アーバンネットワークな掲示板 460358

※この掲示板では、JR西日本アーバンネットワーク地域の情報を主に扱っていきます。

※JR西日本の車輌をメインにしておりますが、地域外車輌についての話題でも全く問題ありません。どんどん情報をご提供下さい。

※この掲示板をご利用頂くにあたっての 規約 を記しております。内容をご確認頂いたうえで、掲示板のご利用をお願い致します。

★この掲示板をご利用頂くにあたり、以下に注意を記します。内容をご確認頂いたうえで、掲示板のご利用をお願い致します。ご了承頂けない場合、この掲示板のご利用はお断わり致します。

 1.写真の投稿はご自身で撮影されたものに限らせて頂きます。(無断転載等は無条件で削除させて頂きます)

 2.不確定な情報の投稿はご遠慮願います。そのような投稿があった場合、無条件で削除させて頂きます。

 3.投稿内に「この投稿を削除しないで下さい」等の文言があった場合、無条件で削除させて頂きます。

 4.投稿者自身のサイト・ブログ等へ誘導する投稿があった場合、無条件で削除させて頂きます。

 5.事件・事故単体をメインとした話題は投稿禁止とします。(事件・事故の詳細に触れず、運用変更等についての投稿は問題ありません)

 6.速報系掲示板ではありませんので、遅延情報等の投稿はご遠慮ください。

 7.他サイトのURLを貼る場合、そのサイトの説明を記述して頂けますようお願い致します。説明がなく不審なURLが貼られている場合、無条件で削除させて頂きます。

 8.ニュースサイト等から文面を使用する場合、引用元の明記をお願い致します。

 9.当掲示板の情報等を利用して発生した損害等に対する保障は致しかねますので、何卒ご了承下さい。

10.誹謗・中傷や荒らし等、管理人が不適切だと判断する投稿は予告なく削除させて頂きます。

11.投稿者や閲覧者、管理人を脅迫するような投稿があった場合、証拠を取り削除した上で警察へ通報させて頂きます。

12.この掲示板をご覧になった上で現業機関への問い合わせ等、迷惑になる行為は絶対におやめ下さい。


書込み禁止!!アーバンネットワークな掲示板 『メインスレッド その6』

1:桃次郎@管理人 :

2023/03/31 (Fri) 19:52:14

アーバンネットワークな掲示板 『メインスレッド その6』はこちらです。

このスレッドでは、JR西日本アーバンネットワーク地域の情報を主に扱っていきます。
96:神姫バス11184(姫路東) :

2023/07/02 (Sun) 20:14:18

207系Z15編成が試運転


昨日207系0代Z15編成が網干での台車検査を終え試運転を実施しました。種別表示器がLED化されている編成では初の検査でしたが、特に外観の変更点は無かったようです。優先座席のデザイン変更は京都方2両だけで、相変わらず中途半端な感じですね…。


【返信】シートのモケット?ぐらいなら、あと2両変更しても
    さほど影響はなさそうに思いますが、そういう問題では
    ないのでしょうかね。
    情報ありがとうございます。
 桃次郎@管理人
95:きんあか :

2023/07/01 (Sat) 22:38:56

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1688218736.jpg WEST EXPRESS 銀河を使用した団臨運転


本日、兵庫DCのオープニング企画として117系M117編成WEST EXPRESS 銀河を使用した団臨が向日町(操)-回9701M-網干-回9702M-姫路-9702M-吹貨西-9703M-城崎温泉-回9704M-豊岡(客扱いは姫路〜吹貨西〜城崎温泉)の経路で運転されました。
去年も大阪発で運転されていましたが、今年は姫路発となり、折り返しの都合上北方貨物線を往復する経路となりました。大阪近辺を昼間に走るというのも何気に貴重ですが、普段走らない区間ばかりなのもかなり貴重ですね。明日復路(城崎温泉→大阪)が運転される予定です。


【返信】仕事が無ければ新大阪にでも行きたかったのですが…。
    明日は天気も問題なさそうですので、何とか撮りたいと
    思っています。北方貨物を通過すると言うのもまた
    面白いところでしたね。内線に入って吹田折り返しでも
    よかったように思いますが、さすがに割り込ませるのは
    難しいですかね。
    情報・お写真ありがとうございます。
 桃次郎@管理人
94:きんあか :

2023/06/30 (Fri) 22:47:45

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1688132865.jpg 223系R56編成 吹田出場試運転


5/19に吹田へ入場した223系R56編成が昨日構内試運転を行い、今日本線試運転を行いました。

2500番台京都車としては初めての検査となりましたが、今回は全車距離保全のようです。そして、なんと運番表示器がクハ222側は撤去されたもののクモハ223側は撤去されず残っていました。
片方だけ撤去は初めてのパターンで、なぜ片方だけ残したのか謎ですね…。まさか再び運番付きで出場試運転を見られるとは思いもしませんでした。「A0000」ではなく「A6023」の表示が出ていたのも良かったです。

もしかするとどこかのタイミングで撤去されてしまう可能性もありそうですが、撤去されずに運用復帰すれば早めに撮っておきたいところです。


【返信】片側だけ撤去と言うのはまた珍しい状態になりましたね。
    まさか撤去し忘れなんて事はないでしょうし、何故
    片側だけ残されたのか…?気になりますねぇ。
    情報・お写真ありがとうございます。
 桃次郎@管理人
93:阪急中津 :

2023/06/30 (Fri) 17:52:09

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1688115129.jpg 大阪9:45発の神戸線新快速は、1000番台統一の12両でした。
後ろに繋がっていたのは、V1編成です。


【返信】先日初めて1000番代更新同士の12連を見ました。
    8連は未更新が多数ですので、Aシートと組んでくれれば
    未更新の揃った姿が見られますね。
    情報・お写真ありがとうございます。
 桃次郎@管理人
92:きんあか :

2023/06/29 (Thu) 18:49:29

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1688032169.jpg クモヤ145-1006 吹田入場回送


本日、森ノ宮のクモヤ145-1006(Mz002)が吹田入場のため、クモヤ145-1051(ST51)・1009(ST09)を伴車に三重連で京橋-回6451-安治川口-回6452M-吹貨西の経路で回送されました。クモヤ三重連は恐らく2021年9月に1106(HZ001→D03)が日根野から京都へ転属した時以来だったと思います。

2021年2月にクモヤ145-1123(MZ1)の代替として吹田から森ノ宮へやって来ましたが、どうやら今回廃車という噂もあるようです。前回検査から3年7ヶ月なので時期的に検査でもおかしくありませんが、果たしてどうなるのか気になるところです。もう森ノ宮には国鉄型がいないので存在意義はあまりなさそうではありますが…。


【返信】仰るようにもう使い道がありませんので、廃車に
    なったとしてもおかしくないように思います。
    残ってくれれば言う事はありませんが、どうなるのか
    注目してみたいと思います。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
91:神姫バス11184(姫路東) :

2023/06/29 (Thu) 17:25:00

225系I5編成が試運転


昨日225系0代I5編成が網干での台車検査を終え試運転を実施しました。100代I12編成の検査出場から半年経過しましたが、I13編成以降もそろそろ検査かという時期に0代が比較的早い検査回帰となりました。外観は特に変化は無かったようで、排障器の汚れ具合なども検査前と変わらない様子でしたが、綺麗になるのはいつ頃でしょうかね。


【返信】要検だと台車がきれいになるくらいで、他はあまり
    変わらない感じですので、次の全検時にどのくらい
    きれいになるのか見てみたいと思います。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
90:きんあか :

2023/06/28 (Wed) 20:25:44

521系が吹田へ?


先日松任本所が来年3月で閉鎖されると発表され、閉所後は521系の検査をどこで行うのか注目されていましたが、北國新聞の記事(有料)によるとIR車に関しては吹田へ移管するとのことです。
乙丸に検修設備を作るのではなく遥々吹田まで持っていくようですね。恐らくJR車やあいの風、ハピライン含め521系は全て吹田が担当することになるものと思われます。521系全てを担当できるほど吹田に余裕があるのかと思いましたが、新幹線開業で681系の多くが余剰・廃車になることが予想され、さらに521系であればそこまで走行距離も長くないので、そこまで負担が増えるわけではないのでしょうか。

在来線に関しては残念なニュースが多い中、三セク含め521系が入出場回送や試運転で定期的に関西を走るというのは少し楽しみですね。

有料記事のため見出ししか見られませんが、一応ソースのリンクを貼っておきます。
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1110251


【返信】管理人もこのニュースを今朝見ました。
    521系が吹田までやって来ると言う事で楽しみが
    増えますね。最初のうちはかなりの人だかりに
    なりそうですが…。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
89:ききこんぐ近キト・ホシ223系 :

2023/06/27 (Tue) 13:53:15

No84について
NA435編成とは反対に、NA409編成は去年の検査で何故かパンタホーンに京都仕様の黄緑色が追加されました。別に京都
支所に転属した訳ではないのですが...。
88:神姫バス11184(姫路東) :

2023/06/26 (Mon) 20:28:20

321系D34編成が試運転


一昨日321系D34編成が網干での検査を終え試運転を実施しました。変化はクモハ320のアンテナ更新程度で、ワイパー増設や車両挙動監視装置の追加装備も無かったようです。アンテナ更新を終え次第これらが再開するのでしょうか。


【返信】オリジナル形態のアンテナを載せた車も減りましたね。
    最近は棒状のアンテナを見ると「おっ」と思うように
    なりました。    
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
87:ききこんぐ近キト・ホシ223系 :

2023/06/26 (Mon) 02:18:00

モノクラス(ブツ4)マリンライナーが運転される
普段の快速マリンライナーは四国5000系+JR西日本223系の5両を中心に運転されていますが、昨日は5000系側が車両
不具合で使えなくなっ為、223系P4編成+P6編成のモノクラス(ブツ4)マリンライナーが運転されました。223系のブツ4は
福知山の5500番台重連運用で見られます。因みにP4+P6編成は3117M/3124M/3127M/3134M/3137M/3144M/3147M/
3154M/3157M/3164M/3167Mの11本5.5往復を代走しました。


【返信】そういった事態で見られるイレギュラーな列車
    非常に興味のそそられるところです。
    喜んではいられませんが…。    
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
86:ききこんぐ近キト・ホシ223系 :

2023/06/24 (Sat) 03:38:26

225系HF601編成が吹田へ検査入場
一昨日に表題の編成が検査の為、吹田へ入場しました。運用開始からもうすぐ7年を迎えますが、6両編成では初の検査入場
となります。


【返信】これから次々入場となりますかね。
    きれいな姿を期待したいと思います。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
85:阪急中津 :

2023/06/23 (Fri) 11:30:32

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1687487432.jpg 223系V61編成運用復帰
逆組成新快速の後ろに繋がっていました。きれいなうちに
撮影できて良かったです。


【返信】検査明けの車両、イイですね。
    管理人も狙ってみたいと思います。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
84:ききこんぐ近キト・ホシ223系 :

2023/06/23 (Fri) 03:09:24

221系N435編成が本線試運転
今改正で、おおさか東線経由の直通快速221系化による運用数増加の為に3.8に京都支所から奈良支所へ転属し、3.13に奈良
支所での運用を開始した221系元K19編成改め新NA435編成。奈良支所の221系で車番が最大値の編成ですが4.28に吹田に
検査入場し一昨日に検査出場し本線試運転が行われました。2ヶ月の入場は、かなり長かったですが4両全ての床下がピカピカ
になっています。運用開始当初はパンタホーンが京都仕様と奈良仕様でごちゃ混ぜになっていましたが、今回の検査でちゃんと
奈良仕様に塗り替えられました。車体妻面の所属表記は前所属区の上からナラシールを貼り付けていたとTwitterのフォロワー
さんから教えて貰ったのですが、検査でナラシールは剥がされて正式に手書きで書き換えられているのか気になります。


【返信】81番も奈良へ行ったのですね。ピカピカの姿は是非とも
    見ておきたいところです。パンタホーンの仕様が
    混ざっていたとの事ですが、81番はパンタ1基ですので
    どういう事なのか?と思っています。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
83:神姫バス11184(姫路東) :

