4両(クロ380-7+モハ380-283+モハ381-83+クハ381-138)がスーパーやくも塗装になって運用されていますが、今日から中間にゆったりやくも色2両(モハ380-577+モハ381-77)を繋いだ6両での運転が始まりました。

ゆったりやくもになってからは塗装が統一され長らく営業運転での混色は見られなくなっていましたが、久々に実現しました。ゆったりやくもの登場が2007年で、スーパーやくもの塗装自体は2008年頃まで残っていたようなので共存していた時期はあったと思いますが、同じ編成に組み込まれるのは初めてではないかと思います。
リニューアルで車番のプレート化やサボの撤去などが行われているためさすがに100%当時を再現することはできませんが、個人的には本やインターネットでしか見たことのない過去の車両(塗装)が目の前を走っている光景に感動でした。これで緑の旧やくも色があれば文句なしですが、さすがにそれは高望みしすぎでしょうか…。さらに前面の幕やLED表示がスーパーやくもになっているのも良いですね。

このスーパーやくも+ゆったりやくもの混色は3/15までの予定で、3/16以降は現在後藤入場中のモハユニットにもスーパーやくも塗装が行われ6両全てがスーパーやくも塗装で運転される見込みです。そのためこの組み合わせは今だけの光景になると思われます。ただ381系もあと2年なのでスーパーやくもや国鉄色だけにこだわらず、ゆったりやくもの編成も今のうちに記録しておきたいところですね。


【返信】この色、個人的に非常に惹かれます。仰るように緑の
    塗装も復活してくれれば言う事無しですけどね。
    せっかく2色も復活させたのですから、もう1色何とか
    ならないものでしょうか。求めすぎと言うのはもちろん
    分かっていますが…。紫のやくも、管理人も是非撮りに
    行きたいと思っています。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
94:神姫バス11184(姫路東) :

2023/02/19 (Sun) 22:08:08

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1676812088.jpg 225系K1編成が試運転


本日225系100・700代K1編成が網干~大久保間で試運転を実施しました。大久保駅でバス撮影をしているとたまたま来たので見てきました。
このフロントフェイスに東洋製制御装置というのは初めて見ましたがやはり違和感がありました。個人的には日立が1番の好みというのもあり、慣れるまで時間がかかりそうです。今回は100代でも初の東洋製なのでデータ収集が念入りに行われているようでした。K2編成も同じように行われるのでしょうか。


【返信】こんな日に限ってまた天気がイマイチでして…。
    こんな試運転があるとは全く知りませんでした。
    一昨日夕刻W編成を先頭に変な時刻に走ってきたので
    新快速が遅れているのかと思っていると「試運転」表示
    後ろには225系Aシートが繋がれていました。
    突然の事で写真も撮れず残念な思いをしましたが
    こうして単独で試運転をしてもらえると下り方の顔も
    撮れますし、言う事ありませんね。この試運転が
    もうしばらく続く事を期待します。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
93:神姫バス11184(姫路東) :

2023/02/19 (Sun) 21:59:37

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1676811577.jpg 223系W8編成が復帰


今月8日の出場翌日より復帰した223系1000代W8編成ですが、なかなかタイミングが合わず、本日の運番210にてようやく撮ることができました。西明石まで先行列車が遅延しており裏被りが心配でしたが、何とか持ちこたえてくれました。
今回は再び制御装置が交換され、W5編成のときよりはまだ綺麗な感じがしました。この感じだとW5編成以外は日立製に統一されていきそうですね。ただ現状リフレッシュのペースがかなり遅いうえに車内も簡易的なので、そこはどうにかしてほしいところですが…。


【返信】W8編成を撮られましたか。管理人はまだ出会えず
    悶々としています。ペースが上がらないのは他形式との
    絡みもあるでしょうから、仕方がないとしても
    車内の更新は当初のような感じに早く戻して欲しい
    ところです。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
92:きんあか :

2023/02/19 (Sun) 18:32:01

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1676799121.jpg 207系T16編成 運用復帰


2/2に検査を終えて網干を出場していた207系 T16編成が先週土曜日の明支78から運用復帰していて、火曜日に明支7に飛んでからは順当で昨日から直通快速に入っています。
今回も未更新で出場しましたが、1000番台T編成未更新車では初の運番撤去となりました。まだ未更新がまとまった数残っているため全て更新できるわけではありませんが、T2・T7・T17編成など検査の近いT編成は数本いるので、そのうち何本かは更新されそうです。

そう言えば207・321系の直通快速もあと1ヶ月となりました。改正に向けて順次車内にあるおおさか東線や大和路線の路線図が撤去されているようで、もう大和路線経由で奈良へ行くことがなくなるのは寂しさがありますね。


【返信】未更新で検査明けのきれいな姿を…と思ったのですが
    顔の部分は下地が見えた状態で、とても検査明けには
    見えませんね…。もう少し何とかならないものかと
    思ってしまいます。奈良への路線図が撤去され
    始めたとの事、関西線を走る姿ももう見られなく
    なるのは少々残念に思います。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
91:きんあか :

2023/02/19 (Sun) 18:16:19

201系運用計画代走


1月中旬から土休日に限り201系運用の一部が221系NC編成による計画代走に変更されています。具体的には奈支64の1755Kまでと奈支63の1766K以降(運番は奈支臨5081)で、日帰りで奈良支所へ帰れるように午前中は奈良支所始まりの奈支64に入り1755Kで11:05にJR難波へ着いた後、本来は11:30発の1764Kで折り返すところを1本後の11:45発の1766Kに変更し、以降は奈支63へ飛び夜に奈良支所へ帰るという運用になっています。
そして201系の方も午前中奈支63に入った編成は1757KでJR難波に11:20に着くと10分の折り返しで11:30発の1764Kに入り、以降は奈支64の運用に入っています。ちなみに、こちらは奈支変63となっていて、翌日は奈支65に入るようです。

奈支63〜奈支64は201系が唯一奈良支所へ帰ってくる運用のため、土休日ダイヤでは201系の奈良支所入出区がなくなり、奈良駅まで乗り入れる列車も朝の1712K〜323Kのわずか1回のみとなりました。また、改正まで計画代走が続けば唯一の加茂乗り入れもこのまま見納めとなる可能性があります。さらに奈支61は終日王寺留置のため、土休日の201系は5本しか動いていないようです。
改正でさらに置き換えがあるのか気になるところですが、201系もかなり数を減らしてきていますね。


【返信】いよいよと言う感じになってきましたね。
    京都の113や117も含めて覚悟?が必要なのだと思います。
    改正後も走るのかも知れませんが、そんな悠長な事を
    言っている場合ではありませんね。
    今をしっかり見ておきたいと思います。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
90:阪急中津 :

2023/02/17 (Fri) 16:59:04

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1676620744.jpg 今朝の3428Mは、I1が先頭でした。225系でも初期車は、
223系並みに満身創痍な感じがします。


【返信】数少ない225系0番代、末永く網干で活躍してもらいたい
    ものです。まだまだ元気に頑張ってくれるでしょう。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
89:きんあか :

2023/02/16 (Thu) 20:47:18

221系「お茶の京都トレイン」運行


3/16から「ちょこっと関西歴史たび『お茶のまち 宇治』」キャンペーン開催の一環として、221系「お茶の京都トレイン」を運行することが発表されました。一昨年から運行している「森の京都QRトレイン」のお茶バージョンのようで、下にリンクを貼っていますが、221系が全面緑にラッピングされるようです。221系の全面ラッピングは初めてのことだと思われます。
ラッピングされるのはNC編成とのことで、現在ヘッドマークシールが貼られているNC601・NC603・NC611・NC616編成以外となりそうですが、イメージでは幌なし編成なのでもしそうであれば先日の吹田出場後森ノ宮支所へ疎開されているNC604編成が有力でしょうか。主に宇治周辺のキャンペーンなので奈良線向けのラッピングですが、他の路線を走行する場合もあるということで、恐らく他のNC編成と混じって大和路線やおおさか東線なども走ると思われます。実際にどのような姿になるのか楽しみですね。

https://www.westjr.co.jp/press/article/items/230216_00_press_uji.pdf

https://www.tetsudo.com/event/41552/


【返信】これまで221系のラッピングはあまりなかったように
    思いますが、赤い223系と対照的で良い感じですね。
    是非とも並びなんか見てみたいところです。
    ラッピングの期間も6月末までしょうか。もう少し長いと
    嬉しいのですが、贅沢は言ってられませんか。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
88:ききこんぐ近キト・ホシ223系 :

2023/02/16 (Thu) 11:52:08

223系W8編成について
表題の編成は1000番台W編成で2本目の更新車になりましたが、新たに車内に防犯カメラが設置されフィルタリアクトルが
東芝時代のままなのが判明しました。防犯カメラ設置は1000番台W編成更新車で初めてと思われます。フィルタリアクトルは
V2編成もですがインバータだけ変えてフィルタリアクトルだけ変えられていないのが謎です。


【返信】まだ使える部品はそのまま使おうと言う感じでしょうか。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
87:神姫バス11184(姫路東) :

2023/02/15 (Wed) 22:04:59

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1676466299.jpg 223系V58編成が京都所へ


本日223系2000代V58編成が網干から京都所へ回送されました。朝から車検明けのバス車両を追っかけしていると早い時間で来ていたのを忘れて逃してしまいました。
先日のV55編成に引き続き転属目的と思われ、その場合はR05編成になるようです。一昨年から昨年にかけてV23・V24・V53の3編成も運番維持の最末期に保安列車でよく使用されていたように、当編成も昨年末あたりからの保安列車でよく使用されていたころから少し怪しさを感じていましたが、案の定Aシート編成の代替になってしまったようですね。一方で網干の4連は予備車が4編成にまで減っていますが、このままでは大丈夫なのか少し心配になりますね…。

※写真は回送前(2022年12月)


【返信】網干4連組の予備は4本とは運用数の割りにかなり少ない
    ように感じます。もう少し余裕があればとは思いますが
    会社にはそれなりの対応ができるよう準備しているの
    でしょう。有事の際、どう対応するのか聞いてみたい
    ものです。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
86:きんあか :

2023/02/15 (Wed) 15:19:48

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1676441988.jpg 223系V58編成 京都支所転属回送


本日、223系V58編成が京都支所へ転属のため、回9974Mで網干から向日町(操)へ回送されました。
V13編成が疎開から復帰し、入れ替わるように先月のV55編成に続いてV58編成も網干を去りました。V58編成と言えば長らくクモハ側の電連カバーの車番が特徴的で、去年12月の検査で現在のフォントに変わっていたのですが、フォントが変わった「2095」は約2ヶ月だけの貴重なものになりそうです。
V55編成はR04編成になっており、恐らくV58編成はR05編成になると思われます。網干から来た編成は元V56→V57→V64→V55→V58の順なので車番と編成番号の順番がバラバラになってしまいましたが、221系K編成も後半の編成は同じような感じなので後から変えることはないでしょうね。

ひとまず223系の転属は今回で一区切りでしょうか。これで京都の223系は4連が6000番台(改番前含む)10本+2500番台8本、6連が6000番台2本の計84両となります。去年の改正後からの1年間でなんと76両も転属していて、V55編成とV58編成はAシートの玉突きなので減便とは無関係ですが、改正での余剰の多さがよく分かりますね。
現在P02編成が2パン化のため吹田入場中ですが、それが終われば準備万端でしょうか。いよいよ113・117系の引退も現実味を帯びてきましたね。


【返信】V58も京都へ行きましたか。また寂しくなりますね。
    京都の223系も一気に増えた上にバリエーションも
    かなり豊富で、見ていても楽しいものになりそうです。
    そう考えると少し複雑な気持ちにも…。P2は2パン
    改造のため入場との事、1パン6連は少しの間だけに
    なりましたね。貴重な姿と言えましょうか。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
85:きんあか :

2023/02/14 (Tue) 20:00:14

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1676372414.jpg DD51+12系PP米原訓練


本日、DD51-1183(下り方)+12系5両+DD51-1193(上り方)のプッシュプルによる米原訓練が宮原(操)〜米原(操)(試9980〜試9981)で運転されました。
先週水曜日に引き続き2回目の12系PP訓練となります。牽引は先週と同じく下り方に1183号機、上り方に1193号機でした。往路は曇りでしたが、復路は今回も晴れてくれました。

重連も良いですが、PPだとまた違った良さがありますね。まだ網干訓練のPPは行われていませんが、今シーズン中に行われることはあるのでしょうか。


【返信】管理人がPPを撮ったのは何年か前の網干訓練でした。
    こういう列車がいつまで走るか分かりませんので
    頻繁に走っている今、撮っておきたいものです。
    近いうちにまた走って欲しいですねぇ。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
84:神姫バス11184(姫路東) :

2023/02/13 (Mon) 21:35:05

207系・321系前回検査年・月(2023/02/13更新版)


長らく更新が停滞していた明石車の検査時期ですがこの度更新します。207系はX・Y編成の誕生など前回から変化が多い一方、321系は数編成のアンテナ更新ぐらいで変更点は比較的少数でした。今後新たな追加工事はあるのでしょうか。

【注記】
・台車検査・全般検査の区分は主に7連固定が編成内で混在する場合も多いためここでは省略とする
・リフレッシュ(更新/半更新)・207系(主に2000代)の運番表示撤去(運番撤去)・321系のアンテナ更新は検査時期の左に、WMT107換装(207系0代のみ)・前照灯LED化・挙動搭載・ワイパー増設は時期の右に記載する
・一覧内で『欠番』とある編成は除籍あるいは転属によって消滅したもの、『割愛』とある編成は長期間の運用離脱などで前回の時期が不明なものを示す
・207系4連は7連走行時の号車で示す
・321系のデータ収集システム搭載編成は一部が撤去されていることもありここでは省略とする
・検査時期を示すマークと前回検査年一覧は編成数が多いため省略とする