2023/06/21 (Wed) 08:19:23

227系SD02編成が試運転


昨日227系1000代SD02編成が吹田での検査を終え試運転を実施しました。1000代では先月のSD01編成に続き2本目の検査ですが床下を見た限り今回も台検のようでした。初回検査で全検の編成も現れそうですが、いつ出てくるのでしょうか。


【返信】昔は検査順序が決まっていたでしょうから、今のような
    どちらの検査から入るのか?なんて事はなかったと
    思います。全検のきれいな姿も期待したいところですね。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
82:2699 :

2023/06/20 (Tue) 14:15:34

こんにちは、2699です。

JR西日本は、東海道山陽新幹線車両のN700a系K編成の老朽取替用としてN700S系を
2023年8月頃と2024年2月頃に各1本の計2本を導入を発表しました。
今回、車いすスペースを確保したN700S系はJR西日本所属車両では初めての導入となる。
併せて、現在運行しているN700A系(ラージA)の全編成とN700a系(スモールa)の一部編成に
N700Sに採用する一部機能を反映する改造を行う。
改造は2024年度から2026年にかけて実施する。
N700a系の内、K1編成は2007年6月1日と2007年7月1日のN700系営業運転開始当時から
在籍した車両の関係から今回の導入に伴い真っ先に廃車される可能性が高いです。


【返信】情報ありがとうございます。
 桃次郎@管理人
81:阪急中津 :

2023/06/16 (Fri) 12:27:12

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1686886032.jpg 207系未更新
3本見かけましたが、片方は更新車が連結されたペアでした。
まあ、これだけでもありがたいです。


【返信】更新と未更新の併結も今だけ見られる姿になりますので
    これもしっかり撮っておきたいところです。
    お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
80:神姫バス11184(姫路東) :

2023/06/15 (Thu) 20:47:15

223系W10編成が試運転


昨日223系2000代W10編成が網干での検査を終え試運転を実施しました。今回は姫路方4両が全検でクハ運転台側のガラスも交換されていました。一昨年にライトユニットを交換したりと数年ほどで雰囲気が大きく変わった気がしますね。


【返信】下り方が全検と言う事は、新快速でも先頭に立つ姿が
    見られそうですね。更新されずとも何かと細かく
    変わっていく車両の姿は、いつでも記録しておかないと
    後悔する事になりそうです。「来たら何でも撮る」を
    これからも実践ですかね。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
79:きんあか :

2023/06/13 (Tue) 21:53:58

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1686660838.jpg 夏場の網干訓練


本日、網干訓練(試9975〜試9976)が宮原(操)〜網干間で運転されました。
先月から今年も夏場の訓練が実施されています。以前は冬の風物詩だった網干訓練ですが、2年前から5〜6月にも行われるようになり、あまり季節限定感がなくなったような気がしますね。往路(試9975・試9977)は太陽の低い冬場の方が良く撮れますが、逆に復路(試9976・試9978)は冬場だと大部分で日没後になってしまうため、復路を撮れるのは夏場のメリットと言えそうです。


【返信】とにかく走る機会が少しでも多い方が良いでしょうから
    どんどん走ってもらいたいものです。国鉄を彷彿とさせる
    この姿が間近で見られるのは、本当に有難い事ですね。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
78:きんあか :

2023/06/13 (Tue) 21:24:39

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1686659079.jpg クモヤ145-1104 吹田出場試運転


吹田で検査が行われていたクモヤ145-1104(ST104)が昨日構内試運転を行い、今日本線試運転を行いました。
一昨年奈良から吹田へ転属した1104が転属後初の検査を通りました。その前が2018年12月なので4年以上経過していましたが、吹田へ転属して方転後1年近く本線走行していなかったのでもしかするとその間休車になっていたのかもしれませんね。

今回は要検だったため、台車のみ再塗装で車体もパッチワークでした。また、伴車は同じくパッチワークの1009(ST09)で、パッチワーク同士の組み合わせとなりました。
クモヤ145も徐々に活躍の場が減っていますが、果たしていつまで残るのでしょうか。


【返信】検査上がりでもパッチワークで少々残念な姿ですが
    検査を出てくれただけでも喜ぶべきですね。
    そう長くはないと思いますが、ひとまず検査を受けた
    事でしばらくは安泰でしょうか。とは言え、活躍の
    機会がそこまであるのか?とも思いますが…。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
77:神姫バス11184(姫路東) :

2023/06/11 (Sun) 22:09:22

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1686488962.jpg 225系3次車登場から3年


少し遅れましたが、一昨日6/9で225系3次車が登場して3年が経過しました。何というか、もうそんなに経つのかという印象が強いですね。
2次車からは4年間の増備のブランクがあったこともあってか、前照灯や空気圧縮機、先頭車の車椅子スペースに加え中間車のフリースペース新設など100代のままとしては変更点が多かったような気がします。また、2次車とは異なり貫通扉上部の処理が統一されており、識別点は妻ビードの本数(川重→川車製が近車製より4本多い)と妻角補強材の上端(近車製の方が低い)の2か所に減少しています。識別点が車端部に集中しているので、そこさえ見ればメーカーが分かるというのが救いでしょうか。

今年度導入予定と見られるL11~L14の4編成の増備が残っていますが、今走っている車両についてもこれからも頑張って欲しいと思います。

※写真は上段から順にI10編成(2023年5月)・L2編成(2023年6月)・U8編成(2023年4月)


【返信】もう3年も経つのですね。そんなに経っているとは
    思いませんでした。2次車との差異が妻面に
    集中しているとの事、今度妻面を重点的にしてみたいと
    思います。転落防止幌が無ければもっと分かりやすく
    記録もしやすいのですが、そんな事を言っても仕方が
    ありませんね。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
76:きんあか :

2023/06/10 (Sat) 20:40:49

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1686397249.jpg 207系T17編成 運用復帰


先週土曜日に網干を出場した207系T17編成ですが、月曜日の明支5から運用復帰しています。今日は明支25に入っていました。

今回も未更新のまま出場しましたが、T16編成と同じく前面の浮き出た赤い錆び止め塗装はそのままでした。
また、先頭車だけですが2000番台を除く未更新車では初めて車両挙動監視装置が設置されています。これまで更新対象外の2000番台を除き207系では更新車にしか設置されていなかったので、このタイミングで未更新車にも設置されたのは意外でしたね。まだ1000番台では未更新のまま出てくる編成もいると思いますが、今後他の編成でも設置されるのか気になるところです。


【返信】せっかく検査に入ったのなら、顔の赤い部分は少しでも
    きれいにしてもらえると良いのですが…。挙動監視装置
    台車のすぐ後ろにあるグレーの小さな箱でしょうか。
    未更新で当該装置が付いている姿もしっかり記録して
    おきたいところです。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
75:きんあか :

2023/06/10 (Sat) 20:29:11

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1686396551.jpg 113系L16・L17編成 疎開返却回送


本日、宮原支所で疎開されていた113系L16・L17編成が交番検査のため、回9782Mで宮原(操)から塚本(信)経由で向日町(操)へ回送されました。
先月のL9・L15編成に続きL16・L17編成も再び京都支所へ戻りました。L9・L15編成は前回検査が2020年なので廃車が近そうですが、L16・L17編成は2021年でまだ期限まで時間があるのでもう1〜2回くらいは交検を通すと思われます。

今回は塚本で撮りましたが、ちょうど普通と並走してきました。前回は抜けたようで今回もいけるかと思いましたが、被らず綺麗に並んでくれたのでこれはこれで貴重な並びで良かったと思います。


【返信】今日113系が走りましたか。また検査に入る可能性も
    あるとの事ですので、タイミングが合えば是非とも
    見てみたいところです。こうして面を揃えて併走して
    くれると良い感じの写真になりますね。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
74:きんあか :

2023/06/06 (Tue) 20:50:01

近ミハ223・225系前回検査月一覧(2023.06.06現在)


前回の更新から半年経っていることや、昨日MA11編成が出場してタイミングが良いので再び更新しました。
3月改正でMA06~MA09編成の4本が京都へ転属したことによりMA編成は13本に減りました。また、MA11編成をもってMA編成の運番撤去が完了し、宮原からも運番残存車が消滅しました。京都転属がMA21・MA22編成からMA08・MA09編成に変わるという想定外の事態もありましたが、しばらく大きな動きはないと思われます。


・MA編成(全車運番撤去済)
MA10・・・・・2023.04(1・4号車挙動)
MA11・・・・・2023.06(1・4号車挙動、両先頭車貫通扉ワイパー増設)
MA12・・・・・2021.08(4両全車挙動)
MA13・・・・・2021.11(4両全車挙動)
MA14・・・・・2021.10(4両全車挙動)
MA15・・・・・2022.05(4両全車挙動)
MA16・・・・・2022.07(4両全車挙動)
MA17・・・・・2022.10(4両全車挙動)
MA18・・・・・2022.10(4両全車挙動)
MA19・・・・・2023.05(1・4号車挙動、両先頭車貫通扉ワイパー増設)
MA20・・・・・2023.04(1・4号車挙動、両先頭車貫通扉ワイパー増設)
MA21・・・・・2017.11(4両全車挙動)
MA22・・・・・2018.01(4両全車挙動)

・MY編成(全車運番撤去済)
MY01・・・・・2020.07(4両全車挙動)
MY02・・・・・2020.09(4両全車挙動)
MY03・・・・・2020.12(4両全車挙動)


・ML編成(全車運番撤去済)
ML01・・・・・2018.10(1・2・5・6号車挙動)
ML02・・・・・2018.12(1・2・5・6号車挙動)
ML03・・・・・2018.07(1・2・5・6号車挙動)
ML04・・・・・2020.01(挙動なし)
ML05・・・・・2020.07(1・2・5・6号車挙動)


【返信】貴重なデータの公開、ありがとうございます。
    『車両履歴のページ』へも転載させて頂きました。
 桃次郎@管理人
73:きんあか :

2023/06/06 (Tue) 20:28:05

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1686050885.jpg 223系MA編成の運番撤去が完了


昨日223系MA11編成が網干を出場し、これでMA編成の運番表示器撤去が完了しました。225系は2021年初めに完了しているため、網干車に続き宮原車からも運番残存車が消滅することになります。
MA編成で最初に撤去されたのが2021年4月に出場したMA05編成(現・R205編成)で、検査周期が固まっていたこともあり完了まで約2年2ヶ月とあっという間でしたね。なお、元宮原車ではR201〜R204編成が撤去されずに残っていますが、R201・R202編成は今年で前回検査から7年が経過するため、近いうちに入場しそうです。

MA11編成の出場によりMA21・MA22編成以外は全て2021年〜今年にかけて検査を通ったことになります。ただ前々回のMA20編成、前回のMA19編成、そして今回のMA11編成は何故か期間保全が下り方2両のみで車両挙動監視装置も先頭車にしか搭載されておらず、前回検査から7年以上経過して入場したことを考えればあまり間を置かずに再び検査に入ることも考えられます。
MA21編成は前回2017年11月、MA22編成は2018年1月でまだ約5年半なので、次の検査は1年半後くらいでしょうか。


【返信】気付けば全車撤去完了ですか。早かったですね。
    あとは京都に行った仲間が残っていますが
    それもいつまで見られるでしょうか。
    各編成の素晴らしい記録、こうして見ると壮観ですね。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
72:阪急中津 :

2023/06/05 (Mon) 19:13:24

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1685960004.jpg 検査明けのB10編成
吹田駅で撮影しました。また撮影したいです。


【返信】きれいな221系、イイですね。
    検査後1回しか撮れていませんので
    もう少し撮っておきたいところです。
    お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
71:神姫バス11184(姫路東) :

2023/06/05 (Mon) 09:41:37

207系T17編成が試運転


一昨日207系1000代T17編成が網干での全検を終え試運転を実施しました。T16編成に続く未更新出場ですが外観の変更点は運番表示器撤去ぐらいでした。今年の4連のリフレッシュは前回検査から見ると1000代初期車が中心になるのでしょうかね。


【返信】T17編成が更新されずに出場と言う事で、床下機器が
    きれいな未更新車も見られる機会が少なるなりますので
    是非とも見ておきたいと思います。
    次の更新は編成でしょうか…。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
70:神姫バス11184(姫路東) :

2023/06/03 (Sat) 22:17:41

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1685798261.jpg 769T代走


本日221系B14編成とB4編成が769T(運番266+111)代走に入りました。おそらく昨日のダイヤ乱れの余波と思われますが、土日祝日の午後明るい間には存在しないBB重連が走っているということで見てきました。残念ながら記号もラインカラーも無い種別幕でした。
その後804Tからは通常組成に戻ったようで、網干入庫時に差し替えられたと思われます。

また、撮影時B14編成の乗務員室では動画撮影が行われており、ビデオカメラが積まれていました。この光景は久々に見た上、両数変更が発生する代走で行うとは思いませんでしたね。


【返信】目にする機会が減ってしまった12連が日中堂々と
    走る姿は素晴らしいですね。ラインカラーや
    路線記号のない種別幕もまた味があって良いように
    思います。
    もうすぐ221系12連が見られなくなりますので
    少しで多く記録を残したいものですね。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
69:阪急中津 :

2023/06/02 (Fri) 10:54:36

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1685670876.jpg 223系0番台原形
久しぶりに見かけました。大雨の中、来てくれました。


【返信】0番代未更新はこの1本だけになってしまいました。
    もう消滅寸前です…。良い記録をされましたね。
    お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
68:きんあか :

2023/06/01 (Thu) 19:28:12

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1685615292.jpg 323系LS06編成 吹田出場試運転


4/18に吹田へ入場した323系LS06編成が昨日構内試運転を行い、今日本線試運転を行いました。
これで323系の検査は6本目となります。LS06編成は2020年に半年以上運用離脱していたためか、LS07・LS08編成よりも後の入場となりました。一方でデビュー当初から運用に入っているLS01・LS03編成はまだ入場しておらず、いつになるのか気になるところです。


【返信】半年以上も運用を離脱していた事があったとの事
    初めて知りました。何があったのでしょうかね。
    離脱なく走り続けている編成よりも先に入場と
    言うところがまた謎です。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
67:神姫バス11184(姫路東) :

2023/05/31 (Wed) 21:02:13

223系W38編成が試運転


本日223系2000代W38編成が網干での検査を終え試運転を実施しました。前回から約2年9ヶ月とかなり遅い検査回帰でしたが、やはりA編成の運用統合後は検査周期が伸びる傾向のようですね。車内案内表示装置LCD化はまた見送られてしまったようですが…。


【返信】今回も台車周りの塗装だけでしょうか。
    床下機器が全般的にきれいになっているだけでも
    撮る側としてはかなり嬉しいですのが…。
    車内LCDはそのうち設置される事でしょう。
    その時を楽しみに待ちたいと思います。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
66:阪急中津 :

2023/05/29 (Mon) 21:50:42

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1685364642.jpg 大阪14:30の神戸線新快速は、原形の
1000番台(1001)でした。
悪天候の中、頑張っていました。


【返信】223系1000番代もいつまで第一線で活躍するのでしょうか。
    運用を開始して、もうすぐ30年になりますね。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
65:きんあか :

2023/05/29 (Mon) 20:28:56

117系の定期運用が消滅


既報の通り、岡山の227系500番台が7/22にデビューすることが発表され、それに伴い117系が定期運用を終了することもあわせて発表されました。
春に京都車が引退し岡山車が117系最後の定期運用でしたが、227系デビューと入れ替わりで離脱し、117系は完全に定期運用を失うことになります。真っ先に置き換えられるだろうとは思っていたので驚きはありませんが、ついにこの時が来てしまいましたね…。2016年頃から徐々に数を減らしてきましたが、この1〜2年で一気に減った印象です。

新在家の時のように単純に117系の運用をそのまま2+2で置き換えるかと思いきや運用線区を見る限りそういうわけではなさそうで、かなり大きな変更がありそうです。どのような運用になるか気になるところですが、昼間も走るのであれば一部113系も置き換えられそうな気がします。現在2連8本いることを考えれば6運用程度でしょうかね。117系にはあと2ヶ月頑張って欲しいと思います。


【返信】いよいよ117系も終焉が目前に迫って来ましたね。
    公式発表を聞くとついに来たかと実感します。
    管理人にとっては153系を追いやった「憎き車両」でも
    ありましたが、153系に混じって運用を開始した117系を
    見て、「なんか凄い車両やなぁ…」とも思っていました。
    そんな117系も引退と言う事で、時の流れをひしひしと
    感じます。最後の姿を見に行きたいと思いますが…。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
64:きんあか :

2023/05/29 (Mon) 19:09:56

金沢総合車両所松任本所が閉所に


本日、来年春の北陸新幹線敦賀延伸・北陸本線三セク化に伴う組織改正について発表され、金沢総合車両所松任本所(旧・松任工場)が閉所となることが分かりました。

長らく特急型や機関車含め北陸地方を走る車両の検査を担当し、かなり名の知れた歴史ある工場だっただけに無くなってしまうのは残念ですね…。 ただ681・683系の検査は2020年から吹田に移管され(4000番台のみ2018年から)、富山支所の気動車も2020年から後藤に移管されていることから、老朽化もあるとは思いますが、三セク(IR)が維持するには設備が過剰すぎるのが大きな理由でしょうね。
なお、521系の検査は三セク車含め現在も松任で行っており、閉所後はどこで検査をするのか気になるところです。遥々吹田まで持ってくるのは非効率だと思うので運用検修センター(乙丸)に検修設備を新設するのが現実的でしょうか。


【返信】国鉄時代からの名工場?も閉鎖になってしまいますか。
    JRの路線が無くなるのですから、仕方のないところだと
    思いますが、知った名前の工場が無くなるのは本当に
    残念です。今後は仰るように検修センターの方で業務が
    行われるようになるのですかね。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
63:ききこんぐ近キト・ホシ223系 :

2023/05/29 (Mon) 14:41:56

227系500番台運用開始日について
うららちゃんこと227系500番台の運用開始日について、7.22から運用を開始することが発表されました。導入線区は山陽
本線(岡山〜三原)/宇野みなと線(茶屋町〜宇野)/瀬戸大橋線(岡山〜児島)/伯備線(倉敷〜総社)で運用を開始し、順次拡大をして
いくとの事です。227系500番台運用開始に合わせて、117系E編成の定期運用が終了します。以前にどなたかが投稿されていま
したが平日ダイヤ限定の117系併結運用は見れなくなります。ただ、1つ気になっているのが赤穂線運用がある1930M/1933Mは
117系の運用ですが、227系500番台運用開始後は何系になるのか気になります。


【返信】国鉄天国の岡山にもついにJR形が入り込む事に
    なりますね。115系1000番代はしばらく活躍が続くと
    思いますが、早めに記録しておかないといけません。
    今でも充分遅いような気もしますが…。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
62:神姫バス11184(姫路東) :

2023/05/28 (Sun) 18:54:08

Re:207系・Z7(8)編成のステッカーが元に戻る


>>61
吹田管内は京都所など一部を除き3桁番号が基本なので、わざわざ異なる種類のステッカーを用意する理由が無いからだと思います。過去には新在家所の105系・117系や日根野所のクモヤ145のような事例(SW001・HZ001など)もあり、当時の吹田は3桁でゼロ詰めありのものを用意する必要があった名残でしょうかね。
運用復帰後に明石所で貼り換えされるのは明石所では仮ステッカーと同じように扱われているからでしょうね。X1・Y1の2編成も組成変更直後は仮仕様でしたが、ほどなく正規のものに変わった点からも考えられると思います。


【返信】わざわざ作ったシールを貼り替える手間を考えると
    最初に所属先の意向を聞いておけば…と思いますね。
    もちろん我々には関係ない事ではありますが
    勿体ないように思いますし…。
    シール一枚で勿体ないも何もないのでしょうかね。
 桃次郎@管理人
61:30フィートマニア :

2023/05/27 (Sat) 17:04:08

207系・Z7(8)編成のステッカーが元に戻る
今日、山陽電鉄の車内からですが、午前10:47頃(尼崎駅9:53発)、垂水駅で普通・西明石行き(東西線方面からの直通列車)充当の際に確認しています。
とうとう”Z007”は見納めとなりましたね。ちなみに相方はS50(1069)のままです。


【返信】きんあか様の情報では昨年9月に通常の「Z7」に
    貼り替えられたようです。何故3桁表記のものを
    用意したのか、本当に気になります。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
60:神姫バス11184(姫路東) :

2023/05/26 (Fri) 22:14:02

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1685106842.jpg 網干訓練


本日DD51 1191けん引の乗務員訓練列車(網干訓練)が宮原~網干間で運転されました。今年もこの時期にするとは思ってもいませんでしたが、冬シーズン恒例とも言えなくなってきている感じがしますね。

12系もほかの使い道がほぼ無い現状ですが、いつまでこの訓練列車が走るのか気になるところです。昨年末に重連+客車フルで走ったこともあり、もしかすると先が長くないと暗示しているのでしょうか…。


【返信】なんと、網干訓練ですか。国鉄形車両ももうすぐ
    消えてしまいでしょうから、こういった列車が
    役目を終えてもおかしくはないような。
    記録できる時に記録しておくとしましょう。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
59:阪急中津 :

2023/05/26 (Fri) 13:16:35

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1685074595.jpg B14編成単独
やっと撮影できました。まだまだ美しかったです。


【返信】まだ単独運用の姿を見ていませんので
    きれいなうちに見ておきたいところです。
    お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
58:きんあか :

2023/05/23 (Tue) 22:06:28

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1684847188.jpg 223系HE412編成 吹田出場試運転


1/31に吹田へ入場し体質改善工事が行われていた223系HE412編成が昨日構内試運転を行い、今日本線試運転を行いました。昨日のHE401編成に続き2日連続で223系0番台が出場しました。
今回モハ223-2513以外の0番台3両は期間保全だったようで、床下が全て再塗装されクーラーも綺麗になっていました。前回検査では逆にモハ223-2513のみ期間保全だったようで、どうやら1両だけ周期が違うようですね。

そして、HE412編成が更新されたことで残る0番台主体編成の未更新はHE414編成のみとなります。2018年に更新が始まって以降、他の編成は全て入場すると更新されて出場した中、HE414編成だけは2020年6月に未更新のまま出場したことからまだ次の検査時期まで1年半ほどあるはずですが、果たしていつ入場するのか気になるところです。
なお、2500番台の未更新を含めても今のところ検査の近い編成がおらず、しばらく吹田の更新枠が空くと思いますが、207系の更新を進めるのか、それとも223系1000番台の更新を吹田で行うのかも気になりますね。


【返信】0番代未更新の編成もあと1本になったとの事
    ここまで早かったような気もしますが、5年もあれば
    このくらいの編成数が更新されるのも当然ですかね。
    今回は床下もクーラーもきれいになっているようで
    このきれいな姿のうちに撮りに行きたいと思います。
    吹田の空いた更新枠、どうなるのでしょうね。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
57:きんあか :

2023/05/22 (Mon) 22:15:32

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1684761332.jpg 223系HE401編成 吹田出場試運転


4/7に吹田へ入場した223系HE401編成が先週金曜日に構内試運転を行い、今日本線試運転を行いました。
2018年5月に223系で最初に更新され出場してから5年が経ち、ついに更新車も検査を通りました。ただ、通常少なくとも台車は綺麗になりますが、今回は台車も綺麗になっておらず、車輪が綺麗になっている程度でした。
5年経っているので検査自体はしているはずですが、いよいよ台車の再塗装も省略し始めたのか、それとも今回だけなのか気になるところです。


【返信】223系が更新されてからもう5年が経ちますか。
    早いですね。今回は床下どころか台車の再塗装も
    無いとの事で、検査上がりかも分からないような
    外観で少々残念に思います。塗装し直した方が
    傷や亀裂も見つけやすいように思うのですが
    今時は目視ではないのですかね。きれいな姿が
    見たいものです。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
56:SR快速 :

2023/05/21 (Sun) 16:33:50

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1684654431.jpg 阪和線での半自動ドア扱いが復活