207系0代4連
Z1(更新)・・・・・・・・・・・2020.08(WMT107換装、前照灯LED)
Z2(更新)・・・・・・・・・・・2020.01(WMT107換装、前照灯LED)
Z3(更新)・・・・・・・・・・・2021.01(WMT107換装、前照灯LED)
Z4(半更新)・・・・・・・・・2021.08(前照灯LED)
Z5(更新)・・・・・・・・・・・2020.11(WMT107換装、前照灯LED)
Z6(更新)・・・・・・・・・・・2020.11(WMT107換装、前照灯LED)
Z7(半更新)・・・・・・・・・2022.01(前照灯LED)
Z8(更新)・・・・・・・・・・・2022.07(前照灯LED)
Z9(更新)・・・・・・・・・・・2019.10(WMT107換装、前照灯LED)
Z10(更新)・・・・・・・・・・2020.09(WMT107換装、前照灯LED)
Z11(更新)・・・・・・・・・・2020.07(WMT107換装、前照灯LED)
Z12(更新)・・・・・・・・・・2018.08(WMT107換装)
Z13(更新)・・・・・・・・・・2022.11(WMT107換装、前照灯LED)
Z14(更新)・・・・・・・・・・2019.09(WMT107換装、前照灯LED)
Z15(更新)・・・・・・・・・・2019.04(WMT107換装、前照灯LED)
※Z16は欠番
Z17(更新)・・・・・・・・・・2021.06(前照灯LED)
Z18(更新)・・・・・・・・・・2022.07(WMT107換装、前照灯LED)
Z19(更新)・・・・・・・・・・2023.01(WMT107換装、前照灯LED)
Z20(半更新)・・・・・・・・2022.12(前照灯LED)
Z21(更新)・・・・・・・・・・2021.03(WMT107換装、前照灯LED)
Z22(更新)・・・・・・・・・・2021.07(WMT107換装、前照灯LED)
Z23(更新)・・・・・・・・・・2022.06(WMT107換装、前照灯LED)
H1(更新)・・・・・・・・・・・2019.12(6号車WMT107換装、前照灯LED)
H2・・・・・・・・・・・・・・・・・2021.05
H3・・・・・・・・・・・・・・・・・2020.10
H4(更新)・・・・・・・・・・・2021.07(6号車WMT107換装、前照灯LED)
H5(更新)・・・・・・・・・・・2022.05(6号車WMT107換装、前照灯LED)
H6・・・・・・・・・・・・・・・・・2018.07(ST半更新入場?)
H7・・・・・・・・・・・・・・・・・2021.02
H8・・・・・・・・・・・・・・・・・2020.08
H9(半更新)・・・・・・・・・2022.04(前照灯LED)
H10(運番撤去)・・・・・・2021.12
H11(更新)・・・・・・・・・・2022.06(前照灯LED)
H12(半更新)・・・・・・・・2022.09(前照灯LED)
H13(運番撤去)・・・・・・2022.02
H14(運番撤去)・・・・・・2022.03
H15(更新)・・・・・・・・・・2019.04(6号車WMT107換装、前照灯LED)
H16(更新)・・・・・・・・・・2019.07(6号車WMT107換装、前照灯LED)
※車両挙動監視装置は更新編成の全車に搭載

207系1000代6連
X1・・・・・・・・・・・・・・・・・2020年内(兵庫方3両6月・ほか2月)

207系1000代4連
T1(更新)・・・・・・・・・・・2022.02(前照灯LED)
T2・・・・・・・・・・・・・・・・・2019.02
T4(更新)・・・・・・・・・・・2020.04(前照灯LED)
T5(更新)・・・・・・・・・・・2019.09(前照灯LED)
T6(更新)・・・・・・・・・・・2022.12
T7・・・・・・・・・・・・・・・・・2019.04
T8(更新)・・・・・・・・・・・2022.09(前照灯LED)
T9(更新)・・・・・・・・・・・2022.04(前照灯LED)
T10・・・・・・・・・・・・・・・・2019.08
T11(更新)・・・・・・・・・・2023.02(前照灯LED)
T12(更新)・・・・・・・・・・2018.09
T13・・・・・・・・・・・・・・・・2019.06
T14・・・・・・・・・・・・・・・・2019.12
T15(半更新)・・・・・・・・2022.12(前照灯LED)
T16・・・・・・・・・・・・・・・・2018.09(AB半更新入場?)
T17・・・・・・・・・・・・・・・・2019.04
T19(更新)・・・・・・・・・・2020.09(前照灯LED)
※車両挙動監視装置は更新編成の全車に搭載

207系2000代4連
T20(運番撤去)・・・・・・2022.12(4・7号車挙動、クモハ207ワイパー増設)
T21(運番撤去)・・・・・・2022.12(4両全車挙動、クモハ207ワイパー増設)
T22・・・・・・・・・・・・・・・・2019.10(挙動なし、クモハ207ワイパー増設)
T23・・・・・・・・・・・・・・・・2021.03(4・7号車挙動)
T24(運番撤去)・・・・・・2021.07(4・7号車挙動)
T25(運番撤去)・・・・・・2021.08(4両全車挙動)
T26(運番撤去)・・・・・・2021.09(4両全車挙動)
T27・・・・・・・・・・・・・・・・2019.05(挙動なし)
T28(運番撤去)・・・・・・2021.10(4両全車挙動)
T29(運番撤去)・・・・・・2022.10(4両全車挙動)
T30(運番撤去)・・・・・・2021.12(4両全車挙動)

207系1000代3連
S1(更新)・・・・・・・・・・・2020.05(前照灯LED)
S2(更新)・・・・・・・・・・・2022.02(前照灯LED)
S3(更新)・・・・・・・・・・・2022.09(前照灯LED)
S4(更新)・・・・・・・・・・・2022.05(前照灯LED)
S5(更新)・・・・・・・・・・・2022.09(前照灯LED)
S6(更新)・・・・・・・・・・・2019.08(前照灯LED)
S7・・・・・・・・・・・・・・・・・2021.04
S8(更新)・・・・・・・・・・・2021.03(前照灯LED)
S9(更新)・・・・・・・・・・・2021.12(前照灯LED)
S10(更新)・・・・・・・・・・2022.05(前照灯LED)
S11(更新)・・・・・・・・・・2022.06(前照灯LED)
S12(更新)・・・・・・・・・・2021.01(前照灯LED)
S13(更新)・・・・・・・・・・2020.01(前照灯LED)
S14(更新)・・・・・・・・・・2019.10(前照灯LED)
S15(半更新)・・・・・・・・2022.04(前照灯LED)
S16(半更新)・・・・・・・・2021.12(前照灯LED)
S17(更新)・・・・・・・・・・2018.11
※S18は割愛
S19(半更新)・・・・・・・・2022.07(前照灯LED)
S20(更新)・・・・・・・・・・2018.07
S21・・・・・・・・・・・・・・・・2019.02
S22(更新)・・・・・・・・・・2019.07(前照灯LED)
S23(更新)・・・・・・・・・・2019.01
S24(更新)・・・・・・・・・・2019.11(前照灯LED)
S25(半更新)・・・・・・・・2022.10(前照灯LED)
S26(更新)・・・・・・・・・・2018.12
S27・・・・・・・・・・・・・・・・2019.07
S28(更新)・・・・・・・・・・2019.05(前照灯LED)
S29・・・・・・・・・・・・・・・・2019.04(AB半更新入場?)
S30・・・・・・・・・・・・・・・・2020.03
S31(更新)・・・・・・・・・・2020.06(前照灯LED)
S32(更新)・・・・・・・・・・2020.04
S33・・・・・・・・・・・・・・・・2019.08
S34・・・・・・・・・・・・・・・・2020.02
S35・・・・・・・・・・・・・・・・2020.04
S36(更新)・・・・・・・・・・2021.04(前照灯LED)
S37(更新)・・・・・・・・・・2020.06(前照灯LED)
S38(更新)・・・・・・・・・・2019.12(前照灯LED)
S39(更新)・・・・・・・・・・2020.07(前照灯LED)
S40(更新)・・・・・・・・・・2020.03(前照灯LED)
S41(更新)・・・・・・・・・・2021.04(前照灯LED)
S42(更新)・・・・・・・・・・2020.10(前照灯LED)
S43(半更新)・・・・・・・・2021.10(前照灯LED)
S44(更新)・・・・・・・・・・2021.04(前照灯LED)
S45・・・・・・・・・・・・・・・・2020.06
S46・・・・・・・・・・・・・・・・2021.03
S47・・・・・・・・・・・・・・・・2020.09
S48・・・・・・・・・・・・・・・・2021.05
S49・・・・・・・・・・・・・・・・2020.07
S50・・・・・・・・・・・・・・・・2021.03
S51(運番撤去)・・・・・・2022.07
S52(運番撤去)・・・・・・2023.02
S53・・・・・・・・・・・・・・・・2021.01
S54・・・・・・・・・・・・・・・・2020.08
S55(運番撤去)・・・・・・2021.10
※車両挙動監視装置は更新編成の全車に搭載

207系2000代3連
S56(運番撤去)・・・・・・2022.08(3両全車挙動、クハ206ワイパー増設)
S57(運番撤去)・・・・・・2022.11(3両全車挙動、クハ206ワイパー増設)
S58・・・・・・・・・・・・・・・・2018.08(3両全車挙動、クハ206ワイパー増設)
S59・・・・・・・・・・・・・・・・2018.10(3両全車挙動、クハ206ワイパー増設)
S60(運番撤去)・・・・・・2022.01(3両全車挙動)
S61(運番撤去)・・・・・・2021.07(3両全車挙動)
S62(運番撤去)・・・・・・2021.09(3両全車挙動)
S63(運番撤去)・・・・・・2021.07(挙動なし、クハ206ワイパー増設)
S64(運番撤去)・・・・・・2022.04(3両全車挙動、クハ206ワイパー増設)
S65(運番撤去)・・・・・・2021.08(3両全車挙動)
S66(運番撤去)・・・・・・2022.10(3両全車挙動)
S67(運番撤去)・・・・・・2022.03(3両全車挙動)

207系1000代2連
Y1・・・・・・・・・・・・・・・・・2020年内(兵庫方1両2月・ほか6月)

321系
D1(アンテナ更新)・・・2021.05(1・2・6・7号車挙動)
D2・・・・・・・・・・・・・・・・・2019.11(1・2・6・7号車挙動)
D3(アンテナ更新)・・・2019.10(1・2・6・7号車挙動)
D4・・・・・・・・・・・・・・・・・2019.12(1・2・6・7号車挙動)
D5(アンテナ更新)・・・2020.04(1・2・6・7号車挙動)
D6・・・・・・・・・・・・・・・・・2020.02(1・2・6・7号車挙動、クモハ320ワイパー増設)
D7(アンテナ更新)・・・2020.04(1・2・6・7号車挙動、2号車SiC適用MOSFET-VVVF試験車)
D8(アンテナ更新)・・・2020.04(1・2・6・7号車挙動)
D9・・・・・・・・・・・・・・・・・2019.11(1・2・6・7号車挙動)
D10(アンテナ更新)・・2020.09(1・2・6・7号車挙動)
D11(アンテナ更新)・・2020.03(1・2・6・7号車挙動)
D12(アンテナ更新)・・2020.11(1・4・5・7号車挙動)
D13(アンテナ更新)・・2021.01(1・2・6・7号車挙動)
D14(アンテナ更新)・・2020.10(1・2・6・7号車挙動)
D15(アンテナ更新)・・2021.09(1・2・6・7号車挙動)
D16(アンテナ更新)・・2021.06(1・2・6・7号車挙動)
D17(アンテナ更新)・・2021.10(1・2・6・7号車挙動)
D18(アンテナ更新)・・2021.11(1・2・6・7号車挙動、クモハ320ワイパー増設)
D19(アンテナ更新)・・2022.01(1・2・6・7号車挙動、クモハ320ワイパー増設)
D20(アンテナ更新)・・2022.04(1・2・6・7号車挙動、クモハ320ワイパー増設)
D21(アンテナ更新)・・2022.06(1・2・6・7号車挙動、クモハ320ワイパー増設)
D22(アンテナ更新)・・2022.07(1・2・3・6・7号車挙動、クモハ320ワイパー増設)
D23(アンテナ更新)・・2022.08(1・2・3・6・7号車挙動、クモハ320ワイパー増設)
D24(アンテナ更新)・・2022.09(1・2・3・6・7号車挙動、クモハ320ワイパー増設)
D25(アンテナ更新)・・2022.11(1・2・3・6・7号車挙動、クモハ320ワイパー増設)
D26(アンテナ更新)・・2022.11(1・2・3・6・7号車挙動、クモハ320ワイパー増設)
D27(アンテナ更新)・・2023.01(1・2・3・6・7号車挙動、クモハ320ワイパー増設)
D28(アンテナ更新)・・2020.05(1・2・6・7号車挙動)
D29(アンテナ更新)・・2023.01(1・2・3・6・7号車挙動、クモハ320ワイパー増設)
D30(アンテナ更新)・・2021.04(1・2・6・7号車挙動)
D31・・・・・・・・・・・・・・・・2019.02(1・2・3・6・7号車挙動、クモハ320ワイパー増設)
D32・・・・・・・・・・・・・・・・2019.04(1・2・3・6・7号車挙動、クモハ320ワイパー増設)
D33・・・・・・・・・・・・・・・・2019.05(1・2・6・7号車挙動)
D34・・・・・・・・・・・・・・・・2019.06(1・2・6・7号車挙動)
D35・・・・・・・・・・・・・・・・2019.06(1・2・6・7号車挙動、クモハ320ワイパー増設)
D36・・・・・・・・・・・・・・・・2019.07(1・2・6・7号車挙動、クモハ320ワイパー増設)
D37・・・・・・・・・・・・・・・・2019.08(1・2・6・7号車挙動、クモハ320ワイパー増設)
D38・・・・・・・・・・・・・・・・2019.10(1・2・6・7号車挙動、クモハ320ワイパー増設)
D39・・・・・・・・・・・・・・・・2019.09(1・2・6・7号車挙動、クモハ320ワイパー増設)


【返信】今回も貴重なデータの公開、ありがとうございます。
    車両履歴のページにも転載させて頂きます。
 桃次郎@管理人
83:阪急中津 :

2023/02/13 (Mon) 19:10:05

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1676283005.jpg 14:20ごろ向日町を出てきた回送は、223系ダブルパンタと221系の連結でした。
223系はパンタを4つ使用し、221系は元C5編成です。


【返信】まだ京都223系の2パン上昇を見ていませんので
    3月中には見に行きたいと思っています。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
82:きんあか :

2023/02/12 (Sun) 22:56:47

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1676210207.jpg 特急くろしお 天王寺折り返し


本日、梅田貨物線は地下化への切換工事のためはるかは全区間で運休しましたが、くろしおは天王寺以南で運転されました。そのため、終日にわたり天王寺ではかつての特急ホームの阪和5番線(1番のりば)や一部阪和4番線(2・3番のりば)で折り返す光景が見られました。
最近は錆び取り程度に快速数本が到着するくらいしか使われておらず天王寺で一番活気のないホームになっていますが、今日だけは車両こそ変わったもののかつての活気が戻りました。今日1日だけのためにわざわざ特急のりばの案内表示まで貼られていたのは驚きましたね。

普段上り列車が天王寺に着いてから新大阪(吹貨西)で折り返し下り列車で天王寺を発車するまで55分なので、基本的にはギリギリ運用を変えることなく折り返すことができたようですが、一部は引上線で待機するものもあり、朝夕の毎時2本運転される時間帯はくろしお2編成が並ぶ光景も見られたようです。今後梅田貨物線が終日止まるほどの大規模な運休は中々ないと思うので、この光景は貴重なものになりそうですね。


【返信】やはり天王寺駅1番乗り場はこうでないといけません。
    改札口寄りに屋台の立ち食いそばがあれば
    申し分ないのですが、別に当時を再現するためでも
    ありませんからね…。こんなに賑わう事はこの先
    ないのでしょうか。    
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
81:ききこんぐ近キト・ホシ223系 :

2023/02/12 (Sun) 22:14:20

223系W8編成運用復帰と207系X1編成について
先週水曜日に本線試運転を行ったW8編成が翌日の網所240(706M〜)から運用復帰しました。インバータが日立3次IGBTに
更新された以外は概ねW5編成と同じですが、床下が綺麗じゃないのが残念です。昨日は網所202に運用が飛び、早速湖西ロー
カルに入り日中の堅田シャトル4往復に入り今日は朝の大阪行き新快速(3435M)に入りましたが、明日は網所204でAシート後半
の連結相手になりオール1000番台が走ります。それから、去年の11月に話題になっていた207系X1編成ですが女性専用車ステッ
カーが撤去されました。以前から和田岬線の置き換えは噂されていたので103系R1編成を置き換えるものと思われます。207系
が代走で和田岬線に入ると行き先表示は無表示ですが、X1編成が正式に和田岬線に入っても行き先表示は無表示になるのか気に
なります。


【返信】今日W8が来ないかな?と思いながら見ていたのですが
    湖西線から大阪行き新快速でしたか。それは来ませんね。
    207系X1が入ればさすがに行先も出るような気がします。
    幕のように交換が必要な訳でもありませんしね。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
80:神姫バス11184(姫路東) :

2023/02/12 (Sun) 16:31:55

221系NC604編成が試運転


一昨日221系NC604編成が吹田での検査を終え試運転を実施しました。全車台車のみ再塗装で、NC編成では珍しいかは分かりませんが全塗装の車両はありませんでした。現在もNC621編成が入場中で疎開中のNC編成が1本減っている状況となっていますが、当編成の出場でまた新たに疎開が起きるのでしょうか。


【返信】全検に当たる検査を受けた車がいないのでしょうか。
    それとも網干と同じように…?きれいな姿が見たい
    ところです。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
79:きんあか :

2023/02/11 (Sat) 22:15:29

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1676121329.jpg 223系V3編成が運番撤去・4連の運番残存車消滅


既報の通り、今週に入り223系V3編成の運番表示器が撤去されたようです。これで4連、そして1000番台から運番残存車が消滅することになります。

前回検査から5年半近く経過していますが、Aシートになってしばらくしてから滅多に走らなくなったので走行距離が伸びないためか、検査を待たずに撤去となりました。1/31の3449Aまで運用に入っていたので、それ以降のようです。思えば8連最後の1本はW8編成だったのでどちらも1000番台で、さらにどちらも1000番台の中で最後の1本になってから長期間粘っていたというのも中々面白いポイントですね。
しかし、個人的にはダイヤ改正での増発で誕生する網所172・173(?)の表示を期待していただけに残念です。Aシートの運番が161から171に変わったのは2021年10月改正ですが、すでにその時点でV4編成は撤去されていたのでA(C)0171表示が見られたのはV3編成だけでした。

最近は走行位置の混雑率表示の有無(V3編成は非対応・V4編成は対応)のおかげで事前にどちらか判別できるようになりましたが、以前は本当に運だったので中々撮るのに苦労させられましたね。特にV4編成の運番が撤去された2020年6月以降は運番残存車という要素も加わってさらに当たり編成の印象が強くなりました。
ただ運番撤去となれば以前ほどV3編成が来た時の嬉しさは無くなってしまいそうな気がします。いつになれば検査を通るのかも気になるところではありますが、改正後3運用に増えてからも予備編成の扱いは続くのかも注目ですね。そして網干最後の運番残存車となったJ5編成の記録もしておきたいところです。


【返信】仰るように運番表示器がある特別感のようなものは
    管理人もありました。新たな運番がもう見られなく
    なるのは残念ですね。V4は車内情報表示対応でV3は
    非対応との事、全く気付いていませんでした。
    知っていればV3の運用日はすぐに分かったのですね。
    運番表示器は無くなりますが、そこに注目してV3の
    運転日を狙ってみたいと思います。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
78:きんあか :

2023/02/11 (Sat) 21:50:26

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1676119826.jpg 梅田貨物線 地上最終日


梅田貨物線では今夜から地下化に伴う切り替え工事が行われるため、今日が地上線での営業最終日となりました。
最終日の今日は休日ということもあり沿線は多くの撮影者が集まりました。特に西梅田一番踏切が多かったですね。高層ビルが建ち並ぶ中にある単線踏切というのが中々面白い光景だったので、見られなくなってしまうのは残念です。
なお、福島駅横の浄正橋踏切に関しては地下化後も残りますが、天王寺側からの連続勾配で地下線へ繋げるため、踏切が今より30〜70cm掘り下げられることになっています。

そして、いよいよ明後日からは地下線での営業が始まります。まだまだ先の話だと思っていた地下化がもうすぐそこに迫っていて、時の流れは早いですね。大阪駅地下ホームはダイヤ改正の3/18まで梅田信号場扱いで通過となるため、旅客列車でホームを通過するのは約1ヶ月間だけの期間限定となります。さらに貨物列車2往復で補機の連結も始まり、色々と楽しみも増えますね。


【返信】都心で見られる単線名物踏切が無くなってしまうのは
    寂しいものですが、来月からは新駅開業でもあり
    それは楽しみでもあります。最後の日くらい見に行けば
    良かったなぁ…と終わってからいつも思うのです。
    貨物のPPは本当に楽しみですね。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
77:きんあか :

2023/02/11 (Sat) 00:48:57

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1676044137.jpg 223系HE425・HE434編成 京都支所転属


本日、223系HE425編成とHE434編成が京都支所へ転属のため、回9852Mで日根野から向日町(操)へ回送されました。
これで日根野の2500番台統一編成は全て京都へ転属となり、阪和線などでは見納めとなってしまいました。今回が最後の転属回送なので起きれれば行こうかと思いましたが、結局起きることができず先月から3回行われた転属回送は全て行かずじまいでしたね…。

分かってはいたことですが、やはり寂しさを感じます。これで日根野の223系は27本となり、考えれば225系5000番台1次車の29本よりも少なくなるというのが驚きですね。
また、去年の改正で8運用減り4連は223・225系共通が57運用+5100番台限定が6運用の計63運用となっていて、そこに先月まで76本いたので予備が13本もいたわけですが、6本減りこれで予備は7本となります。網干の4連は同じく63運用(Aシート除く)に対して現在V55編成が抜けて68本の予備5本なので、これでも少し予備が多いような気はしますね。減便で混雑が悪化した列車もあるようで、もう1〜2運用増やしても良さそうですが、今度の改正でどうなるのか気になるところです。そして、京都へ転属した8本の今後の活躍にも期待したいと思います。


【返信】これで日根野から2500番代統一編成は消滅ですか。
    このきれいな編成を見る事が楽しみでもありましたので
    少々残念な気がします。これだけ転属しても、まだ7本も
    いるとの事、運用範囲が広い網干もこのくらいの予備が
    あればもう少し余裕のある運用になりそうですが…。
    もうすぐ始まりそうな京都での運用、楽しみです。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
76:阪急中津 :

2023/02/10 (Fri) 17:12:32

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1676016752.jpg 221系NC604編成が検査出場しました。吹田を出るところを
キャッチしました。


【返信】床下機器がきれいに再塗装されている車両はあったの
    でしょうか。吹田はきれいにしてくれるそうですので…。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
75:環状スペシャル :

2023/02/09 (Thu) 19:53:24

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1675940206.jpg 205系NE404編成 ST入場回送

お久しぶりです。こちらの掲示板に移行してから初の投稿となります。
さて、上記のとおり、本日,205系NE404編成が吹田に回送されました。前面のJRマークはほぼ消えかかっており、クハ204側に関しては完全に消えているような状態でした。
また、天王寺時点では本来1号車のクハ204の号車表示が2号車となっており、その影響もあってか、クハ205の号車表示がなぜか5号車となっていました。(画像下)誤表示とはいえ、阪和線以来久しぶりに205系の5号車表示が見れました。
ちなみに、この週末に梅田貨物線は地下への線路切り替え工事を行うこともあり、奈良の車両が吹田入場の際に地上の線路を走行するのはこれが最後だと思われます。
地上の線路を走らなくなりますが、大阪の地下駅を通ることにより201系や205系が地下の線路を走行するようになるため、寂しさもあり、楽しみでもあります。


【返信】明日で地上線は終わってしまいますね。都心の真ん中に
    ある踏切がもう見られなくなるのは、少々寂しく思いが
    しないでもありませんが、交通事情を考えると仕方の
    ない事だとも思います。
    205系も満身創痍と言った感じなのでしょうか。
    見た目ではまだまだイケそうな雰囲気ですが…?
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
74:きんあか :

2023/02/08 (Wed) 23:24:04

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1675866244.jpg 223系V13編成が復帰


写真を見返していて気が付いたのですが、先程投稿したW8編成試運転の写真2枚目右側に写っていた223系が先日まで宮原で疎開されていたV13編成でした。
1月下旬に網干へ戻ったところまでは把握していましたが、その後再疎開されておらず、いつの間にか復帰していたようです。そうなるとV55編成に続く京都転属もそろそろでしょうか。ただ最近播但線では103系の不調続きで223系が連日代走しているようで、どうなるのか分かりませんが…。


【返信】V13編成が網干へ戻った事すら知りませんでした。
    播但線103系の不調が続けば代替となる4ドア車が
    ありませんので、223系を出すのは厳しいですかね。
    西はどのような考えているのでしょうか。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
73:ききこんぐ近キト・ホシ223系 :

2023/02/08 (Wed) 23:15:46

223系V3編成の運番表示撤去
表題の編成の運番表示が撤去されたのが確認されました。1000番台且つV編成から運番表示は消滅し、2000番台で運番表示
が残っているのはJ5編成だけになったのでJ5編成もいつ運番撤去されてもおかしくはありません。


【返信】そうですか。これまでそこを見て判別していたのですが
    もうそれも出来なくなりました。撤去されるのも
    時間の問題でしたので、仕方ありませんね。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
72:きんあか :

2023/02/08 (Wed) 19:20:21

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1675851622.jpg DD51+12系PP米原訓練


本日、DD51-1183(下り方)+12系5両+DD51-1193(上り方)のプッシュプルによる米原訓練が宮原(操)〜米原(操)間(試9980〜試9981)で運転されました。
先日運転されたチキ2両に続き、ついに12系のPPが実現しました。近畿エリアでの12系のPPは2016年の網干訓練以来のようで、約7年ぶりと思われます。なぜ今シーズンから重連やPPが連日行われるようになったのか謎ですが、まだまだDD51を使うということなのでしょうかね。

227系の方に行っていたため復路のみの撮影でしたが、通過直前で運良く晴れてくれました。もはや絶滅危惧種となったDD51を重連やPPと様々な姿で見ることができるのは嬉しいですね。


【返信】重連やPPでの訓練運転がここにきて増えている
    ちょっと信じられません。何とも有難い事ですね。
    仰るようにこれからもバンバン使っていくのなら
    こんなに嬉しい事はありません。
    是非ともそうであって欲しいと思います。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
71:きんあか :

2023/02/08 (Wed) 19:05:21

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1675850721.jpg 223系W8編成 網干出場試運転


去年11月に網干へ入場し体質改善工事が行われていた223系W8編成が今日本線試運転を行いました。
8連初の更新車となったW5編成の出場からまもなく1年が経ちますが、ようやく2本目の登場となります。外観・車内とも特にこれまでと変わった点は無いように見えましたが、前回のW5編成では換装されなかった制御装置が今回はV1・V2・V5編成と同様に日立3次へ換装されていました。ただ、床下はやはり換装された制御装置以外は通常の検査と同じく期間保全の7・8号車のみ台車が全塗装されている程度でした。また、車両挙動監視装置が2・7号車へ追加で搭載されていました。

1000番台の更新は年1本ペースなのでこのままだと完了まで10年近くかかる計算になりますが、207系との兼ね合いもあり中々ペースを上げるのは難しいのでしょうかね。一方吹田では0・2500番台の更新が大詰めを迎えているため、それが終われば吹田に回される可能性も考えられます。今後どうなるのか気になるところですね。