来る6月1日から、阪和線223・225系でコロナ禍前に実施されていた、半自動ドア扱いが再開されます。

対象は2分以上退避または長時間停車を行う駅で、天王寺を除く鶴ケ丘・杉本町・上野芝・鳳・和泉府中・東岸和田・東貝塚・熊取・日根野・長滝・和泉砂川・紀伊。そして東羽衣の各駅です。
(関西空港・和歌山駅は不明ですが、前回対象となっていなかったため今回も対象外と思われます)
一部電力会社が電気料金を値上げ(アーバンネットワーク管内の関西電力は今回対象外)となる中、省エネルギーに取り組むJR西日本の姿勢を評価したいです。


【返信】通過待ちの駅でも半自動扱いになるのですね。
    そういった少しずつの積み重ねが大事だと
    言う事ですかね。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
55:ききこんぐ近キト・ホシ223系 :

2023/05/19 (Fri) 15:19:03

大阪駅3〜11番乗り場の接近メロディーについて
去年の12月に大阪駅3〜11番乗り場の接近メロディーが半音高い環状線と同じ接近メロディーに更新されましたが、何と
今年のダイヤ改正当日から元の接近メロディーに戻されていた事が判明しました。何故、元の接近メロディーに戻されたかは
分かりませんが、新接近メロディーが採用されていたのは僅か3ヶ月と短命に終わりました。


【返信】情報ありがとうございます。
 桃次郎@管理人
54:ST :

2023/05/18 (Thu) 23:48:36

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1684421316.jpg 221系B10吹田出場

4/3に吹田に入場し検査を受けていた表題の編成が5/16に構内試運転、17日に本線試運転、本日回8763Mで所属先の網干へと返却されました。
今回も6連全てが床下が綺麗な状態では無く相変わらずでした。
なお今回は吹田出場後向日町に転属しF02編成になると予想していましたが結局網干に返却されF02編成は追加でBJ編成が新しく出るまでお預けかと思います。
また少し話は逸れますが225系L9編成は現在宮原に疎開されておりこちらもいつ運用入りするか気になるところです。


【返信】お写真を拝見しますと車体は再塗装されたように
    見えますが、そうではないのでしょうか。床下は
    台車と一部機器のみ塗装ですかね。全てきれいに
    なった状態の網干車を見てみたいところですが
    この編成が網干に戻るだけでも一見の価値有りと
    言えそうな?
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
53:神姫バス11184(姫路東) :

2023/05/17 (Wed) 09:29:02

207系T2編成がリフレッシュ出場試運転


昨日207系1000代T2編成が網干での全検とリフレッシュを終え出場試運転を実施しました。半更新メニューとの情報がありますがその場合は1000代初期車では初めてのようです。そろそろ通常更新に戻ってもおかしくないとは思うのですが…。


【返信】まだ半更新だとしても乗客は戻りつつあるようですので
    仰るように近いうちに多少のコストはかけられるように
    なるのではないでしょうか。その時を楽しみにしたいと
    思います。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
52:きんあか :

2023/05/16 (Tue) 20:55:51

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1684238151.jpg 113系L15+L9編成 宮原支所疎開回送


先週土曜日に交番検査のため疎開先の宮原支所から京都支所へ戻っていた113系L15+L9編成が今日の回9981Mで再び宮原支所へ疎開回送されました。
廃車前提の車両でも車籍がある限りは検査を通す必要があるため、1ヶ月ぶりに京都支所へ帰ってきましたが、検査が終わるとすぐに再疎開となりました。

前面幕が草津線なのが謎ですが、外側線を走る姿は往年の活躍を彷彿とさせますね。宮原にはL16+L17編成も疎開されているため、今後何度か京都線の外側線を走る姿を見られそうです。


【返信】後ろの幕は回送のようですが、前が草津線と言うのは
    なかなかイイ感じですね。検査期限もまだそこそこ
    残っているとの事ですので、この検査のための回送も
    まだ見られると言うのは嬉しいものです。出来れば
    管理人も一度は見ておきたいところですが…。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
51:ST :

2023/05/16 (Tue) 20:32:34

113系疎開

5/13に交検を受ける為に向日町に疎開返却された113系L9+L15ですが本日宮原に再疎開されました。
201系と同じく疎開中でも交検の周期が来ると交検を受ける為に所属先に帰る必要があり疎開が長引けばまたこのような感じになると思います。
また現在宮原に疎開しているのは113系L16+L17 L9+L15と201系ND614ですがND614は今年の夏に検査切れすることから先に廃車されると思います。
余談ですが今残っている113系は検査期限が1年以上残っている編成も多く117系同様何かしらの団臨に使われてほしいですね。


【返信】営業運転ではありませんが、こうして本線上を走る姿が
    見られるのは本当に有難い事です。更新車ならシートは
    117系と変わりませんので、是非ともイベント列車への
    使用を考えて頂きたいところですね。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
50:ききこんぐ近キト・ホシ223系 :

2023/05/16 (Tue) 01:29:04

来月1日からのドア扱いについて
JR西日本では新型コロナウイルス感染症対策として2020年9月頃?から一部の路線で半自動ドア扱いを取り止めて全自動ドア
扱いに切り替えられましたが、新型コロナウイルス感染症が5類に移行される事から来月1日より半自動ドア扱いが再開され
ます。よって前日の今月30日で全自動ドア扱いは終了します。また、521系3・4次車ではドア開閉予告ランプが点灯していま
すが、こちらも今月30日で終了します。


【返信】コロナ以前の状態に戻りつつある、良い事ですね。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
49:阪急中津 :

2023/05/15 (Mon) 20:03:04

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1684148585.jpg 区間快速のLED種別幕も撮影できました。
大阪駅で見る207系区間快速は新鮮ですね。


【返信】福知山線の区間快速表示は少し違和感が?
    今度停車中に狙ってみたいと思います。
    お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
48:きんあか :

2023/05/14 (Sun) 22:57:35

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1684072656.jpg 117系S5編成団臨


本日、117系S5編成を使用した「117系で行く 新大阪⇔倉敷 日帰りの旅」の団臨が新大阪〜倉敷間で運転されました。運転経路は向日町(操)-回9375M-新大阪-9375M-倉敷-回9376M-中庄-回9379M-倉敷-9380M-新大阪-回9380M-向日町(操)(京支臨4501)でした。
117系の団臨は去年5月にT1編成引退直前に同じく岡山方面で行われて以来で、定期運用からの引退後初の本線走行・営業運転となりました。また、S5編成は冬季霜取り期間の去年12月から運用離脱してそのまま117系の引退を迎えていたため、今回約5ヶ月ぶりに動きました。

数年前までは金光臨で頻繁に岡山方面に行っていましたが、団体用のT編成が消滅し金光臨も運転されなくなってしまったので、京都車が岡山方面へ行くのはこれが最後になるのでしょうか。S5編成は117系京都車で最後に出場した編成で、まだ期限まで1年あるのでまた何かに使ってほしいところですね。


【返信】京都の117系が岡山へ行くのは昨年のT1編成以来ですか。
    いつから運用を離脱したのかと思えば、もう5か月も
    動いていなかったと言う事で、そんな状態で大丈夫か?と
    思ってしまいますが、当然問題ないように整備は行われて
    いますから、そんな心配は無用ですね。あと1年も検査
    期限があるのでしたら、トワイライト客車のように
    ギリギリまでイベント等で走らせてもらえると嬉しい
    ですね。収益にもなる事ですので期待します。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
47:阪急中津 :

2023/05/12 (Fri) 19:31:36

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1683887496.jpg 須磨海浜公園駅で外側を行く207系を見ました。
リニューアル車のみの編成でした。

【返信】運用の都合による区所間の回送でしょうか。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
46:きんあか :

2023/05/12 (Fri) 18:47:47

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1683884867.jpg 227系SD01編成 吹田出場試運転


4/3に吹田へ入場した227系SD01編成が検査を終えて昨日構内試運転を行い、今日本線試運転を行いました。
227系1000番台もデビューから4年が経ち、検査が始まりました。吹田では初の227系ですね。323系ではLS02編成が最初の検査でしたが、227系1000番台ではトップナンバーのSD01編成から始まり、現在SD02編成が入場中なので車番順に行われています。

今回はまだ4年ということで距離保全のみだったようです。新車では最初の数編成は検査が前倒しになるため正確な周期が分かるのはしばらく先になると思いますが、ローカル線用ということでそこまで長距離を走ることはなさそうなので5〜6年くらいでしょうか。


【返信】登場してからもう4年になりますか。早いものです。
    阪急中津様への返信でも書きましたが、まだ見た事が
    ありませんので、早く?見に行きたいと思っています。
    さほど遠い場所でもないのですが…。
    編成によって走る場所がある程度決まっていると
    言う事ですので、新宮あたりで走っている編成が吹田へ
    来た時に見れれば…、などと考えています。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
45:阪急中津 :

2023/05/12 (Fri) 12:41:07

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1683862867.jpg 岸辺で227系トップナンバーを見れました。
試運転で本線へ出るところをキャッチ
しました。


【返信】普段見られない車両が見られるのはイイですね。
    恥ずかしながら、まだ227系1000番代を見た事がありません。
    いつになれば見られるでしょうか…。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
44:きんあか :

2023/05/10 (Wed) 23:36:41

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1683729401.jpg 207系X1編成


今日は103系R1編成の引退以来約2ヶ月ぶりに和田岬線へ行き、初めて207系X1編成の営業運転を撮影してきました。
103系引退から2ヶ月経ちますが、和田岬線=103系のイメージが強いのでまだ207系だと代走のような感じがしますね。ただ6両貫通で兵庫/和田岬表示が出ているのは新鮮に感じます。編成番号ステッカーは当初文字の小さいものが貼られていましたが、先月下旬に通常のものに貼り替えられていたようです。
車内は一駅のみの運転ということもあり、先代のR1編成と同様に車内広告は掲出されていませんでした。

そう言えば和田岬線専用車となり第2パンタは必要なくなりましたが、今後撤去されることはあるのでしょうかね。また、他の1000番台と同様に体質改善工事が施行されるのかも気になるところです。制御装置更新くらいは部品確保のことを考えると行われそうですが…。

そして、X1編成の組成で余ったクハ206-1003とクモハ207-1041はひとまずY1編成として組成したものの用途未定で2月から一休車となっていますが、こちらは今後どうなるのでしょうか。


【返信】まだこの編成を見た事がありませんので、早く現地へ
    行きたいところです。行先がしっかり表示されている
    ところが新鮮に見えますね。パンタが撤去なんて事に
    なれば、それこそ飛んでいかないといけませんが
    どうなりますでしょうか。更新されるのか否かも
    大変気になりますが、最後まで未更新で残る編成に
    なるのでしょうか。色々気になりますね。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
43:神姫バス11184(姫路東) :

2023/05/10 (Wed) 22:57:31

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1683727051.jpg 運番150代走


本日225系100代L10編成が運番150(所定V/U)代走に入りました。3月に消滅した米原方が6連の10両運転、それも川車製で唯一運用中のL10編成充当と絶好の機会だと思い撮影してきました。
昨日U4編成が運番267代走に入っていましたが、それと何か関係あるのか気になるところです。


【返信】上り方に付く6連、イイですね。12連を含め、この組成が
    減ってしまい少々残念に思っています。代走でしか
    見られませんので狙いようがありませんが、チャンスが
    あれば是非とも押さえておきたいところです。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
42:神姫バス11184(姫路東) :

2023/05/10 (Wed) 21:10:12

103系・221系・223系・225系網干車前回検査年・月(2023/05/10更新版)


長らく更新が停滞していた網干車の検査時期ですがこのたび更新します。W編成のリフレッシュは2月に2編成目が登場したものの中々進まず、リフレッシュが開始してからもW7・W1・W4・W3の4編成(出場順)が未更新で検査という事態になっています。また、最近は特に8連の検査周期が延びているような印象を受けますが、4・6連についても今後延びることがあるのか気になるところです。

【注記】
・台車検査・全般検査の区分は主に6・8連が編成内で混在する場合も多いためここでは省略とする
・リフレッシュ(更新)と運番表示維持(運番維持)は検査時期の左に、挙動搭載・ワイパー増設・LCD化は時期の右に記載する
・新製後一度も検査を実施していないものはメーカー出場日を基準に時期を記載したうえで、その左に『新製』と記す
・LCD化状況において『LCD』は台車検査・全般検査時の施工、『LCD化』はそのほかでの施工を示し、その後の検査実施などは考慮しない
・号車表記はいずれも単独走行時のものとする
・221系・225系については全車貫通扉ワイパー装備のため状況記載は省略する