【返信】せっかくの更新ですので、もう少しきれいに整備して
    もらいたいと思ってしまいます。オデコの汚れも
    そのままで、大事な商売道具と言う事をもう少し
    考えても良さそうに思いますけども…。
    吹田で施工される事になれば更新のペースも上がる
    でしょうから、大いに期待したいと思います。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
70:きんあか :

2023/02/08 (Wed) 18:56:46

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1675850206.jpg 227系R1・R2・R3編成 近車出場公式試運転


本日、227系500番台R1・R2・R3編成が近畿車輛を出場し、徳庵-試8221M-吹貨西-試9743M-網干の経路で試運転を行いました。
ついに岡山向け第一陣が出場となりました。

車内などの詳細については先日の投稿で書いているので今回は割愛しますが、制御装置はやはり3本とも227系初の東洋IGBTでした。0番台と同じく車体にルーバーがあることやフィルタリアクトルの形状から予測はついていましたが、ここ数年東芝や日立が続いていた中で先日出場した225系K1・K2編成から急に東洋が復活したのは何か理由があるのでしょうかね。
また、500番台は近畿エリア外の車両としては珍しくATS-Pが設置されており、0番台の時とは違い拠点P区間の特例は関係ないため1人乗務でした。

なお、去年6月に行われた株主総会の資料から今年度の在来線新車は44両と発表されていますが、これまでに225系が20両落成しているため、計画が変わっていなければ227系は来月までに24両(残り18両)が落成すると思われます。ただ昨年度は88両と発表されながら実際には52両だったので本当に44両なのかは何とも言えませんが、まだ近車内に227系が確認されており、もう何本かは出てきそうです。


【返信】沿線は賑わっていた事でしょうね。薄いピンクが
    良い感じに見えます。まだ今年度の出場があるとの事で
    一度は見てみたいところです。227系の営業入りが
    楽しみですが、いつもの事ながら国鉄形の引退を思うと
    素直に喜べないところもあり、すっきりしませんね…。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
69:神姫バス11184(姫路東) :

2023/02/08 (Wed) 18:01:48

223系1000代W8編成が試運転


本日223系1000代W8編成が網干でのリフレッシュを終え試運転を行いました。1000代8連ではようやく2本目となるリフレッシュ施工で米原方4両が全検・ほかが台検でした。既報通り制御装置は換装、一方で車側灯のサイズ未変更や車両挙動監視装置の追加省略・補助席下部のモケット増設などW5編成との共通点も見受けられました。2000代もリフレッシュが始まりそうな時期にも関わらず、1000代の進み具合がこれでは大丈夫なのか心配ですね…。


【返信】1000番代8連2本目の更新車出場ですか。やっとと言う
    感じですね。上り方が全検との事で、まずは上り方から
    撮ってみたいところです。仮に2000番代の更新が
    始まったとしても、1000番代の更新が中止される事は
    ないでしょうから同時進行なんて事も?
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
68:2699 :

2023/02/08 (Wed) 14:06:13

こんにちは、2699です。

本日、227系500番台 「Urara」R1+R2+R3編成が近畿車両から出場し、
試運転が実施されました。
今回の導入により115系や117系はもちろんの事で、製造から36年程度経過している
213系についても置き換え対象車両となる可能性があります。

情報源:https://twitter.com/kuroi_1000/status/1623181522076585984


【返信】213系は更新からさほど経っていませんので
    まだしばらくは使いそうな?
    情報りがとうございました。
 桃次郎@管理人
67:きんあか :

2023/02/06 (Mon) 10:32:28

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1675647149.jpg 223系R02編成 吹田入場回送


本日、「森の京都QRトレイン」こと223系R02編成が検査のため、回6751Mで吹田へ回送されました。
先日R01編成が出場し、前回検査が同じく2020年4月だったR02編成も入れ替わりで入場となります。京都へ転属し走行距離が大幅に減ったにも関わらず3年経たずに入場していますが、R01編成では下り方2両が期間保全だったようなので、距離保全基準というよりは期間保全基準で入場という感じでしょうか。これまで本線帯の223系の検査は基本網干で、吹田は5500番台のみでしたが、ついに6000番台の検査も行われるようになり、網干では見られなかった床下まで再塗装された姿も見られるのは嬉しいですね。
ラッピングは来年3月までと発表されているので今回はラッピングされたまま出場すると思われます。R01編成と同じであれば下り方2両が床下まで再塗装されそうですが、どうなるのか気になるところです。


【返信】京都車は吹田での検査になる、そこまで全く考えて
    いませんでした。床下まできれいな姿が見られる事を
    どうしても期待してしまいます。是非ともそうなって
    もらいたいところですが、どうなるのでしょうか。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
66:きんあか :

2023/02/03 (Fri) 20:16:18

227系500番台 報道公開


昨日、岡山地区向け227系500番台が近畿車輛で公開されました。
出場第一陣は2連R編成で、車番は広島の0番台と同様3連と2連で分けられ、3連が501〜525、2連が526〜538となるため最初の出場が526〜528という中途半端な番号になっています。3連がいつ登場するのか分かりませんが、トップナンバーはもう少しお預けでしょうか。なお、3連はL編成になるようです。

車体は岡山の桃・福山のバラ・尾道の桜をイメージしたピンクを基調としており、広島の0番台と同じように前面と転落防止幌、乗務員室後ろ、車端部に配置されています。また、愛称の「Urara」ロゴも既に貼られていて、Red Wingはデビュー直前に決まったので初期の編成はロゴなしで出場していましたが、今回はそのようなことはなさそうです。
車内はお馴染みの茶色モケットの転換クロスシート(車端部はロングシート)ですが、混雑対策で221系のようにドア間4列となっています。広島では特に可部線で混雑が問題になったので、ドア付近のスペースが広くなることで少しは混雑緩和に繋がるでしょうか。

そして、ATSはPとSの2つが設置され、上郡以東への入線も可能となっています。逆にDWs(D-TAS)は付いていないため広島地区(白市以西)へは営業運転で入れませんが、もう一つATS表記を追加できるようになっているため、考慮はされていそうです。
また、少なくとも公開されたR1編成はフィルタリアクトルの形から制御装置は東洋で、さらに車体にルーバーがあることから0番台と同じ通常のIGBTということが分かり、227系初の東洋IGBTになりそうです。前照灯こそLEDになっていますが、基本設計は0番台に合わせているものと思われます。先日出場した225系Aシート車が東洋になったのも同時期に発注したためでしょうね。
さらに現在広島地区では側面のカメラを用いたワンマン運転の検証を行っていますが、実用化を考慮してカメラの準備工事が行われています。1000番台に見られる戸袋部の入口・出口表示も準備工事となっているようです。

なお、岡山電車支所(旧・岡山電車区)はこれまでカセット式トイレにしか対応しておらず、227系投入に合わせて行われている汚物処理装置の工事が6月末までかかるようで、営業開始はそれ以降になりそうです。デビューすれば117系や115系300番台は危なそうですね。湘南色もそう遠くないうちに見納めでしょうか。


【返信】トイレタンクがカセット式から循環式になるとの事
    写真を見ていたのですが、全く気付きませんでした。
    いい加減にしか見ていないと言う事ですね…。
    関係ありませんが「中オカ」表記が違和感ありありで
    何とも言えません。そのうち見慣れるのでしょうけどね。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
65:阪急中津 :

2023/02/03 (Fri) 16:53:28

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1675410808.jpg 今朝9:00前に大阪止め普通で到着した207系は、
未更新T17編成でした。続行の京都線普通は、
同じく未更新のT13編成でした。


【返信】1000番代の未更新も減って来ましたので、見かけた時は
    是非とも記録しておきたいですね。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
64:ききこんぐ近キト・ホシ223系 :

2023/02/03 (Fri) 13:30:45

113系C10編成が廃車回送
昨日の朝に表題の編成が回6751Mでクモヤ145-1201+1106に牽引されて吹田へ廃車回送されました。この編成の廃車により、
C編成WP車は消滅となりました。私が高校2年生の夏に湘南維持+ベンチレーター撤去で出場し最後まで湘南で残っていた編成
で、湖西線開業40周年HMを掲出していたのでとても思い入れのある編成でした。また、クハ111-5706の海側にも行き先表示
があったので遠目からでも分かる編成だったので個性的な編成が廃車回送されてしまったのは残念です。


【返信】岡山向けの227系も出てきましたので、113系が近いうちに
    無くなるのだと、本当に実感しています。
    一番好きな電車ですので、非常に寂しい思いですが
    ここまで頑張り過ぎとも言えそうな気がします。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
63:ST :

2023/02/02 (Thu) 01:25:57

223系HE408出場


昨年8/3に人身事故に遭い8/26に吹田へ入場した表題の編成が1/31に更新工事を終えて試運転を行い2/1〜2に日根野へ返却されました。
8月末に入場し1月の最終日に出てきたということでかなりの長期入場になりましたが更新内容は相変わらず半更新で床下もそこまで綺麗ではありませんでした。
またHE408と入れ替わる形でHE412が吹田へ更新入場しこれにより223系0番代・100番台未更新はいよいよHE414 1編成だけになり0番代サハを組み込んでいる2500番台車も未更新はHE418 423 430の3本だけになってしまいました。やはり223系0番代・100番台は両数が少ないだけにかなり早いペースで更新が進んでいますね。
その他にも2500番台統一編成の京都支所転属等もあり223系日根野車はこの1年間で大きな変化を見せましたね。


【返信】0・100番代の未更新があと1編成、本当に早かったように
    思います。簡易更新になっているとの事ですが、また
    入場した際には手を入れられる?かも知れませんので
    それを期待したいと思います。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
62:神姫バス11184(姫路東) :

2023/02/01 (Wed) 18:07:19

223系日根野車の入出場


昨日223系0・2500代HE412編成がリフレッシュのため吹田へ入場回送され、同日に0代HE408編成が吹田でのリフレッシュ(半更新メニューとの情報有り)を終え試運転を実施しました。このたびオール0代の編成がすべてリフレッシュを終えたものの、うち半更新が9編成中5編成と半数以上になってしまいました。やはりHE412編成も2号車のみ2500代の形態で初の半更新になってしまうのでしょうか…。


【返信】0番代で統一された編成は全て更新されたのですね。
    少し前まで結構残っていたのに早いものです。
    2500番代が含まれた編成の更新メニューも現在の
    内容で統一されるのでしょうね。手が入れられて
    いない箇所はそのうち…?
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
61:ききこんぐ近キト・ホシ223系 :

2023/01/31 (Tue) 12:10:55

No59について
去年のダイヤ改正で新快速1号の野洲発が14分繰り上がったのと日中の元の米原発着の新快速が草津発着になったので、
3457Aではなく3455Aですね。
60:きんあか :

2023/01/30 (Mon) 19:47:11

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1675075631.jpg DD51PP米原訓練


本日、DD51-1191+チキ2両+DD51-1192のプッシュプルによる米原訓練が向日町(操)〜米原(操)(試9970〜試9971)で運転されました。先月末に重連での訓練がありましたが、今度はPPで行われました。
上り(米原)方が1191号機、下り(向日町)方が1192号機でしたが、1191号機は2週間前に全検出場したばかりでピカピカでした。残念ながら通過十数秒前に曇ってしまいましたが、また走る機会があればリベンジしたいところです。


【返信】最近は重連やプッシュプルなど、普段見られない
    形態で運転されますので、注目度もかなり高く
    なっているのでしょうね。プッシュプルはそうそう
    見られませんので、チャンスがあれば見ておきたい
    ものです。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
59:きんあか :

2023/01/30 (Mon) 19:29:51

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1675074591.jpg 223系V4編成が普通・快速運用に


昨日、東加古川で信号の確認を行った影響で223系V4編成は3457Aが大久保止まりとなり、折り返し3474M(網所130)と網所150の3499M以降を代走し、今日は3481Mまで網所151を代走しました。
そのため、昨日は夜の長浜〜米原間の普通運用に、今日は754Tで快速運用に入り、いずれもAシートは無料開放されました。Aシート編成が普通・快速運用に入るのはかなり久々な気がします。本来塚本は下りの普通が被りますが、運良く(?)3分遅れていたので被らずに済みました。
ちなみに、昨日の3494AからのAシート運用にはV3編成が入っています。最後に走ったのがV4編成が機能保全で離脱していた12月中旬以来だと思うので、約1ヶ月半ぶりでしょうか。

今日はV3編成が所定運用、V4編成が代走、そして225系K1・K2編成が公式試運転と、Aシート車が4本全て走りました。特に12時近くは4本全てが大阪近辺にいて中々面白かったです。


【返信】これも貴重な光景と言えますね。原因が原因だけに
    あまり大きな声で喜ぶ事は出来ませんが
    可能であれば記録しておきたいシーンではあります。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
58:きんあか :

2023/01/30 (Mon) 19:15:24

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1675073724.jpg 225系K1・K2編成 近車出場公式試運転


先週水曜日に近畿車輛を出場したものの、大雪の影響で公式試運転が中止され網干へ回送されていた225系Aシート編成K1・K2編成が今日、試9524M〜試9525M(近臨5422)で網干〜永原を1往復する形で再度公式試運転を行いました。
元々今日が予備日で、先週水曜日の出場時に吹田までは行っていましたが、翌日吹田から再スタートではなく一旦網干へ送った上で予備日施行となりました。そう言えばL9編成も去年10月に川車を出場した翌日に公式試運転を行ったものの、不具合があったのか翌週月曜日に今日と同じく予備日に再試運転を行っていましたね。

今回、2本とも制御装置はやはり東洋でした。個人的には東洋が一番好きな音なので、100番台でも採用されたのは嬉しいですね。西日本の車両では6年ぶりですが、音は従来と変わっていないように感じました。公式試運転では日除けが全て下ろされるので残念ながら車内の様子を見ることはできませんでした。
そして、下りの試9525MはAシート車先頭ということもあり、225系では見たことないほど多くの方が撮影されていました。一応定期でも平日のみAシート車先頭が見られるようになるわけですが、姫路〜網干間で時間も遅いので中々希少価値は高いでしょうね。Aシート編成重連というのも今回きりでしょうか。

ちなみに、今回の4次車8両が追加増備されたことで225系0番台(100番台含む)の総数はL11〜L14編成まで出揃えば244両となり、これまで最多だった5000番台(5100番台含む)の238両を抜くことになります。1・2次車では日根野への投入が中心で網干へはあまり投入されなかったので阪和線などでは主力となった一方で本線では少数派でしたが、ここ2年の間に3・4次車が網干へ大量投入されついに逆転し最多勢力になりそうですね。
また、225系の総数はいつの間にか207系や221系も上回っていたようで、今回のK1・K2編成落成でちょうど500両となります。今後も223系と並んで近畿エリアの顔としての活躍に期待したいと思います。


【返信】これは是非とも見たかったのですが、仕事でしたので
    残念ながら叶いませんでした。Aシートを2本繋いだ姿は
    営業運転ではもちろん見られないでしょうから
    貴重なシーンになる事と思います。新製直後のきれいな
    姿は本当に素晴らしいですね。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
57:ST :

2023/01/30 (Mon) 19:03:38

223系P01吹田出場


昨年12/23より吹田に入場していた表題の編成が本日出場しました。
情報によると霜取りパンタが増設されたようです。
これにより223系6連の前パン車という新しい形態が発生しました。
恐らくは改正前にもう一編成前パン6連を増やすと思われます。117系も引退まで残り僅かとなりましたね..