BH編成(全車台車のみグレー塗装)
BH1・・・・・・・・・・・・2021.12
BH2・・・・・・・・・・・・2020.02○
BH3・・・・・・・・・・・・2020.11(2パンタ車、クリアテール装備)
BH4・・・・・・・・・・・・2020.05○
BH5・・・・・・・・・・・・2020.08
BH6・・・・・・・・・・・・2021.05
BH7・・・・・・・・・・・・2022.03
BH8・・・・・・・・・・・・2023.03
BH9・・・・・・・・・・・・2022.11(2パンタ車)
△…前回検査から3年6ヶ月以上(該当なし)
○…前回検査から3年以上3年6ヶ月以内

・前回検査年(103系)
2020年・・・・・・4本
2021年・・・・・・2本
2022年・・・・・・2本
2023年・・・・・・1本
計9本

B/BJ編成
B2・・・・・・・・・・・・・2022.01(6両全車挙動)
B3・・・・・・・・・・・・・2022.05(6両全車挙動)
B4・・・・・・・・・・・・・2022.09(挙動なし)
B5・・・・・・・・・・・・・2022.03(挙動なし)
B7・・・・・・・・・・・・・2021.03(6両全車挙動)○
B10・・・・・・・・・・・・2020.07(6両全車挙動)△
B14・・・・・・・・・・・・2023.01(6両全車挙動)
B15・・・・・・・・・・・・2022.07(挙動なし)
BJ10・・・・・・・・・・・2022.09(1・2・5・6号車挙動、両先頭車ワイパー増設)
BJ11・・・・・・・・・・・2021.03(1・6号車挙動、両先頭車ワイパー増設なし)○
BJ12・・・・・・・・・・・2021.02(1・2・5・6号車挙動、両先頭車ワイパー増設)○
△…前回検査から2年6ヶ月以上
○…前回検査から2年以上2年6ヶ月以内

・前回検査年(221系・223系6000代)
2020年・・・・・・1本
2021年・・・・・・3本
2022年・・・・・・6本
2023年・・・・・・1本
計11本

W/I編成
W1・・・・・・・・・・・・・2023.02(1・2・7・8号車挙動、両先頭車ワイパー増設なし、LCD)
W2・・・・・・・・・・・・・2021.10(1・8号車挙動、両先頭車ワイパー増設なし、LCD)
W3・・・・・・・・・・・・・2023.04(8両全車挙動、両先頭車ワイパー増設なし、LCD)
W4・・・・・・・・・・・・・2023.03(1・2・7・8号車挙動、両先頭車ワイパー増設なし、LCD)
W5(更新)・・・・・・・2022.02(制御装置未換装、1・8号車挙動、両先頭車ワイパー増設、LCD化)
W6・・・・・・・・・・・・・2021.10(1・8号車挙動、両先頭車ワイパー増設なし、LCD化)
W7・・・・・・・・・・・・・2022.02(1・8号車挙動、両先頭車ワイパー増設なし、LCD化)
W8(更新)・・・・・・・2023.02(1・2・7・8号車挙動、両先頭車ワイパー増設なし、LCD)
W9・・・・・・・・・・・・・2021.10(1・2・7・8号車挙動、両先頭車ワイパー増設なし、LCD化)
W10・・・・・・・・・・・・2020.09(1・2・7・8号車挙動、クハ222ワイパー増設、LCD)△
W11・・・・・・・・・・・・2022.08(1・2・7・8号車挙動、クハ222ワイパー増設、LCD)
W12・・・・・・・・・・・・2021.08(1・8号車挙動、クハ222ワイパー増設、LCD)
W13・・・・・・・・・・・・2020.10(1・2・7・8号車挙動、クハ222ワイパー増設、LCD)△
W14・・・・・・・・・・・・2023.01(1・2・7・8号車挙動、両先頭車ワイパー増設、LCD)
W15・・・・・・・・・・・・2020.10(1・2・7・8号車挙動、クハ222ワイパー増設、LCD)△
W16・・・・・・・・・・・・2021.06(1・8号車挙動、両先頭車ワイパー増設、LCD)
W17・・・・・・・・・・・・2021.09(1・2・7・8号車挙動、両先頭車ワイパー増設、LCD化)
W18・・・・・・・・・・・・2021.11(1・8号車挙動、両先頭車ワイパー増設なし、LCD化)
W19・・・・・・・・・・・・2021.12(1・8号車挙動、クハ222ワイパー増設、LCD化)
W20・・・・・・・・・・・・2021.12(1・8号車挙動、クハ222ワイパー増設、LCD化)
W21・・・・・・・・・・・・2022.01(1・8号車挙動、クハ222ワイパー増設、LCD化)
W22・・・・・・・・・・・・2022.02(1・8号車挙動、クハ222ワイパー増設、LCD化)
W23・・・・・・・・・・・・2022.03(1・8号車挙動、クハ222ワイパー増設、LCD化)
W24・・・・・・・・・・・・2022.06(1・8号車挙動、クハ222ワイパー増設、LCD化)
W25・・・・・・・・・・・・2022.07(1・2・7・8号車挙動、クハ222ワイパー増設、LCD)
W26・・・・・・・・・・・・2022.05(1・2・7・8号車挙動、両先頭車ワイパー増設なし、LCD)
W27・・・・・・・・・・・・2022.09(1・2・7・8号車挙動、クハ222ワイパー増設、LCD)
W28・・・・・・・・・・・・2020.12(1・2・7・8号車挙動、クハ222ワイパー増設、LCD)○
W29・・・・・・・・・・・・2022.08(1・8号車挙動、クハ222ワイパー増設、LCD)
W30・・・・・・・・・・・・2022.10(1・2・7・8号車挙動、両先頭車ワイパー増設、LCD化)
W31・・・・・・・・・・・・2023.03(1・2・7・8号車挙動、両先頭車ワイパー増設、LCD)
W32・・・・・・・・・・・・2021.07(1・8号車挙動、両先頭車ワイパー増設、LCD)
W33・・・・・・・・・・・・2022.03(1・2・7・8号車挙動、クハ222ワイパー増設)
W34・・・・・・・・・・・・2022.04(1・2・7・8号車挙動、クハ222ワイパー増設)
W35・・・・・・・・・・・・2022.06(1・8号車挙動、クハ222ワイパー増設)
W36・・・・・・・・・・・・2023.01(1・8号車挙動、クハ222ワイパー増設)
W37・・・・・・・・・・・・2022.11(1・2・7・8号車挙動、クハ222ワイパー増設)
W38・・・・・・・・・・・・2020.09(1・2・7・8号車挙動、クハ222ワイパー増設)△
W39・・・・・・・・・・・・2022.10(1・2・7・8号車挙動、両先頭車ワイパー増設)
I1・・・・・・・・・・・・・2023.02(1・2・7・8号車挙動)
I2・・・・・・・・・・・・・2020.11(1・2・7・8号車挙動)△
I3・・・・・・・・・・・・・2021.11(1・2・7・8号車挙動)
I4・・・・・・・・・・・・・2021.01(1・2・7・8号車挙動)○
I5・・・・・・・・・・・・・2020.11(1・2・7・8号車挙動)△
I6・・・・・・・・・・・・・2022.09(1・2・7・8号車挙動)
I7・・・・・・・・・・・・・2022.11(1・2・7・8号車挙動)
I8・・・・・・・・・・・・・2021.03(8両全車挙動)○
I9・・・・・・・・・・・・・2021.01(8両全車挙動)○
I10・・・・・・・・・・・・2022.05(8両全車挙動)
I11・・・・・・・・・・・・2022.07(8両全車挙動)
I12・・・・・・・・・・・・2022.12(8両全車挙動)
I13(新製)・・・・・・2020.12(8両全車挙動)○
I14(新製)・・・・・・2021.01(8両全車挙動)○
△…前回検査から2年6ヶ月以上
○…前回検査から2年以上2年6ヶ月以内

V/U/K編成
V1(更新)・・・・・・・2021.05(4両全車挙動、両先頭車ワイパー増設、LCD)○
V2(更新)・・・・・・・2020.06(4両全車挙動、両先頭車ワイパー増設、LCD)△
V3・・・・・・・・・・・・・2017.10(挙動なし、両先頭車ワイパー増設なし)△
V4・・・・・・・・・・・・・2020.06(挙動なし、両先頭車ワイパー増設なし)△
V5(更新)・・・・・・・2021.12(4両全車挙動、両先頭車ワイパー増設、LCD化)
V6・・・・・・・・・・・・・2022.08(4両全車挙動、両先頭車ワイパー増設、LCD化)
V7・・・・・・・・・・・・・2022.11(4両全車挙動、両先頭車ワイパー増設なし、LCD)
V8・・・・・・・・・・・・・2022.01(1・4号車挙動、クハ222ワイパー増設、LCD化)
V9・・・・・・・・・・・・・2021.10(挙動なし、クハ222ワイパー増設、LCD化)
V10・・・・・・・・・・・・2022.06(挙動なし、両先頭車ワイパー増設、LCD化)
V11・・・・・・・・・・・・2022.05(挙動なし、両先頭車ワイパー増設、LCD化)
V12・・・・・・・・・・・・2022.11(挙動なし、クハ222ワイパー増設、LCD化)
V13・・・・・・・・・・・・2022.09(挙動なし、両先頭車ワイパー増設、LCD)
V14・・・・・・・・・・・・2023.04(1・4号車挙動、両先頭車ワイパー増設なし、LCD)
V15・・・・・・・・・・・・2023.01(挙動なし、クハ222ワイパー増設、LCD)
V16・・・・・・・・・・・・2020.08(挙動なし、クハ222ワイパー増設、LCD)△
V17・・・・・・・・・・・・2020.11(1・4号車挙動、クハ222ワイパー増設、LCD)△
V18・・・・・・・・・・・・2021.05(1・4号車挙動、両先頭車ワイパー増設なし、LCD)○
V19・・・・・・・・・・・・2022.01(1・4号車挙動、両先頭車ワイパー増設、LCD化)
V20・・・・・・・・・・・・2021.12(1・4号車挙動、両先頭車ワイパー増設なし)
V21・・・・・・・・・・・・2022.02(挙動なし、クハ222ワイパー増設)
V22・・・・・・・・・・・・2022.01(挙動なし、クハ222ワイパー増設)
V23・・・・・・・・・・・・2022.02(1・4号車挙動、クハ222ワイパー増設)
V24・・・・・・・・・・・・2022.07(挙動なし、クハ222ワイパー増設)
V25・・・・・・・・・・・・2022.06(挙動なし、クハ222ワイパー増設)
V26・・・・・・・・・・・・2022.05(1・4号車挙動、クハ222ワイパー増設)
V27・・・・・・・・・・・・2021.01(1・4号車挙動、クハ222ワイパー増設)○
V28・・・・・・・・・・・・2021.08(1・4号車挙動、クハ222ワイパー増設)
V29・・・・・・・・・・・・2021.02(1・4号車挙動、クハ222ワイパー増設)○
V30・・・・・・・・・・・・2021.06(1・4号車挙動、クハ222ワイパー増設)
V31・・・・・・・・・・・・2020.12(1・4号車挙動、両先頭車ワイパー増設なし)○
V32・・・・・・・・・・・・2022.03(1・4号車挙動、両先頭車ワイパー増設)
V33・・・・・・・・・・・・2021.07(1・4号車挙動、クハ222ワイパー増設)
V34・・・・・・・・・・・・2021.08(1・4号車挙動、両先頭車ワイパー増設)
V35・・・・・・・・・・・・2021.03(1・4号車挙動、クハ222ワイパー増設)○
V36・・・・・・・・・・・・2021.09(1・4号車挙動、両先頭車ワイパー増設)
V37・・・・・・・・・・・・2021.07(1・4号車挙動、両先頭車ワイパー増設)
V38・・・・・・・・・・・・2021.09(1・4号車挙動、両先頭車ワイパー増設)
V39・・・・・・・・・・・・2021.10(1・4号車挙動、両先頭車ワイパー増設)
V40・・・・・・・・・・・・2021.11(1・4号車挙動、両先頭車ワイパー増設)
V41・・・・・・・・・・・・2020.08(1・4号車挙動、両先頭車ワイパー増設なし)△
V42・・・・・・・・・・・・2022.03(1・4号車挙動、両先頭車ワイパー増設)
V43・・・・・・・・・・・・2021.08(1・4号車挙動、両先頭車ワイパー増設)
V44・・・・・・・・・・・・2022.04(挙動なし、両先頭車ワイパー増設)
V45・・・・・・・・・・・・2022.05(挙動なし、両先頭車ワイパー増設)
V46・・・・・・・・・・・・2022.07(挙動なし、両先頭車ワイパー増設)
V47・・・・・・・・・・・・2022.10(挙動なし、両先頭車ワイパー増設)
V48・・・・・・・・・・・・2022.08(挙動なし、両先頭車ワイパー増設)
V49・・・・・・・・・・・・2022.10(挙動なし、クハ222ワイパー増設)
V50・・・・・・・・・・・・2022.09(挙動なし、両先頭車ワイパー増設)
V51・・・・・・・・・・・・2020.06(1・4号車挙動、両先頭車ワイパー増設なし)△
V52・・・・・・・・・・・・2020.12(1・4号車挙動、クハ222ワイパー増設)○
V53・・・・・・・・・・・・2021.07(1・4号車挙動、両先頭車ワイパー増設)
V54・・・・・・・・・・・・2021.07(4両全車挙動、クハ222ワイパー増設)
※V55~V58は欠番
V59・・・・・・・・・・・・2023.02(1・4号車挙動、両先頭車ワイパー増設なし)
V60・・・・・・・・・・・・2023.05(1・4号車挙動、両先頭車ワイパー増設なし)
V61・・・・・・・・・・・・2020.07(挙動なし、両先頭車ワイパー増設)△
V62・・・・・・・・・・・・2021.06(1・4号車挙動、両先頭車ワイパー増設)
V63・・・・・・・・・・・・2021.04(1・4号車挙動、両先頭車ワイパー増設)○
U1・・・・・・・・・・・・・2021.02(挙動なし)○
U2・・・・・・・・・・・・・2020.10(挙動なし)△
U3・・・・・・・・・・・・・2021.03(1・4号車挙動)
U4・・・・・・・・・・・・・2021.11(4両全車挙動)
U5・・・・・・・・・・・・・2021.06(4両全車挙動)
U6・・・・・・・・・・・・・2023.02(4両全車挙動)
U7・・・・・・・・・・・・・2023.03(4両全車挙動)
U8(新製)・・・・・・・2021.02(4両全車挙動)○
U9(新製)・・・・・・・2021.02(4両全車挙動)○
U10(新製)・・・・・・2021.02(4両全車挙動)○
K1(新製)・・・・・・・2023.01(4両全車挙動)
K2(新製)・・・・・・・2023.01(4両全車挙動)
△…前回検査から2年6ヶ月以上
○…前回検査から2年以上2年6ヶ月以内

J/L編成
J1・・・・・・・・・・・・・2022.08(1・6号車挙動、両先頭車ワイパー増設、LCD化)
J2・・・・・・・・・・・・・2022.10(1・6号車挙動、クハ222ワイパー増設)
J3・・・・・・・・・・・・・2020.08(1・2・5・6号車挙動、クハ222ワイパー増設)
J4・・・・・・・・・・・・・2022.11(1・6号車挙動、クハ222ワイパー増設)
J5・・・・・・・・・・・・・2023.03(1・6号車挙動、クハ222ワイパー増設)
J6・・・・・・・・・・・・・2022.07(1・6号車挙動、両先頭車ワイパー増設)
J7・・・・・・・・・・・・・2020.05(1・2・5・6号車挙動、両先頭車ワイパー増設)○
J8・・・・・・・・・・・・・2020.06(1・2・5・6号車挙動、クハ222ワイパー増設)
J9・・・・・・・・・・・・・2022.06(1・2・5・6号車挙動、クハ222ワイパー増設)
L1(新製)・・・・・・・2021.07(6両全車挙動)
L2(新製)・・・・・・・2021.07(6両全車挙動)
L3(新製)・・・・・・・2021.08(6両全車挙動)
L4(新製)・・・・・・・2021.08(6両全車挙動)
L5(新製)・・・・・・・2021.09(6両全車挙動)
L6(新製)・・・・・・・2021.09(6両全車挙動)
L7(新製)・・・・・・・2021.10(6両全車挙動)
L8(新製)・・・・・・・2021.11(高槻疎開中・6両全車挙動)
L9(新製)・・・・・・・2022.10(高槻疎開中・6両全車挙動)
L10(新製)・・・・・・2022.11(6両全車挙動)
△…前回検査から3年6ヶ月以上(該当なし)
○…前回検査から3年以上3年6ヶ月以内

車内案内表示装置LCD化施工済
W1~W32・V1・V2・V5~V19・(225系全車)

車内案内表示装置LCD化未施工
W33~W39・V3・V4・V20~V54・V59~V63・J2~J9

・前回検査年(223系1000・2000代・225系)
2017年・・・・・・1本(V×1)
2020年・・・・・・21本(W/I×8、V/U×10、J×3)
2021年・・・・・・52本(W/I×15、V/U×29、L×8)
2022年・・・・・・52本(W/I×22、V×23、J/L×7)
2023年・・・・・・17本(W/I×8、V/U/K×8、J×1)
計143本


【返信】貴重なデータの公開、ありがとうございます。
    『車両履歴のページ』へも転載させて頂きました。
 桃次郎@管理人
41:きんあか :

2023/05/09 (Tue) 20:25:31

近ナラ201系前回検査月一覧(2023.05.09現在)


前回から半年経過しており、タイミングが良いので再び更新しました。
ついに現役編成よりも廃車になった編成の方が多くなり、いよいよ201系の引退が近づいてきたことを実感しますね。秋の改正でさらなる置き換えがありそうですが、先日ND613編成に代わり1年2ヶ月ぶりに復帰したND615編成は9月に検査切れを迎えるため、途中で11月まで持つND616編成と交代するのか、1年2ヶ月の休車期間を利用して改正まで持たせるのか気になるところです。次に検査切れを迎えるND614編成は復帰せずこのまま廃車でしょうか。

・現役編成
ND601・・・・・・・・・・・2020.04
ND602・・・・・・・・・・・2020.09
ND604・・・・・・・・・・・2020.12
ND605・・・・・・・・・・・2021.01
ND606・・・・・・・・・・・2021.06
ND607・・・・・・・・・・・2021.09(201系最終検査)
ND612・・・・・・・・・・・2020.01(2022.03.08~2022.04.11京都支所疎開・2022.04.13~2022.08.03宮原支所疎開)
ND614・・・・・・・・・・・2019.08(2022.03.06~2022.04.12京都支所疎開・2022.04.19~宮原支所疎開)(疎開中)
ND615・・・・・・・・・・・2019.09(2022.03.05~2022.04.06京都支所疎開・2022.04.06~2023.05.02宮原支所疎開)
ND616・・・・・・・・・・・2019.11(2022.03.03~2022.05.02森ノ宮支所疎開・2022.10.06~2023.01.11宮原支所疎開・2023.01.23~森ノ宮支所疎開)(疎開中)


・廃車済み編成
ND603・・・・・・・・・・・最終検査2016.07 2020.05.29付で廃車
ND608・・・・・・・・・・・最終検査2018.04 2021.12.09付で廃車
ND609・・・・・・・・・・・最終検査2018.07 2022.07.07付で廃車
ND610・・・・・・・・・・・最終検査2018.09 2022.04.28付で廃車
ND611・・・・・・・・・・・最終検査2019.02 2023.01.11廃車回送
ND613・・・・・・・・・・・最終検査2019.04 2023.05.09廃車回送
ND617(元LB7)・・・・最終検査2018.02 2022.01.14付で廃車
ND618(元LB8)・・・・最終検査2017.11 2021.09.30付で廃車
ND619(元LB10)・・・最終検査2017.12 2021.10.20付で廃車
ND620(元LB11)・・・最終検査2018.06 2021.11.05付で廃車
ND621(元LB12)・・・最終検査2018.09 2022.06.24付で廃車
ND622(元LB13)・・・最終検査2019.01 2022.12.13付で廃車


・検査切れ順
ND614(離脱)→ND615→ND616(離脱)→ND612→ND601→ND602→ND604→ND605→ND606→ND607


【返信】貴重なデータの公開、ありがとうございます。
    『車両履歴のページ』へも転載させて頂きました。
 桃次郎@管理人
40:きんあか :

2023/05/09 (Tue) 19:37:34

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1683628654.jpg 201系ND613編成 廃車回送


本日、201系ND613編成が佐保(信)-回6355K-天王寺-回6442M-吹貨西の経路で廃車回送されました。
5/2に宮原で疎開されていたND615編成が返却され5/4の奈支64から運用復帰しており、入れ替わりで5/4の奈支63をもって運用離脱していました。前回検査は2019年4月なので本来なら既に検査切れですが、去年3月〜10月まで7ヶ月ほど疎開されていたためか、5月まで活躍できたようです。なお、ND613編成の廃車をもって201系の黒台車・黒スカートの編成が消滅となります。
今回は初めて201系を大阪駅地下ホームで撮影しましたが、ここを通るのもND613編成にとっては最初で最後になりますね。

残る編成は10本ですが、ND612編成以降の4本は今年度中に検査期限を迎えるため、秋に現在の7運用から2運用を221系に置き換えて5運用まで減らし、来年の改正までもつND601〜ND607編成の6本で回せるようにするのではないかと思います。
網干では225系L8・L9編成が疎開中で221系はB11〜B13編成が抜けてB14・B15編成が残っている状況を考えると、L8・L9編成復帰→J8・J9編成?を6000番台化→B14・B15編成を奈良転属という流れはかなりあり得そうな気がしています。検査周期から若番編成が最後まで残ると予想していましたが、やはりそうなりそうですね。


【返信】終焉に向けて徐々に動いている感じがします。
    最期までの運用を考慮して休車をかけていたのか
    そうだとすると「さすが」と思わずにはいられません。
    この先、投稿頂いたような内容で車両が動き
    201系淘汰に向けて進みそうな感じですね。
    大阪地下駅を通過する光景も貴重なものに…。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
39:きんあか :

2023/05/06 (Sat) 22:15:02

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1683378902.jpg 225系Aシートが2本とも湖西線へ


本日、住吉駅での人身事故の影響で下りの新快速が大阪折り返しとなったため3455A(網所173)に入っていたK1編成が折り返し3462M(網所142)に、3463A(網所172)に入っていたK2編成が折り返し3470M(網所151)に入り、225系Aシート車(K編成)が2本とも湖西線経由で敦賀まで入線しました。永原までは公式試運転以来ですが、永原〜敦賀間は今回が初入線となります。
1本目は撮れず、2本目だけ撮りましたが、残念ながらノーアンダー幕だったため湖西線経由なのが伝わらないですね…。敦賀表示で代走というのが分かるのは良かったと思います。

以前はAシートが1運用しかなかったのでこのようなことは起きませんでしたが、改正で増発され同時に3本が走っているため、複数の編成が代走という事態も起きてしまいますね。
ちょうど下りが1時間間隔で走っており、大阪で折り返す場合基本的に折り返し時間が30分のため今後も大阪45分発の3455A・3463Aが大阪止めになった場合は15分発の敦賀行きとして折り返すことになりそうです。


【返信】あまり大きな声では言えませんが、敦賀まで行く人に
    とってはラッキーな代走と言えそうですね。
    こういった代走シーンはほとんど撮った事が
    ありませんので、一度は撮ってみたいところです。
    こういう状況を期待してはいけないのですが…。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
38:神姫バス11184(姫路東) :

2023/05/05 (Fri) 20:50:13

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1683287413.jpg 223系J3編成が復帰


4/16の運番262より復帰した223系2000代J3編成ですが、ようやく本日の運番270で撮ってきました。約1年続いた疎開もL8編成との交代によって終了し、疎開中のJ編成はいなくなりました。
現状から見るとB10・B14・B15の3編成が転出した際のBJ編成化はJ7~J9の3編成が対象と思われるので、当編成のBJ編成化はしばらく無さそうです。B10編成が吹田入場しているのでBJ9編成はいつ現れてもおかしくないですが、L8・L9の2編成が月検査のタイミングになればJ7・J8の2編成も改番すると思われるので、今の姿の記録を急ぎたいところです。