【返信】223系のパンタ増設は5500番代以来でしょうか。
    前パンになった姿を早く見てみたいと思います。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
56:227系 Blossom sunshine :

2023/01/30 (Mon) 15:51:29

227系岡山車の愛称発表 

227系500番台、岡山車の愛称が本日発表されました。

その名も「Urara」だそうです。

なんとも可愛らしいお似合いな愛称です。Twitterでは「女の子っぽい名前」、「かわいい」などと話題になっています。一部では某人気ゲームのキャラクターを出してくる方もおられました。
確かに見た目も広島の赤いのと同じにも関わらず、色のお陰か広島に比べると丸い感じで、全体的に225系顔であっても他の形式(521系3次車、225系100番台)にあるようなイカつい感じは、227系500番台ではそこまででもないと感じます。どちらかと言うとむしろやわらかい感じもするので、個人的には「Urara」の名前もお似合いだと思います。

ちなみに、私の名前について、それっぽい名前ですから応募したんかなと思われるかもと思っていますが、実は長すぎるからないかと思いましたので、応募していません。

最後に、近畿車輛についてです。
近畿車輛にいる「Urara」3編成は、前面や側面の一部が色々と隠されている状態で外に留置されていますが、この愛称発表を受けて、目隠しが取れてくる可能性があると思います。いよいよ出場の時が近くなっているので、もう少し待ちたいと思います。


【返信】うららですか、短く明快?ですので
    呼びやすい愛称と言えそうですね。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
55:227系 Blossom sunshine :

2023/01/30 (Mon) 09:27:34

113系のクハ111-564/256について

クハ111-564、256はB-8編成だと思います。ちなみに、B-9編成はクハ111-2141、2038だったかと…


【返信】ネットで見ましたところ、B8のようですね。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
54:ききこんぐ近キト・ホシ223系 :

2023/01/29 (Sun) 23:13:59

No50について
少し誤った情報を書いてしまい、大変申し訳ありませんでした。福知山線脱線事故後の113/117系の動きがかなり激しく複雑
だったので錯綜してしまいました。確かに瀬戸内クハにサンドされていましたが、カフェオレ40Nクハ(クハ111-5564/5256)
にもサンドされていました。5714ユニットをサンドしていたクハ111-564/256は今のオカB-09編成で見られます。


【返信】動きが激しい時期だった事は覚えています。
    管理人も何がどうなっていたのか
    写真を撮ったもの以外は全く把握していません…。
    岡山に残っている113系も残っているうちに
    是非見に行きたいところです。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
53:ききこんぐ近キト・ホシ223系 :

2023/01/28 (Sat) 22:32:44

223系R01編成に貫通扉ワイパー増設
去年の12.12に吹田に入場した223系R01編成が一昨日に吹田を出場し本線試運転を行いました。京都支所に転属後、初の
検査ですが上り2両が要検、下り2両が全検で合わせて貫通扉ワイパーが増設されました。残念ながら塗装はパッチワークのまま
出場しました。あと6日で京都支所に転属して2年になります。


【返信】最近の転配ラッシュを見ていたせいか
    そんなに経ったように思っていませんでした。
    もうそんなに経ちますか、早いですね。
    情報ありがとうございました。。
 桃次郎@管理人
52:神姫バス11184(姫路東) :

2023/01/28 (Sat) 21:25:21

Re:223系1000代W8編成のリフレッシュが一部完了


>>49
自分も今確認してきました。これは個人的になかなか驚きでしたね。仮に廃棄するとなればせっかく2000代と共通部品があるのに勿体無い気がするので、他編成に流用でもするのでしょうか…。


【返信】運用復帰した時に以前撮った写真と見比べて
    みたいと思います。部品は予備品的な扱いか
    廃棄でしょうか?他車不具合時にパーツ流用?
    どうするのでしょうかね。
 桃次郎@管理人
51:KA3516 :

2023/01/28 (Sat) 10:14:55

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1674868495.jpg 本日の草津線

おはようございます。KA3516です。そしてかなり間が空きましたが新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、本日の草津線5331M電車が2パン車同士の組成でしたので毎度のことながら記録してきました。先日からの大雪と、昨晩も少し雪が降ったことで、草津駅構内も積雪していました。2パン上げもそうですが、雪と一緒に電車を撮れるというのも冬の楽しみの一つですね。ただ、先日113系C8編成が吹田に行ったこともあり、この光景も今シーズンが最後になるのかなと個人的に思う次第です。


【返信】本年もどうぞよろしくお願い致します。
    2パン車が見事に威力を発揮しているように見えますね。
    おそらく今シーズンが最後の光景となりそうな気が
    しますので、チャンスがあれば押さえたいものです。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
50:ききこんぐ近キト・ホシ223系 :

2023/01/28 (Sat) 03:22:49

113系C8編成廃車回送を受けて
昨日の朝に表題の編成がクモヤ145-1201+1106に牽引されて吹田へ廃車回送されましたが、モハユニットが5714に組み替え
られる前は今は亡きヒロF-13編成の旧5328ユニットを組み込んでいて、L5編成と同様に湘南クハ+カフェオレモハの混色が
見られました。5714ユニットは元々は宮原支所所属でしたが、一時期はL5編成がオール湘南で統一されていました。しかし、
5328ユニットを元C9編成→後のヒロF-13編成に捻出し且つ5714ユニットが宮原支所から京都支所へ転属して編成組み替えが
行われた為、5714ユニットだけ中間転落防止幌を装備していた少し独特な編成でした。合わせて、L5編成のモハユニットが
5717→5720へ組み換えられて5717ユニットはL9編成に捻出した為、L5編成のオール湘南は短命に終わりました。


【返信】5714ですが、福知山線でS32に入り瀬戸内-湘南-瀬戸内の
    混色編成だった姿を思い出します。その時の所属表記が
    京キトでしたので、宮原にいた時期も短期間だった
    ような…?時間があれば調べてみようと思います。
 桃次郎@管理人
49:ききこんぐ近キト・ホシ223系 :

2023/01/28 (Sat) 02:47:11

No32について
W5編成では確かに東芝2次ソフト未更新でしたが、W8編成ではクモハ223-1012のインバータが日立3次に丸々交換されて
いる写真がTwitterに上がっています。


【返信】情報ありがとうございます。
 桃次郎@管理人
48:きんあか :

2023/01/27 (Fri) 23:01:36

改正後のAシート時刻ほか


先日、JR時刻表2月号が発売され、特急列車のほかAシートの改正後の時刻が掲載されており、土休日を含めた詳細情報が分かりました。
時刻や列番・号数は以下の通りです。

・平日下り
1号(3429A)
野洲(発)8:59-大阪(発)10:00-姫路(着)11:03

3号(3437A)
野洲(発)9:43-大阪(発)10:45-姫路(着)11:48

5号(3479A)
野洲(発)14:45-大阪(発)15:45-姫路(着)16:48

7号(3517A)
野洲(発)18:28-大阪(発)19:30-網干(着)20:54

9号(3525A)
草津(発)19:36-大阪(発)20:30-姫路(着)21:34

11号(3529A)
草津(発)20:06-大阪(発)21:00-姫路(着)22:05
※上郡行きだがAシートは姫路まで・姫路〜上郡間3529M


・平日上り
2号(3406A)
網干(発)5:45-大阪(発)7:09-野洲(着)8:12

4号(3414A)
網干(発)6:34-大阪(発)7:55-野洲(着)9:01

6号(3424A)
網干(発)7:21-大阪(発)8:46-野洲(着)9:46

8号(3490A)
姫路(発)15:41-大阪(発)16:45-野洲(着)17:45

10号(3502A)
網干(発)16:53-大阪(発)18:15-草津(着)19:07

12号(3510A)
姫路(発)17:41-大阪(発)18:45-草津(着)19:37


・土休日下り
21号(3443A)
草津(発)10:37-大阪(発)11:30-姫路(着)12:33

23号(3455A)
野洲(発)11:45-大阪(発)12:45-姫路(着)13:48

25号(3463A)
野洲(発)12:45-大阪(発)13:45-姫路(着)14:48

27号(3513A)
野洲(発)17:58-大阪(発)19:00-姫路(着)20:04

29号(3517A)
草津(発)18:36-大阪(発)19:30-網干(着)20:49

31号(3525A)
野洲(発)19:28-大阪(発)20:30-姫路(着)21:34


・土休日上り
22号(3426A)
網干(発)7:38-大阪(発)9:00-草津(着)9:51
※播州赤穂発だがAシートは網干から・播州赤穂〜網干間3426M

24号(3434A)
姫路(発)8:40-大阪(発)9:45-野洲(着)10:43

26号(3442A)
網干(発)9:27-大阪(発)10:45-野洲(着)11:43

28号(3482A)
姫路(発)14:41-大阪(発)15:45-野洲(着)16:43

30号(3490A)
姫路(発)15:41-大阪(発)16:45-草津(着)17:37

32号(3498A)
姫路(発)16:42-大阪(発)17:45-草津(着)18:37
※播州赤穂発だがAシートは姫路から・播州赤穂〜姫路間3498M


まず、号数が現在は平日・土休日とも1〜4号となっていますが、改正後は平日が1号〜、土休日は21号〜になるようです。平日は概ねラッシュ時に合わていますが、土休日は午前は平日よりも遅く、午後は平日よりも早い時刻となっています。
そして、改正後は途中駅での増解結を行う列車も誕生し、平日は上郡行きの11号(3529A〜3529M)が姫路で切り離し、土休日は播州赤穂発の22号(3426M〜3426A)が網干で、同じく播州赤穂発の32号(3498M〜3498A)が姫路で連結を行うようで、姫路〜網干間でAシート編成単独の本線走行も見られるようになります。ただ、Aシート側が先頭になる下りは平日の22時台しかないので、なかなか見るのは難しそうですね。


【返信】Aシートの分割・併合は初めてですので、姫路にでも
    見に行きたいところです。Aシート先頭のシーンは
    是非とも見たいですね。また楽しみが増えました。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
47:きんあか :

2023/01/27 (Fri) 22:26:45

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1674826005.jpg クモヤ145-1106・1201 京都支所返却回送


今朝113系C8編成廃車回送の伴車として吹田へ回送されていたクモヤ145-1106(D03編成)とクモヤ145-1201(D5編成)が夕方に回9752Mで京都支所へ返却回送されました。
京都のクモヤが本線走行するのは一昨年11月に1201が検査出場した時以来約1年2ヶ月ぶりで、1106に関しては最後に走ったのが一昨年9月の日根野支所から京都支所への転属回送だったので、転属してD03編成に変わってからは今回が初となります。日根野時代の本線走行は検査入出場の時だけでしたが、京都へ転属して検査以外での本線走行も見られるようになりました。

今回1年以上ぶりの本線走行となりましたが、まだ113系ではC8編成と同じく長期離脱編成がいるため、また近いうちに走る機会がありそうです。


【返信】これからしばらくは目にする事がありそうですが
    国鉄形が全廃されるとこの本人たちの仕事もほぼ
    無くなってしまうでしょうから、走る機会があれば
    チャンスは逃したくありませんね。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
46:阪急中津 :

2023/01/27 (Fri) 17:43:37

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1674809017.jpg 昨日の朝、外側を走る12両の221系快速を撮影できました。遅れていただけに
あまり喜べないですが。


【返信】本線で活躍する221系もあと少しですので
    こういうシーンは是非とも記録しておきたいですね。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
45:きんあか :

2023/01/27 (Fri) 15:23:43

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1674800623.jpg 113系C8編成 廃車回送


本日、113系C8編成がクモヤ145-1201(D5)+1106(D03)に牽引される形で廃車回送されました。
223系の転属ラッシュが再開してさすがに場所がなくなってきたのか、117系に続いてついに113系からも廃車が発生することになりました。今回真っ先に旅立つことになったC8編成は去年8月に京支302・307(当時)が221・223系に置き換えられたタイミングで運用離脱しており、長期間走っていなかったためか、クモヤ先頭での回送となりました。

113系では最初にC10編成が去年6月頃に離脱し、その後8月にC8編成とL7編成が離脱しているため、C10編成とL7編成も近いうちに廃車回送されそうです。また、去年10月改正でC13・C17編成が離脱したものの、1/19にC17編成が京支302で復帰して代わりにL5編成が前日(1/18)の京支301で運用離脱したようで、201系のように時々編成を交代しながら引退まで繋いでいくのでしょうか。
C編成は2019〜2020年に検査が固まっていますが、2021年11月出場のL3編成を最後に検査が中止されており、少なくともいずれも期限が近いC編成は恐らくダイヤ改正で全て離脱すると思われます。


【返信】細々と最後の活躍をしている113系ですが、いよいよ
    その時が近付いて来ましたね。非常に残念な事ですが
    これまで残っていたのが奇跡と言える状況ですので
    静かに最後の時まで見ていきたいと思います。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
44:227系 Blossom sunshine :

2023/01/27 (Fri) 11:04:49

227系 岡山車

227系500番台に関する追加情報が入ったので、こちらに書きます。

近畿車輛にいた227系500番台ですが、2両編成3本が出場線にいたとのことです。編成は以下です。

R1 クモハ227-526~クモハ226-526
R2 クモハ227-527~クモハ226-527
R3 クモハ227-528~クモハ226-528

こうなると、3両編成は25本製造されて終了ということになり、2両編成は13本製造される見込みです。なお、2両編成は日根野の前例から、後々13本に追加してさらに製造されるという可能性もあります。3両編成は113系4×13本、117系4×3本(別の3編成は余剰廃車のためカウントなし)、115系300番台3×6本を置き換え、2両編成は105系2×7本と115系2×8本の置き換えに回ると思われます。ただ、こうなると、3両編成が3本余ることになるので、115系1000番台3両編成か4両編成にも廃車が出てくる可能性があります。また、ATS-Pが取り付けられているかどうかはまだ分かっていません。


【返信】ついに岡山用の227系も出てきましたか。
    国鉄形の終焉も目前ですね。
    投稿内容の誤りはこちらで修正しましたので
    訂正投稿につきましては削除しました。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
43:ST :

2023/01/27 (Fri) 09:06:33

113系C8 廃車回送


本日早朝表題の編成がクモヤ145-1201+クモヤ145-1106に牽引され吹田へ廃車回送されました。意外にも一番最初に離脱していたC10よりも先に旅立ちとなりました。
クモヤ145が伴車に付いたのはずっと留置されていて回送中に故障しないようにするものかと思います。
これにより京都の 113系は残り15本となりましたが223系の転属により秋の中間改正頃には完全引退しそうです。


【返信】いよいよ本格的に…、と言う感じになってきましたね。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
42:きんあか :

2023/01/26 (Thu) 22:01:48

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1674738108.jpg JR東海HC85系 JR西日本管内乗務員訓練


先週金曜日に宮原支所へ回送されたJR東海HC85系D104編成を使用したJR西日本管内での乗務員訓練が今日から始まりました。
経路は宮原(操)-試9410D-河瀬-試9411D-草津-試9412D-河瀬-試9413D-草津-試9414D-河瀬-試9415D-宮原(操)でしたが、ダイヤ乱れやそれによる信号待ちなどで試9410Dは向日町以東で3時間遅れ、その後も遅れは拡大して結局宮原には4時間遅れで帰ってきたようです。
キハ85系はツーハンドルでしたが、HC85系はワンハンドルなので、かなり入念な訓練が行われそうです。かつてしなので乗り入れていた383系もワンハンドルですが、大阪電車区の担当だったため、ひだを担当する京都電車区では初のワンハンドルと思われます。

遅延の影響もあるのか、大注目だった先週の回送とは対照的に今日はあまり撮影者を見かけませんでしたね。若干曇りそうな状況でしたが、何とか通過時は晴れてくれました。いよいよ置き換えが目前に迫っていることを実感します。


※車両はJR東海ですが、JR西日本の訓練で走行区間もJR西日本管内で完結しているため、今回はメインの方に投稿しました。


【返信】格好で言えばやはりキハ85系の方が良いように
    見えますが、各車1ドアと言うところに特急車としての
    プライド?が垣間見えるような気がします。
    キハ85の引退も目の前に迫って来た事を実感します。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
41:227系 Blossom sunshine :

2023/01/26 (Thu) 09:45:06

223系HE435

1月23日に京都に転属した223系HE435編成がR58編成となりました。


【返信】と言う事は、日根野に残っている2本の2500番代も
    京都へ行く事が確定しましたね。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
40:227系 Blossom sunshine :

2023/01/25 (Wed) 11:40:26

223系V13

223系についてですが、現在京都にいる223系は2004年以降製造の非LCD編成ですので、V13編成の転属の可能性は極めて低いと思います。あるとしたら223系2500番台や6000番台と年の近いV58~63のグループからかと思われます。V13編成はAシートが出てくる前の時点で余剰疎開されているはずなので、V55が出ていってV13が戻るとすると、新たに入る225系K1、2の分で2編成余るのは確定だと思いますが、京都に2編成行くのか1編成行くのかは分かりません


【返信】そういう点からの見方もありますか。
    なるほど、納得です。
 桃次郎@管理人
39:きんあか :

2023/01/24 (Tue) 23:18:53

223系V55編成 京都支所転属


本日、223系V55編成が京都支所へ転属のため、回9974Mで網干から向日町(操)へ回送されました。Aシート車の増備に伴い、3月のダイヤ改正後一般車に余剰が出るためと思われますが、改正を待つことなくV編成4次車最後の1本が網干を去りました。
今回は午後の回9978Mではなく午前スジで、予定があったため残念ながら間に合いませんでした…。順当に行けばR04編成になりそうですが、そうなると車番と編成番号の順番が合わなくなりますね。
ちなみに、もう1本はV58編成という噂がありますが(断定はできませんが)、現在宮原に疎開されているV13編成が網干へ戻れば入れ替わりで転属でしょうか。

これで京都の223系は6000(2000)番台が4連9本+6連2本、2500番台が4連6本の計72両となりますが、2500番台はあと2本来ることが確実で、さらに網干から1本来れば84両になります。去年はまだR01・R02編成の8両のみの少数派だったのが改正後に各所から余剰車が集結して一気に増えましたね。
ただ、4連の本数は221系の代替分とV55編成を除くと13本で113系の16本より少ないですが、6連がF02〜F04編成まで来れば7本で117系の5本(去年までは6本)より多くなり、従来の4+4の8連を6連に置き換えれば113系の置き換えも不可能ではないため、今回のAシート増備による余剰分は直通快速用の221系を捻出するためという可能性も考えられます。どうなるか分かりませんが、今後の動向が気になるところです。


【返信】疎開中のV13編成が戻ればもう1本転出する事になる
    なるほどですね。どの編成が出ていく事になるのか…。
    Aシート増備分の玉突きや直通快速用編成の捻出を
    含めて転配が行われますので、なかなか面白い動きに
    なっていますね。春までの動きに注目したいと思います。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
38:きんあか :

2023/01/24 (Tue) 22:02:02

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1674565323.jpg 221系B14編成 吹田出場試運転


去年12/1に吹田へ入場した221系B14編成が昨日構内試運転を行い、今日本線試運転を行いました。
今回も2・3号車のみ全検だったようで、この2両は床下やクーラーが綺麗になっています。その他の号車はいつも通り台車のみ再塗装でした。あと何回B編成として出場できるのか分かりませんが、225系の増備が来年度までであることを考えると来年の改正までには置き換えられそうな状況で、多くても3本くらいでしょうか。
もう全車全検で出場することは無さそうな気がしていますが、もう一度くらいは見たいですね…。


【返信】仰るように全車再塗装された姿を見たいところですが
    単品で撮る事もよくありますので、MT220のきれいな姿も
    是非押さえておきたいと思います。221系が網干で
    迎える検査もあと少しですので、このようなシーンも
    貴重なものになりますね。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
37:ST :

2023/01/24 (Tue) 22:00:36

223系V55 京都支所転属

本日表題の編成が回9974Mで網干から京都へ回送されました。
これによりV55 V56 V57と連番で京都に転属したことになります。
恐らく編成番号はR04になると予想しています。なお今回の転属回送は225系Aシート車4両2本の配属に伴う置き換えと見られV55の他にもう1編成京都へ飛ばされるものと予想しており現在宮原に疎開しているV13が転属するものと考えられます。
なお今年に入り223系2500番台が一気に4本(さらに2本転属予定)も転入し網干からも223系が今回転属されたV55も含め2本合計8編成も京都に飛ばされたことになります。
ただ現存している113系の廃回もまだ行われておらず一度に223系を大量に転属させてよく向日町がパンクしないなとは思いますが..


【返信】V13編成も京都へ行く事になるでしょうか。
    3モータ車は網干に残しそうな気もしますが
    どうなりますでしょうか。
    改正以降の運用がどうなるのか、非常に楽しみです。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
36:ST :

2023/01/24 (Tue) 21:43:50

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1674564230.jpg 221系B14 吹田出場

12/1より吹田に入場していた表題の編成が検査を通過し昨日構内試運転をそして本日本線試運転がそれぞれ行われました。
今回も車両毎に検査がバラバラであり4 5号車のみ全検で他は要検でありまた網干側のクハ221-59のスカートが綺麗に再塗装されているのに対し米原側のクモハ221-59は汚れたままでした。
奈良の221系NA編成は最近はオール全検での出場が多いのに対し6連の221系はもう全車両綺麗に再塗装はしないようにも見えますね。
なお京都支所への221系の転属はまだ追加で行われておらず未だにF02 03 04が欠番となっておりいつ追加で221系6連が転属するのかも気になるところです。


【返信】網干から出て行けば検査できれいになった姿が
    見られるでしょうか…。疎開中のJ/L編成が運用に
    入ればB編成が京都へ行く事になりそうな?
    春の改正でまた動きがあるでしょうか。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
35:神姫バス11184(姫路東) :

2023/01/24 (Tue) 21:39:10

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1674563950.jpg 223系V55編成が京都所へ


本日223系2000代V55編成が網干から京都所へ回送されました。残念ながらタイミングが合わず見に行けませんでした。同所への転属回送と思われますが、昨春の運用減ではV64編成がすでに転出しており、代替も来ていない中で大丈夫なのかという心配もありながらの回送となりました。
転属の場合はR04編成になりそうで、同時に網干から2000代4次車4連が消滅することになりますが、動向が気になるところです。225系Aシート車が2本導入される代替であるならばもう1本転属がありそうですが、V63(→R05?)編成あたりが有力でしょうか。

※写真は回送前の同編成(2021年12月)


【返信】なんと、V55編成が転属しましたか。V56・57が既に
    京都へ行っていますので、そう考えればそうなのかと
    思ったりもしますが、V63辺りがと思っていただけに…。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
34:ST :

2023/01/24 (Tue) 00:41:25

クロ380-7 後藤入場


1/23に381系パノラマ車の先頭車 クロ380-7がクモヤ145-1105に牽引され後藤工場へ入場しました。
どうやらスーパーやくも色に復刻するようです。
なおこの復刻塗装車は2/17よりやくも4・5・20・21号で4両で運用開始し2/20以降は現行塗装の中間車2両を連結し混色状態で走り3/16以降はスーパーやくも色の中間車2両に差し替えして6両で走るようです。
また3/16からは国鉄色編成にJNRのロゴマークが付くことも予定されているようです。


【返信】岡山は何かとイベント的なものがあり、サービス精神
    旺盛ですね。特急色もまだ見ていませんので
    スーパーやくもと含めて是非とも見に行ってみたいと
    思っています。JNRマークが付くのもイイですね。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
33:ききこんぐ近キト・ホシ223系 :

2023/01/23 (Mon) 22:13:07

No29追加と113系C17編成が運用復帰
NC621編成は吹田で展示されており、吹田恒例の方向幕でお遊びしている写真がTwitterに上がっていました。それから、
去年の10.8ダイヤ修正前より運用離脱していた113系C17編成が19日の302運用から復帰しました。数ヶ月以上、離脱していた
ので少し色褪せていますが運用復帰したので一安心しました。ただ、平日は湖西線運用が4運用に対して土休日は3運用且つ朝
と夜の1本ずつと極めて少なく、3.18のダイヤ改正か10月のダイヤ修正で完全引退するかどうか分からないので、引退する前
には是非とも撮っておきたいですね。


【返信】この春で113系が終わる事はないと思っていますが
    それでもそう長くはないでしょうから、今のうちに
    記録したいものです。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
32:神姫バス11184(姫路東) :

2023/01/23 (Mon) 21:48:57

223系1000代W8編成のリフレッシュが一部完了


日根野所の223系が何かと話題ななか、網干でも先日より223系1000代W8編成の一部車両がリフレッシュを終えて留置しているとの目撃がありました。8連の施工はようやく2編成目で、かなり遅いペースな気がしますね。
1編成目のW5編成と同様、制御装置はパワーユニットが2000代と共通なため未更新のままになっています。コロナ禍で経営が非常に厳しいなか、何としてもリフレッシュは進めないといけないので更新の必要がない編成を優先させるという苦肉の策のように見えました。残りの編成はすべて2000代とパワーユニットが異なるので日立製の新品に筐体ごと取り換えられそうです(三菱・東芝は生産終了済み)。1000代でさえこの状況ですが、2000代も車齢的にはリフレッシュが始まっていてもおかしくない状態になっています。しかし、このペースで進むとなれば全編成に行き渡るかさえ不透明な感じがしますね…。


【返信】そのうち更新のペースが上がってくるのではないか?と
    思っていますが、どうでしょうかね。三菱・東芝製INVは
    生産終了との事、そこまで分かるものなのですね。
    それを把握されているのは本当に素晴らしいと思います。
    これから更新される編成は日立製へ換装されるとなると
    これまた床下機器もじっくり観察していかないと
    いけませんね。それはそれで楽しみでもあります。
    それがいつになるのか、と言う話ですが…。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
31:きんあか :

2023/01/23 (Mon) 19:23:34

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1674469414.jpg 223系HE421・HE435編成 京都支所転属