【返信】J3編成の疎開は1年にも及びますか。以前は岡山に
    貸し出されてサハのみ5000番代に組込み、その他の車は
    長期に渡って休車と言う事もありましたね。
    もうそんな休車もないでしょうか。まだ動きは出そう
    ですので、状況をじっくり見ておきたいと思います。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
37:阪急中津 :

2023/05/05 (Fri) 09:06:36

昨日の大阪9:07発神戸線快速は、
B15とB14のペアでした。
B14を久々に見ました。


【返信】221系の12連ももうすぐ見納めですので
    今のうちにしっかり記録しておきたいですね。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
36:きんあか :

2023/05/02 (Tue) 19:58:07

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1683025087.jpg 271系の日中運用が復活


昨日から5/7まではるかの一部が日中も9両で運転されていて、約3年ぶりに271系が終日運用に入っています。
9両に増結されているのは日支(変)351・変301と日支変352・変307の2運用です。所定(全30往復運転時)だと前者は1002Mで京都到着後、後者は1015Mで関西空港到着後切り離され3連は入庫となるところ、その後も繋いだまま終日運用されるという形になっています。9両で運転される列車は所定含め下りが1・13・15・25・29・39・43・53・57号、上りが2・4・14・18・28・32・42・46・56号となっています。

今回の増結はGW期間のみで、さらに定期の延長ということで全7運用中2運用しかありませんが、ひとまず271系の日中運用が復活しただけでも良かったですね。全列車9両復活はまだ先でしょうか。


【返信】今日は京都へ行っていたのですが、日中にも関わらず
    9連はるかが走っていて驚いた次第です。
    はるかの乗車率もまずまずと言った感じで、9連運転も
    無駄では無さそうに見えますね。全列車9連に戻るのは
    いつになるのか分かりませんが、この調子だと
    そう遠く時期かも知れません?
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
35:阪急中津 :

2023/05/02 (Tue) 11:06:35

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1682993196.jpg 207系のLED種別幕、快速も撮影できました。
視認性いいですね。


【返信】暗い所や夜は良いのですが、やはり明るい場所では
    少々見辛い事がありますね。
    お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
34:神姫バス11184(姫路東) :

2023/04/29 (Sat) 22:44:33

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1682775874.jpg JR神戸線で保安列車が運転


本日JR神戸線で223系2000代V59編成を使用した保安列車が運転されました。今回は時間の都合で復路のみ見てきました。
前シーズンまでだと保安列車によく入った編成は数か月ほど先に何らかの変化があったイメージですが、運番撤去や京都所転属が一通り済んだ今では特に無い感じでしょうか。ただ2000代でも若番の編成が入ると「リフレッシュ入場が近いのか?」と思ったりはしそうですね…。


【返信】地元で昼過ぎに上って行くところを見かけました。
    今日はまだ貨物列車がバンバン走っていましたが
    もう保安列車も走り出したのですね。
    外線を行く4連の223系、なかなか良い感じでした。
    この列車は連休中のお楽しみでもありますね。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
33:ST :

2023/04/29 (Sat) 08:13:24

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1682723604.jpg 221系入出場関連

4/28に吹田での検査を終えたNC602編成が本線試運転を行いました。
相変わらず床下は台車のみグレー塗装でNC編成ではしばらくは全塗装を行わない可能性がありますがどうなるのでしょうか。
また同日には京都車のK14編成(床下は完全グレー)が吹田構内試運転を実施していた他NA435編成が入れ替わりで入場し今年に転属してきたNA編成では初の検査入場かと思われます。


【返信】221系が吹田へ絶賛入場中と言った感じですね。
    K14編成、きれいな姿が素晴らしいです。
    やはり検査明けはこのような姿を見せてもらいたい
    ものですが、最近はそうもいきませんね…。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
32:阪急中津 :

2023/04/28 (Fri) 17:47:48

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1682671668.jpg 14時台の大阪駅で、EF65-1124の回送を見ました。
単機でしたが、きれいな姿を見れて良かったです。


【返信】検査を出てからそこそこ経ちますが、まだきれいな状態を
    保っていますね。是非とも見てみたいところです。
    お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
31:阪急中津 :

2023/04/25 (Tue) 19:34:57

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1682418897.jpg ようやく大阪駅でNC601編成を撮影できました。
前面ステッカーが残っていて良かったです。


【返信】この奈良線複線化のステッカーをアップで撮れて
    いませんので、是非とも撮っておきたいところです。
    お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
30:ききこんぐ近キト・ホシ223系 :

2023/04/22 (Sat) 19:02:23

平日のみやこ路快速もNC編成統一に
W235系・E225系様が作成された奈良支所の運用早見表を拝見しましたが、平日に1往復だけあったNA編成のみやこ路快速
がNC編成に変更されました。よって平日のみやこ路快速も全列車がNC編成に統一されました。NC編成への統一は予想して
いたのでNC編成統一は、とても有り難い事ですね。
29:ききこんぐ近キト・ホシ223系 :

2023/04/20 (Thu) 09:47:25

3色団子サンダーバードが運転される
昨日の4012M(京支臨2701?+131+161)でV12+N13+W36の未更新+しらさぎ +更新の3色団子が運転されました。N13編成は
数年前から本業のしらさぎ運用から脱走してサンダーバード増結用に入っていて、本業のしらさぎ運用に入っていたとしても
ほんの数回だけでした。サンダーバード増結用はヨンダーこと4000番台と連結して運用に入る事が多いですが、まさかのキト
車の7〜9号車に充当されるという予想外の出来事でした。ここ最近のサンダーバードの臨時便(列番が7000番台の列車)は
週末ではない月〜木曜日にも運転されていて毎日25往復フルでの運転になっていますが、12両運転は毎日運転される訳ではな
いので、いつ3色団子が見られるかは分かりません。


【返信】これは動画で残したい光景ですね。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
28:神姫バス11184(姫路東) :

2023/04/19 (Wed) 21:32:02

223系MA20編成が試運転


昨日223系6000代MA20編成が網干での検査を終え試運転を実施しました。今回は福知山方2両のみが全検で、運番撤去+ワイパー増設済みと先頭車のみ挙動搭載という宮原車では新しいパターンが誕生しました。もしかすると検査時期の近いMA11・MA19の2編成も同じようになるのでしょうか。


【返信】その時々によって色々仕様の異なるものが出てきますね。
    そういった違いもまた面白いところでもあります。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
27:きんあか :

2023/04/17 (Mon) 21:18:13

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1681733893.jpg 283系HB631編成 吹田出場試運転


1/10に吹田へ入場した283系HB631編成が先週金曜日に構内試運転を行い、今日本線試運転を行いました。
今回も3ヶ月掛かりの長期入場でしたが、無事GW前に出場しました。今回で283系全4本へのドアステップ増設が完了となります(281系と287・289系くろしお編成はすでに完了)。また、去年の改正で振り子が使用停止となりましたが、ステップ増設により建築限界の点から物理的に使用不可能になったものと思われます。

ステップ増設や側灯の大型化などの改造が行われているところを見るともうしばらく活躍しそうな気もしますが、来年の北陸新幹線延伸で681・683系に大きな動きがありそうなので、来年以降どうなるのか気になるところです。


【返信】先行き不安な形式ですが、これで少し落ち着く事が
    できるでしょうか。余剰となる683系がどう活用されるのか
    大変気になるところですね。元気な姿が見られる今を
    しっかりと記録しておきたいと思います。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
26:阪急中津 :

2023/04/17 (Mon) 17:36:40

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1681720600.jpg 207系S1編成、種別は幕のままでした。
LED化は、時間の問題かもしれません。


【返信】LEDへの換装は所属区でも出来るでしょうから
    あっと言う間に変わってしまいそうな気がします。
    記録は今のうちにですね。
    お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
25:阪急中津 :

2023/04/15 (Sat) 22:27:40

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1681565260.jpg 10日(月)の大阪16:37発神戸線快速は、
B14+BJ10編成でした。
きれいなB14編成を見れて良かったです。


【返信】網干のきれいな221系が見られる機会があとどれくらい
    あるのか、この光景も目に焼き付けておきたいですね。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
24:神姫バス11184(姫路東) :

2023/04/15 (Sat) 10:42:45

225系L9編成が返却・再疎開


今月12日に225系100代L9編成が高槻から網干へ返却回送され、月検査を受けたのち昨日再び高槻へ回送されました。J3編成はL8編成と入れ替わりのようでしたがこちらはそのままで、高槻疎開の6連がともにL編成となりました。BJ編成化が追加で行われない限りこの疎開も終わる気配が感じませんが、一体いつまで続くのでしょうか。


【返信】いつになったら運用入りするのでしょうか。
    J3編成とL8編成が入れ替えになりましたので
    L9編成もそうなるかと思ったのですが…。
    221系が無くなるまではキレイになりませんかね。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
23:ききこんぐ近キト・ホシ223系 :

2023/04/14 (Fri) 23:22:45

113系L14編成が廃車回送
昨日の朝に表題の編成が回6751Mで吹田へ廃車回送されました。C17編成の時と同様にクモヤ145の伴走はなくL14編成
単独での廃車回送でした。オール7700番台30Nでは初の廃車回送となります。


【返信】30Nで揃った編成も廃車ですか。当然の事だと分かっては
    いますが、管理人にしてみるとまだまだ新しい車と言う
    感じが未だに抜けませんので…。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
22:きんあか :

2023/04/11 (Tue) 21:17:27

改正後の221・223系京都車運用


京都の221・223系4連の改正後の運用について先日の投稿で軽く触れましたが、少し説明が簡素だったので6連の方も含めここで詳しく書きたいと思います。

まずは4連です。
改正前は嵯峨野線・湖西線を担当する221・223系全編成共通の京支501〜523と嵯峨野線・草津線を担当する221系限定(冬季はさらに2パン車限定)の京支851〜853の2パターンでしたが、改正で以下の4パターンに分けられました。

・221/223系共通(嵯峨野線・湖西線担当)
京支501〜522(全編成共通)
京支551〜553(冬季2パン車限定)

・221系限定(湖西線・草津線担当)
京支371〜375(全編成共通)
京支391〜393(冬季2パン車限定)

これまで113系が担当していた草津線メインの運用に関しては223系が草津線に入れないため、京支500番台の運用とは別に霜取りと関係なく221系限定の300番台運用を作ることになりました。ちなみに、この運用は4/1まで113系で代走していたものになります(運番は+臨5000)。また、宮原から2パンの223系が来たため、221・223系共通の霜取り運用も誕生しています。
以前の投稿でも書きましたが、221系は300番台の運用で15本中8本使われるため、嵯峨野線メインの500番台運用に来るのは最大でも7本ということになります。ただ全編成が運用に入るわけではないので大体5本程度になるかと思われます。一方223系は20本程度(全22本)入るため、嵯峨野線は約8割が223系という計算になります。


そして6連です。
こちらは去年秋の運用開始時点で117系の湖西線運用を置き換えただけだったため湖西線専用車となっていましたが、改正で朝夕のみですが嵯峨野線や草津線にも進出しています。
117系時代は全編成共通の京支601〜603と冬季2パン車限定となる京支651の4運用で回していましたが、1運用増えて京支601〜604と京支621の5運用になりました。ただし前者は嵯峨野線・湖西線を担当する221・223系共通運用、後者は草津線・湖西線を担当する221系限定運用という分け方になり、霜取り運用は無くなったようです。ちなみに京支621は4/1まで117系で代走していました(京支臨5071)。
223系に第二パンタが増設されましたが、霜取り運用が無くなったとなると(そもそも草津線に入れない問題もありますが)何のために増設したのかよく分かりませんね。

まとめると、置き換え前と比べて4連は221・223系24本+113系16本の計40本・22+13の35運用から221・223系37本・33運用に減った一方、6連は117系の6本・4運用から221・223系7本(未転入のF02編成含む)・5運用に増えたことになります。6連は現時点でも運用を回せていますが、1本が検査に入ると予備がなくなってしまうため、予備2本体制にしているものと思われます。F02編成が改正までに来なかったのは置き換え過渡期で場所がなく、いなくても特に運用上問題が無かったからということでしょうね。