本日、223系HE421・HE435編成が京都支所へ転属のため、回9852Mで日根野から向日町(操)へ回送されました。
先週のHE424→R54・HE433→R56編成に続きまた2本が京都へ向かいました。今回2500番台ラストナンバーのHE435編成が転属したことで早めに答え合わせができてしまいましたが、2500番台統一編成は8本全て転属することが確定しました。去年3月改正で8運用減り、2500番台統一編成が8本いるというところで察しはついていましたが、いざそうなると分かると寂しさがありますね…。

ちなみに、HE421編成は1/19・HE435編成は1/20が最終運用で、共に日支168でした。そして1/19は2500番台統一編成を狙いに浅香に行っていたのですが、この日がHE421編成は日根野車としての最終運用日となりました。転属まで残り4日で、2日後の日支170で再び日根野へ帰ってくるのでもう少し走るかと思いましたが、結局出てきませんでしたね。

そして、次回転属すると思われるHE425編成とHE434編成は今日時点でまだ運用に入っていますが、阪和線で2500番台統一編成が見られるのもあと僅かになり、早めに記録したいところです。


【返信】もう阪和線で2500番代統一の編成が見られなく
    なるのですね。別に廃車になる訳でもないのですが
    非常に残念に思います。8運用減で2500番代の編成が
    8本、何ともうまく合致したものだと。残る2本が
    阪和線で見られるのも僅かな期間になりそうですね。
    最後に見る事が出来れば、と思います。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
30:阪急中津 :

2023/01/23 (Mon) 19:12:23

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1674468743.jpg 本日の777Tは、1000番台原形のW3編成でした。
223の8両貫通を単独で撮影できるチャンスですが、
1000番台の原形顔をしっかり拝めて良かったです。


【返信】1000番代W編成未更新があと8本、これくらいなら
    更新がすぐに終わってしまいそうですので、今のうちに
    少しでも記録を多く残しておきたいですね。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
29:ききこんぐ近キト・ホシ223系 :

2023/01/23 (Mon) 14:34:15

221系NC621編成吹田入場と223系HE421+HE435編成京都支所転属回送
①先週金曜日に221系NC621編成が吹田へ入場しました。奈良支所転属後に初の検査ですが所属表記が1年4ヶ月間、近ホシ
のままで運用されていたので近ナラに書き換えられると思います。
②今日の未明に223系HE421+HE435編成が回9852Mで京都支所へ転属回送されました。この2編成はR53・58編成になる
予定ですが、日根野支所に残っている2500番台統一はHE425・434編成の2本だけとなりました。先週に元HE424+HE433
編成→新R54+R56編成が京都支所に転属した事から、HE425・434編成も来週に回送されると思われます。嵯峨野線には
何度か乗った事がありますが4両でかなりの混雑なので、管理人様の仰っていた通り2+1配列が威力を発揮する事を期待します。


【返信】先日に続いて転属回送がありましたか。
    仰せのように残っている2編成も近いうちに
    京都へ回送されるのでしょうね。これだけ日根野から
    車両が転出して外国人旅行者がまた増えてきた時は
    どうなるのか…?ちょっと楽しみでもあったりします。
    京都での活躍が早く始まればいいですね。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
28:神姫バス11184(姫路東) :

2023/01/20 (Fri) 20:52:36

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1674215556.jpg Re:207系の網干入出場


>>27
施工場所による差異は窓枠の色で合っています。吹田が灰色・網干が黒色で、T編成で灰色窓枠はT6編成しかいませんね。一方でH編成はH4・H6・H9・H15・H16の5編成と半数以上になっています。

※写真は吹田施工のH4編成(上段・2021年7月)とT1編成(下段・2022年5月)


【返信】貫通扉の色で間違いありませんでしたか。
    T6編成は貴重な存在と言う事なのですね。
    H4編成、本当に美しい姿ですね。こんな姿を
    撮りたいものです。
    ご教示・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
27:神姫バス11184(姫路東) :

2023/01/20 (Fri) 18:40:40

207系の網干入出場


一昨日207系1000代T16編成がリフレッシュのため網干へ入場回送され、昨日同0代Z19編成が網干での全検を終え試運転ののち所属区へ回送されました。このうち前者はT編成2本目の半更新になるようですが、またも網干施工でなかなか吹田施工が出ないところですね。また、223系W8編成の2~8号車がリフレッシュを終える前に入場したこととなりますが、どちらかが入出場棟(列検線の北側)にいれば大丈夫ということなのでしょうか。


【返信】網干での更新と吹田での更新で何か変わるところが
    あるのでしょうか。先頭車の前面貫通扉が黒か
    グレーかの違い、これは施工工場に関連する事では
    ありませんでしたか…。と言うか、更新にも無関係
    ですかね??何も知らないもので…。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
26:阪急中津 :

2023/01/20 (Fri) 13:06:44

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1674187604.jpg 134Cは、H8先頭の原形統一編成でした。直後のサンダーバードは、
両方鋭角先頭車の12両でした。


【返信】未更新同士の組成もなかなか見かけなくなりましたので
    出会ったときは是非とも記録しておきたいですね。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
25:ST :

2023/01/20 (Fri) 00:47:30

207系Z19 網干出場


本日207系Z19が検査を通過し本日網干より出場しました。
情報によるとやはり前照灯がLEDに変わっているようでこれによりZ編成で前照灯がHIDなのはZ12のみとなりました。
また全体を通してみてもHID車は残り8本となり何も検査時期が近いため2023年中にはHID車は見かけるのが困難になると思われます。


【返信】HIDで残っている編成もかなり減ってしまいましたね。
    残っているうちに記録しておきましょう…。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
24:神姫バス11184(姫路東) :

2023/01/19 (Thu) 20:31:33

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1674127893.jpg 225系Aシート車の報道公開を受けて


昨日225系のAシート車が報道公開されました。Aシートとなるクモハ224のみ700代に飛び、編成記号がKとなり新たにK1から振られたもようです。制御装置も東洋製となりましたが、JR西日本全体でも225系5100代HF611編成以来6年振りとなる同社製の採用で、おそらくAシート編成のみほかの3次車とは別で入札が行われたことで起きたものと思われます。
車内設備としては座席減少などもありましたが、やはり目玉はトイレ向かいに『座席付きベビーカー・大型荷物対応スペース』が設置された点でしょうか。どういうわけか優先座席に指定されています。近鉄が再来年度より導入予定の新型車両に設置されることが発表されており、いずれはJRでも導入されそうな感じがありましたが、営業運転開始は意外にもこちらが先になりましたね。ただ、近鉄車のようなベビーカーや大型荷物の利用者に特化した座席ではなく、仕切り付きのロングシートとなった点はやや残念でした。
また、モニタ状態監視装置を新製時より搭載したためにこの2編成は4次車へ区分されており、番号が飛んでいるL11~L14の4編成も4次車となる可能性がありそうです。1・2次車は2020年度内で全編成搭載工事が行われ、L10編成までの3次車も223系とともに今年度までに搭載を終えるようですが(223系はJ5・V3の2編成が未搭載、225系3次車は一部を除き未調査)、これだけで次車区分が変わったというのも意外でした。

なお、今年度の在来線車両新製は残り24両となっていますが、3次車144両の導入終了は来年度であること、昨秋下関総合車両所のイベントで来月増備開始との掲示があった227系岡山車(おそらく500代?)ではないかと考えています。5100代と異なり100代では川車+東洋の組み合わせだけがまだ出ていませんが、もしかすると来年度には出るかもしれませんね{個人的には川車(神戸)+日立(尼崎)の兵庫県産コンビが増えることの方を期待したいですが…}。それ以外でも223系4連2本(V62・V63?)の転出などがありそうですが、合わせて動向が気になるところです。

※写真は現在Aシートで使用されるV3編成(上段・2021年9月)と近車製3次車ラストナンバーとなったもようのL8編成(下段・2022年8月)


【返信】赤ちゃんを抱えたお母さんや車椅子で生活される方を
    介助される方向けのため、優先席になっているの
    でしょうかね。一人掛けだと我先にと座る者も出て
    きそうですので、それで良かったと思っています。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
23:ST :

2023/01/19 (Thu) 19:40:20

221系NC612 向日町再疎開


1/17に交検を受けるために疎開返却されたNC612ですが本日向日町に再疎開されました。
昨年12月12日に宮原から疎開返却されたNC615は現在運用復帰しており疎開されている編成は1本のみとなりましたがいつになったら全編成揃って運用に入れるのかが気になります。


【返信】なかなか全編成揃っての活躍が見られませんね。
    201系がまた抜けた時に…と言ったところでしょうか。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
22:きんあか :

2023/01/19 (Thu) 17:59:46

225系Aシート車 報道公開


先週から近畿車輛で組成が始まっていた225系Aシート編成が昨日報道公開されました。
公開されたのはクモハ224-702(Aシート)-モハ225-137-モハ224-179-クモハ225-130の編成で、もう一本がクモハ224-701(Aシート)-モハ225-136-モハ224-178-クモハ225-129となります。現在最新編成のL10編成はモハ224が163〜165、モハ225が131となっていて、このままいくとL14編成はモハ224が175〜177、モハ225が135となるため、Aシート編成はL14編成の続番となりそうです。

そして注目のAシート車ですが、プレス発表のイメージ図と同じく片開き2ドアでした。まさかとは思いましたが、本当に片開きで驚きですね。座席はV3・V4編成では12列の片側1列分を荷物置き場にして46席ありましたが、今回の225系では荷物置き場を両側に増やして11列にしたため2席少ない44席となっています。恐らく両者共通運用になるとはずなので指定席である以上統一する必要があると思いますが、改正後はV3・V4編成の荷物置き場横の12A・12B席を発売中止にするのでしょうか。
V3・V4編成は改造車だったため立席エリアとの仕切りも簡易的なものでしたが、今回は新製ということでドアこそ無いもののきちんとした仕切りが設けられています。
また、トイレ横の車椅子スペースに介助者用1人席が設けられているのも中々面白いですね。何気に225系初のロングシート(ロングと言えるのか微妙ですが)となりますが、今後作られる一般車のL11〜L14編成にも踏襲されるのか気になるところです。

ちなみに、今回公開されたクモハ224-702の編成はフィルタリアクトルの網が4分割(田の字型)になっていることからどうやら制御装置が東洋純正のようです。100番台ではOEM含め初採用で、0番台全体でもI4編成と現在6000番台のML03編成以来となります。最近は日立・東芝・三菱が続いていたので、久々の採用ですね。
あと個人的に記事を見ていて気になったのは、今回製造された2本は4次車という扱いになっている点ですね。車両諸元を見る限りAシートを連結している以外3次車と何が違うのかよく分かりませんでしたが、Aシートを連結している=4次車ということなのでしょうか。

なお、編成番号ステッカーは昨日の公開時点で貼られていませんでしたが、今日見たところ702の編成が「K 2」となっていたので、225系Aシート車はK編成(K1・K2)となります。4連なので続番ではないにしてもU編成だと思っていましたが、記号まで変わったのは意外でした。

225系で2ドアというのに違和感しかありませんが、これも徐々に見慣れてくるものでしょうか。とにかくデビューが楽しみですね。


【返信】側面の大きな窓が並んだ姿、優等列車車両のようで
    非常に印象的でした。4連で編成記号が別で起こされたのは
    少々意外ですが、これから増えてくると区別しないと
    ややこしくなるからでしょうか。新製Aシートを早く
    味わってみたいものです。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
21:神姫バス11184(姫路東) :

2023/01/18 (Wed) 20:16:12

Re:223系HE417編成が本線試運転


>>18
検査にしては遅いような気がしていましたが、まさかこの編成がリフレッシュしていたとは思いませんでした。ただ、確か2号車だけは全検で残りが台検だった気がします。最近の吹田は床下全塗装の機会が減っており、HE431・HE432の2編成でも1・2・4号車は全検にも関わらず全塗装されていません。コロナ禍より前だと2500代3次車は台検でも何故か全塗装されるイメージがありましたが、そんなことはもう無いのでしょうかね…。


【返信】全検ならきれいに塗装してもらいたいところですが
    コスト削減がモットーと言った感じでしょうか。
    何とも残念な事です。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
20:ST :

2023/01/18 (Wed) 20:06:40

225系700番代Aシート車登場

本日近畿車輛にて225系Aシート車が報道公開されました。
4両2本が製造予定で新たに700番代の区分が掘り起こされ4次車となるようでAシート車はクモハ224-700という形式で既存の223系Aシート車では改造車で窓配置も不揃いだったのに対しこの225系は当初からAシート車として設計された為に2ドア車としての専用デザインになっており片開きドアである点が注目点だと思います。
車内は車内Wi-Fi 空気清掃機 防犯カメラ 車内案内ディスプレイが設置され223系Aシート車よりもグレードアップしているそうです。
また一番気になった点についてはAシート車以外の3両の普通車は車端部に一人用の優先席が設けられている点でかなり窮屈だなと思いました。

ダイヤ改正以降Aシート車は3本使用予備1で上下各6本に増発されまた料金は840円(チケレス予約の場合は450〜600)となるようです。
鳴物入りで登場したAシート車ですが今後更なる発展に期待したいところですね。


【返信】片開きのドアには少々驚きました。ドア周りの鋼体設計も
    変更されているのでしょうか。幅広の1枚ドアが開くと
    なると、戸袋の奥行きも広くしなければならなく
    なりますので、やはり設計からやり直しですかね。
    色々と興味の湧く車です。早く実車を見たいですね。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
19:きんあか :

2023/01/17 (Tue) 18:18:44

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1673947124.jpg 223系HE417編成 吹田出場試運転


去年10/7に吹田へ入場した223系HE417編成が体質改善工事を終えて昨日構内試運転を行い、今日本線試運転を行いました。

2500番台のトップナンバーもついに更新され、これで2500番台のうちサハが0番台の編成は11本中8本が更新されたことになります。今回は全車距離保全だったようで、台車のみ再塗装でした。また、特徴だったLED運番も撤去され、1次車らしさがなくなってしまいましたね…。網干のLED運番は消滅しており、HE418編成が最後の1本となります。
2500番台統一編成は京都へ転出、0番台組み込みの編成は更新が進み、日根野車で未更新の編成も貴重な存在になってきましたね。


【返信】2500番代1次車では初の更新になりますね。
    初と言っても2本だけですが…。
    前面はオールグリーンガラスになっているようで
    LED撤去を含め、仰るように1次車の特徴が失われて
    しまいましたね。側面ガラスに名残があるくらい
    でしょうか。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
18:ききこんぐ近キト・ホシ223系 :

2023/01/17 (Tue) 17:59:06

223系HE417編成が本線試運転
吹田に入場していた223系HE417編成が更新工事を終えて試6780M-試6781Mの1往復で試運転を行いました。0番台サハと
2500番台2次車モハ+2500番台1次車の3種ごちゃ混ぜで初の更新となりました。4両全て台車のみの検査で再塗装はされて
いません。HE418編成も3種ごちゃ混ぜで、網干の2000番台1次車も登場から20年以上が経過しているので、いつ更新されても
おかしくはありませんね。


【返信】2000番代1次車の更新も目前に迫っていると言う
    感じがしますね。この面白い編成も更新されて
    しばらくは安泰でしょうか。更新された姿を
    早く見てみたいものです。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
17:きんあか :

2023/01/16 (Mon) 19:16:05

223系HE424・HE433編成 京都支所転属回送


本日、223系HE424編成とHE433編成が京都支所へ転属のため、回9852Mで日根野から向日町(操)へ回送されました。
去年3月にHE419・HE420編成(現R51・R52編成)が転属して以来日根野車は動きがありませんでしたが、3月のダイヤ改正に向けて転属が再開しました。恐らく転属させても余剰となった113系などで京都支所に置き場所がなかったのでギリギリまで日根野に残したものと思われます。
今回もオール2500番台の編成で、やはり0番台組み込みの編成は転属させないようですね。今日のうちにステッカーが貼り替えられたHE424編成はR54編成で確定し、未確認のHE433編成はどうやらR56編成になるらしいので、今回は飛ばされたHE421・HE425編成も後日転属しR53・R55編成になると思われます。そして、HE433編成の転出により日根野から2500番台2次車が消滅しました。

今の時期だと日の出前に京都支所へ着いてしまい、まともに撮れる場所がないので行きませんでしたが、また京都地区で活躍する姿を楽しみにしたいと思います。座席配置を考えれば嵯峨野線専用になりそうな気がしますが、果たしてどうなるのでしょうか。


【返信】運用から離脱した113系もまだ京都にいる訳ですから
    223系を次々向日町へ送っても留置するスペースを
    確保する事が難しいですね。編成番号から読み取ると
    次向日町へ送られる編成も必然的に判明するのですね。
    2500番代は仰るように山陰線運用が向いているように
    思います。休日でもかなりの混雑具合ですので
    通路が広く取られた2500番代は、その威力を存分に
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
16:ST :

2023/01/16 (Mon) 10:08:31

223系京都転属

今朝日根野の223系HE424+HE433が日根野から向日町まで回送されました。
昨年3/13以来2回目となる日根野223系の京都転属ですが何も2500統一編成が選ばれており2500で統一された編成は421 425 434 435の4本だけになりました。
なお昨年転属した419 420はまだ運用入りしていないことから4本とも恐らく3月改正で一斉に運用入りするものと思われます。
個人的には2500番代+5500番台の併結運用が見れるのは楽しみにしていますがその一方で京都の113系もいよいよ終わりの時が近づいてきましたね...


【返信】以前この掲示板で、日根野ではもう少し余っている
    編成があるとの事をお聞きしていましたので
    いつになれば次の京都転属があるのか…と思って
    いましたが、ついにその時が来ましたね。
    これで113系の終わりも更に近付いてきた事と思います。
    春の改正でどのように変わるのか、じっくり観察したいと
    思います。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
15:ST :

2023/01/14 (Sat) 00:07:40

キハ120-8 網干検査入場

1/12-13にかけて亀山のキハ120-8が網干へ配給輸送されました。
この車両は更新車で更新後初の検査となるわけですが亀山にはまだ未更新車が3両(11・15・302)が残っており3両とも2020年以降に検査を受けており次の検査までまだ空きがありいつになったら更新は全て終わるのか気になるところです。
また10/14より305が後藤へ更新入場しましたがいつになったら出てくるのか気になるところです。


【返信】検査時期を迎える事無く、更新で入場と言うのは
    ないのでしょうかね。そんな事をしていると
    コストがかかって仕方がありませんか…。
    どういうスケジュールになっているのか、興味の
    湧くところです。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
14:ST :

2023/01/13 (Fri) 23:48:49

205系NE403編成出場

昨年11/28より吹田に入場していた表題の編成が検査を通過し奈良へ帰ってきました。
自分は今日の本線試運転は行けず昨日の構内試運転と先程の出場回送のみ見てきました。
2021年4/13に検査を受けたNE408以来かなり久しぶりとなる205系の検査ですが、京都側の1号車クハ204-37のみ全検だったようで床下機器やスカートが完全グレーに塗装されていますが他3両は重検だったようで台車のみグレーに塗装されていました。
もう吹田では余程のことがない限り床下オールグレーで出場というのは無いのかもしれませんね...


【返信】編成で揃って検査を受ける事が無くなって久しい
    今日この頃、是非とも床下がグレーで統一された
    きれいな姿を見てみたいところです。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人

13:きんあか :

2023/01/13 (Fri) 22:00:27

クロ681-1001


681系量産先行車W01編成のうち唯一車籍を残していたクロ681-1001ですが、鉄道ファン2023年2月号によると9/29付で廃車となった模様です。車両自体も10/16に行われた吹田総合車両所見学ツアーが最後の展示となり、その週のうちに解体のため搬出されたようです。
見学ツアー開催のプレスリリースで今年度廃車予定とわざわざ書かれていたので単なる除籍ではなく解体という意味も含んでいるのではと思っていましたが、やはりその通りだったようですね…。JR西日本初の特急型なので保存しても良さそうでしたが、そこまでの価値は無かったということでしょうか。
同じく1両だけ車籍を残している(まだ公表されていないだけで既に除籍されているかもしれませんが)クハ117-1は国鉄色へ戻されましたが、今後どうなるのか気になるところです。


【返信】記念すべき車両と言えそうですが、解体とは何とも
    残念な事です。量産車の1番を残すつもりでしょうか。
    クハ117-1はさすがに保存を考えていると思いたい
    ところですが、オタが思っているほど会社的には
    思い入れがないのかも知れませんので、楽観視は
    出来ませんかね…。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
12:ききこんぐ近キト・ホシ223系 :

2023/01/13 (Fri) 21:42:53

221系NC620編成吹田出場
去年の11.22に吹田に入場した221系NC620編成が昨日、出場し本線試運転を行いました。奈良支所に転属後、初の検査
ですが220ユニットだけ再塗装されて221ユニットは台車のみ検査と統一感の無い検査となりました。いっそのこと、6両全て
再塗装すれば良かったのですが…。


【返信】こちらも検査明けですか。
    全てが全検とはならないようですので
    それも仕方ないのでしょうね。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
11:阪急中津 :

2023/01/13 (Fri) 17:03:23

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1673597003.jpg NA428が出場したてなのか、台車がきれかったです。やはり221系は
すぐ汚れてしまいますね。


【返信】きれいな台車イイですね。もちろん車体もそれなりに
    きれいだと思いますので、撮りに行きたいところです。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
10:227系 Blossom sunshine :

2023/01/11 (Wed) 16:52:20

225系Aシート車両の目撃情報、近々出場か 近畿車輛

近畿車輛にて225系Aシート車の目撃情報がありました。この車両は700番台の番号をつけられている模様で、クモハ224-702だそうです。また、昨年5月頃に話題になった車番ぶっ飛び225系100番台ことクモハ225-129をはじめとした6両も、一度中に引っ込んだものの、再び屋外の分かりやすい位置に出てきました。中にはAシート車と併結されているものもあります。つまり、クモハ225-129以下6両はL編成増備ではなく、Aシート車両と連結される普通車3両分だったと思われます。

ここから予想される編成は以下です。

U71*(仮) クモハ225-129~モハ224-178~モハ225-136~クモハ224-701
U72*(仮) クモハ225-130~モハ224-179~モハ225-137~クモハ224-702

*編成番号は分からなかったので、あくまでも誤解を招かぬようU71、72に(仮)をつけています。

恐らく近日に出場するとみられます。また、製造が滞っているようにも見えるL編成もとりあえず予定通り製造される予定だと思います。


【返信】これは楽しみなニュースです。
    Aシートは700番代との事、早く姿を見てみたいですね。
    改正まであと2ヶ月ほどですが、L編成の製造は
    それまでに間に合いそうにはないような…。
    いつ出てくるのでしょうかね。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
9:ST :

2023/01/11 (Wed) 08:00:57

森ノ宮に疎開されていた201系ND611が本日早朝吹田へ廃車回送されました。
前回の検査が2019年2月であったことから検査切れギリギリまで耐えていたことになります。
この編成の廃車により残る201系は11本となりました。
次に検査切れを迎えるのは桜井線の正月臨時列車に使われたND613編成(2019年4月)ですが3月の改正で離脱するのでしょうか?


【返信】徐々に数を減らしていきますね。
    3月の改正で運用変更が出るでしょうから
    4月で検査が切れる編成は残念ながら
    そのまま…と言う事になりそうな感じですね。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
8:W235系・E225系 :

2023/01/09 (Mon) 22:25:21

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1673270721.jpg 223系W5編成

3421Mの野洲発からのものです。
スマシオが9:33頃に通過する瞬間です。営業運転開始から来月で1年になります
神戸での天気が快晴でしたが、太陽が雲隠れしてるのか、12月中旬頃の天気晴れを感じました。
時間も時間で9時半でしたので、晴れ具合としてはターニングポイントでした。


【返信】午前中ならあまり晴れていない方が顔が潰れず
    良い感じに撮れますね。
    お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
7:W235系・E225系 :

2023/01/09 (Mon) 22:08:55

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1673269735.jpg かにカニはまかぜ

11月から3月にかけて、冬季の風物詩でもある臨時特急かにカニはまかぜ号
大阪7:48に発車して、神戸が8:16。スマシオが8:22頃に通過する瞬間です。
6両編成で、冬の朝日を照らしながら走行する臨時特急はまかぜ号は、冬さをものがたりますね


【返信】キハ181系の時のようにマークでもあればなぁ…と
    今さらながら残念に思います。この光線具合で
    定期列車ではない雰囲気が出ているところは    
    見逃せませんね。それを感じ取る事も趣味の醍醐味
    ですかね。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
6:阪急中津 :

2023/01/09 (Mon) 19:17:24

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1673259444.jpg この光景、いつまで見れるのでしょうか。
兵庫駅に似合う車両ですね。


【返信】もうすぐ終わってしまうかも知れませんね。
    今のうちに充分撮っておかないといけません。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
5:きんあか :

2023/01/08 (Sun) 19:27:05

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1673173625.jpg 225系L10編成 運用開始


12/28の網所267(784T以降?)から225系L10編成が運用開始しましたが、中々タイミングが合わず、今日ようやく撮影することができました。初運用を終えてから数日間は運用に入っていませんでしたが、元日の網所262から本格的に運用入りし、今日の網所269まで今のところ順当に流れています。
1週間経ってしまったので台車周辺を中心に汚れ始めていますが、まだ全体的には綺麗でした。

L10編成は疎開されていなかったので落成から1ヶ月半で運用入りと比較的早かったですね。代わりにJ9編成が宮原に疎開されたため、現在6連は宮原にJ2・J4・J9・L9編成が、高槻にJ3・J8編成が疎開中となっています。ただ、L9編成はまもなく落成から3ヶ月が経ち、落成後初の機能保全が控えているので近いうちに網干へ返却されそうですが、このタイミングでの運用入りはあるのか気になるところです。


【返信】L10編成がこんなに早く運用入りするとは思いもよらず
    驚きでした。L9編成の検査?が近いとの事で。施工後の
    運用入りを期待してしまいます。L10もまだまともな
    状態で撮れていませんので、L9は運用入りすぐの姿を
    是非とも…。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
4:神姫バス11184(姫路東) :

2023/01/07 (Sat) 19:54:07

321系D27編成が試運転


本日321系D27編成が網干での検査(加古川方3両全検・ほか台検)を終え試運転を実施しました。321系の検査は約2ヶ月振りですが今回もアンテナ更新が行われた一方、4・5号車の車両挙動監視装置は無いままでした。なおD28編成はかなり早い段階でアンテナが更新されているので次はD29編成が対象になりそうです。


【返信】オリジナルの細いアンテナは無くなっていく一方ですね。
    クモハ320側からも記録しておきたいところです。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
3:阪急中津 :

2023/01/06 (Fri) 11:41:49

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1672972910.jpg 今朝9:00すぎに大阪に到着したサンダーバードは、原色先頭の12両でした。
満身創痍な車体ですね。寒い中、定刻に来てくれて良かったです。


【返信】681系かと思いましたが、683系なのですね。
    これは一体どういう傷?汚れなのか…。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
2:227系 Blossom sunshine :

2023/01/06 (Fri) 09:41:24

岡山の227系は500番台 近畿車輛で目撃情報

新年明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。

さて、本題ですが、岡山向けの227系が近畿車輛で目撃されています。
11月頃に下関総合車両所のイベントでしれっと岡山向けの新型車両は227系500番台だと公表されて以来、その姿を拝めるのはいつになるのか分かりませんでしたが、ついに近畿車輛にてその姿が目撃されました。建物内にいたらしいので全容は分かりませんが、今後の情報に期待したいです。個人的には2月頃に出場してくるのではないかとみています。


【返信】旧年中は大変お世話になりました。
    本年もどうぞよろしくお願い致します。
    500番代との事、昨年既に発表されていたのですね。
    全く知りませんでした。いよいよ岡山地区にもJR形の
    波が押し寄せてくる訳ですか。国鉄形は今のうちに
    記録しないといけませんね。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.