去年の改正前は2本しかいなかった223系がこの1年で100両に達し京都地区の主力になるとは思いもしませんでしたね。各所から発生した余剰車の寄せ集めで223系博物館状態ですが、これから末永く活躍して欲しいと思います。


【返信】詳しく解説して頂き、運用の変化がよく分かりました。
    223系が草津線に入れないと言うのが気になるところ
    ですが…。6連組は霜取り運用が無くなったとの事
    せっかく2パンにしたP編成は宝の持ち腐れですかね。
    冬季はこれまで通り前パンを使うのでしょうか。
    これからの活躍に期待ですね。
    情報ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
21:きんあか :

2023/04/11 (Tue) 21:05:11

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1681214711.jpg 281系HA601編成 運用復帰


先週金曜日に検査を終えて吹田を出場した281系HA601編成が一昨日の日支変301から運用復帰しています。今日は順当に日支変303に入りました。
今回は期間保全だったのか、クーラーはそこまで綺麗になっていませんが床下は全て再塗装されており、久しぶりに綺麗な281系を見ることができました。また、HA601編成の出場をもって281系のドアステップ増設は完了となります。

これから期間保全の周期に入るとなれば他の編成も綺麗になって出てくるかもしれませんが、281系もそこまで先が長いとは思えないので、ここまで綺麗な姿はできる限り記録しておきたいですね。


【返信】きれいな281系、イイですね。一度は期限が切られた
    281系ですので、仰るようにそう長くはないでしょうから
    こういった姿は是非とも押さえておきたいところです。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
20:神姫バス11184(姫路東) :

2023/04/11 (Tue) 21:02:02

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1681214522.jpg 223系J3編成が返却される


本日223系2000代J3編成が月検査のため疎開先の高槻車庫から網干へ返却回送されました。789TのL10編成が目当てで地西踏切で撮影しているとその直前にたまたま来ました。
同じく本日行われたL8編成の高槻疎開や221系B14・B15の2編成がまだ転出していないことを踏まえると今回で疎開は終了すると思われます。L9編成も月検査の後は運用入りすると予想していますが、J/L編成の疎開終了は一体いつになるのでしょうか…。


【返信】なかなか全編成揃って運用に入りませんが
    221系撤退も目前に迫っていますので、その時も
    近付いているでしょうか。楽しみでもあるのですが
    221系がいなくなりBJ編成も無くなり…で、面白みと
    言う点では今一つになりそうです?
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
19:ききこんぐ近キト・ホシ223系 :

2023/04/09 (Sun) 22:27:58

No18について
本来なら回289Mで京都㉜滞泊予定だったのですが、1829M→2878M折り返し時に車両故障があり1829Mで打ち切られて
京都支所入庫になり2878Mは運転取り止めとなりました。


【返信】情報りがとうございます。
 桃次郎@管理人
18:きんあか :

2023/04/09 (Sun) 20:59:53

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1681041594.jpg 223系2500番台+森の京都


今日の京支505に森の京都QRトレインこと223系R02編成、京支515にR58編成が入り、湖西線で森の京都と2500番台の併結運転が見られました。3/23に復帰してから中々2500番台と当たりませんでしたが、4月に入り221系が草津線運用に回され京支500番台の運用がほぼ223系になり、先週になってようやく実現していました。
日根野では異なる帯(色)と繋ぐことがないので、まだどの組み合わせを見ても新鮮に感じますね。113系や117系がいなくなりそこまで人は来ないだろうと思っていましたが、まさかの30人ほどいて驚きました。京都車の話題が落ち着くのはもう少し先でしょうか。


【返信】これはまた強烈な組成ですね。人が集まるのも無理は
    ありませんか…。京都の223系、本当に色々な組成を
    見る事ができて興味深いですね。とにかく早く京都へ
    行きたいところです。どんな組成が見られるのか
    今から楽しみでなりません。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
17:きんあか :

2023/04/09 (Sun) 20:43:17

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1681040598.jpg 207系S52編成 運用復帰


3/25に体質改善工事を終えて網干を出場した207系ですが、3/27の明支30からZ20編成とともに運用復帰しています。中々タイミングが合わず復帰から2週間近く経ってしまいましたが、ようやく撮ることができました。
S45編成以降は全て未更新でしたが、1000番台で最後の方の編成もついに更新されるようになりましたね。種別幕は現時点でフルカラーLED化されていませんが、相方も更新されているZ編成はほとんどが交換済で、S52+Z20編成も近いうちに交換されると思われます。更新された幕のS52編成は貴重な姿になりそうですね。

ちなみに、Z20編成はS52編成復帰前に行われた機能保全でステッカーがZ020から通常のZ20に戻されました。通常タイプに戻すのであればなぜ3桁のステッカーを貼っているのかよく分かりませんね…。先日出場したH6編成も次の機能保全で戻されるでしょうか。


【返信】S52編成は本当にきれいですね。このようにきれいな姿で
    種別幕の車が見られる機会はあとどのくらいでしょうか。
    Z20編成のシールも通常のものに戻っていますね。
    短期間の貴重な姿も押さえる事ができ、非常に嬉しく
    思います。H6編成もすぐに戻されるのでしょうね…。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
16:SR快速 :

2023/04/09 (Sun) 18:49:51

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1681033791.jpg はるか号9両編成復活か?
先週4/2山中渓からの帰りに日根野支所鳳派出を通り過ぎたところ、281・271系はるか号増結車が1本を除いて姿を消していました。
また4/4のはるか4号増結車に鳳派出で休止していたHA655編成が入っているのを目撃しました。

今日その確認に鳳派出へ行ってきましたが、残っていたのは271系HA6561本のみでした。
移動したと思われる281系増結車3本の動向と理由は不明ですが、GWにはるか号の一部を9両運転するのを復活させるためではないかと思います。
今後の動向が注目されます。


【返信】もう今年のGWなら9連増結でもおかしくないような
    気がしますね。個人的には京都駅で9連が停まると
    いつも写真を撮る場所から撮れなくなるので…(笑)
    そんな事はさておき、9連運転で賑わいが戻ってくると
    それに越したことはありませんね。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
15:きんあか :

2023/04/07 (Fri) 21:28:30

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1680870511.jpg 223系2500番台京都車


ダイヤ改正から3週間近く経ちましたが、京都で運用入りした223系2500番台を先日ようやく撮影することができました。
3/25〜4/9まで嵯峨野線では行楽シーズンに伴い臨時列車の運転や定期列車の増結が行われており、日中は普段全て4両のところほぼ全列車が6両か8両で運転されていました(4/29〜5/7にも実施予定)。

ちょうど撮影日は5500番台+221/223系の運用(福支変73・京支変517)にR51編成が入っており、5500番台+2500番台の組成が走っていました。今回6000番台との併結は見られませんでしたが、221系との併結や2500番台同士の併結も見られました。
そもそも2500番台が京都を走っているのが違和感しかありませんが、221系京都車や5500番台などこれまで検査を行う吹田で顔を合わせるくらいしか接点のなかった車両が当たり前のように併結運転をしている光景には本当に現実を見ているのかと思ってしまいましたね。まるで模型の世界を見ているような感覚になりました。2500番台のE幕もまだ見慣れませんね。

ちなみに、現在4連は221系が15本、223系が22本在籍していますが、3月中113系で代走していた草津線絡みの8運用が221系に置き換えられたため、嵯峨野線に来る221系は最大でも7本で、ほぼ223系しか来なくなりました。
撮影日は増結シーズンで4連は昼間11本走っていましたが、221系はわずか1本のみでした(湖西線の方で2〜3本見かけましたが)。結果的に草津線は113・117系から221系に、嵯峨野線は221系から(ほぼ)223系という形になったようですね。


【返信】京都近辺ではもう日常の光景になっていると思いますが
    まだ見に行っていませんので、早く行きたいところです。
    2500番代同士の8連、221系や223系2000番代との併結など
    見どころたっぷりですね。ずっとこのままの帯で運用
    されるのでしょうか。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
14:阪急中津 :

2023/04/07 (Fri) 12:43:49

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1680839029.jpg やっと207系のLED種別幕を撮影しました。
快速バージョンも記録したいですね。
和田岬線の207系もいずれは、そう
なるのでしょうか。


【返信】これは暗い場所で停まっているところを撮らないと
    いけませんね。普通表示が鮮やかでイイ感じです。
    和田岬線用も含めてLED化されるのでしょうね。
    お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
13:きんあか :

2023/04/06 (Thu) 21:54:08

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1680785648.jpg 113系L15・L9編成 宮原支所疎開回送


本日、113系L15+L9編成が宮原支所へ疎開のため、向日町(操)-回9881M(塚本(信)経由)-宮原(操)の経路で回送されました。
113系・117系ともに全編成が運用離脱したものの、さすがに一気には廃車できないため、今回2本が宮原へ送られることになりました。

以前は車輪転削後の試運転で定期的に宮原まで来ることがありましたが、2020年頃を最後に走らなくなったため、113系が宮原に来るのは久々ですね。8連となればもっとでしょうか。
現時点で113系は11本、117系は3本残っており、今後は検査切れの近い編成から順次廃車されていくものと思われます。なお、C5編成は4/13から京都鉄道博物館で展示されるため、それまで動きはなさそうです。


【返信】そう何度もある訳ではないと思いますが、引退しても
    こうして本線を走る姿が見られるのは嬉しい事ですね。
    チャンスがあれば一度見てみたいものです。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
12:きんあか :

2023/04/03 (Mon) 23:15:59

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1680531359.jpg 681系N11編成 吹田出場試運転


今更ですが、2/14に吹田へ入場した681系N11編成が先週金曜日に本線試運転を行いました。元北越急行の681系が吹田で検査を通るのは去年10月のN02編成に続いて2本目で、3連では初めてでした。
今回期間保全だったのかは分かりませんが車体が再塗装されており、入場前は塗装が剥がれ錆が浮いていた非貫通側が綺麗になりました。

北陸新幹線の敦賀延伸まで1年を切り、681系も先行きが怪しくなってきましたね。あと何本か検査を通りそうな編成はいますが、また今回のように車体が再塗装された綺麗な姿を見ることはできるのでしょうか。


【返信】ボロボロになっている681系をよく目にしますが
    優等列車に使用される車両ですので、これくらいの
    状態を是非とも保ってもらいたいところです。
    きれいな姿、本当にイイですね。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
11:きんあか :

2023/04/03 (Mon) 22:49:04

近キト221・223系前回検査月一覧(2023.04.03現在)

前回の投稿から4ヶ月で少し早いですが、221系6連や223系のさらなる転入に加え221系K編成の転出があり、ようやく一段落したので再び更新しました。
この4ヶ月で223系は日根野から6本、網干から2本、宮原から4本が転入し、合計4連22本、6連2本のちょうど100両となりました。一方で221系はF編成が2本増えましたが、K編成6本が転出したため、合計4連15本、6連4本の84両に減り、ついに両数で223系が221系を上回りました。まだF02編成が来ていないため最終的に221系は90両になりますが、あっという間に223系が京都地区の主力になりましたね。各所から集結した様々な形態が全て共通で運用されるため、221系も含め組み合わせによって様々な姿を見ることができそうです。


・221系4連
K3・・・・・・・2019.09(挙動なし)△
K4・・・・・・・2019.11(挙動なし)〇
K5・・・・・・・2021.08(4両全車挙動)
K6・・・・・・・2022.03(4両全車挙動)
K7・・・・・・・2019.12(挙動なし)〇
K8・・・・・・・2020.07(挙動なし)
K9・・・・・・・2020.05(挙動なし)
K12・・・・・・2020.08(挙動なし)(2パン車)
K13・・・・・・2021.06(4両全車挙動)(2パン車)
K14・・・・・・2019.05(挙動なし)(2パン車)△(吹田入場中)
K15・・・・・・2022.12(4両全車挙動)(2パン車)
K16・・・・・・2020.10(挙動なし)(2パン車)
K17・・・・・・2022.10(4両全車挙動)
K18・・・・・・2020.03(4両全車挙動)〇
K21・・・・・・2021.02(挙動なし)

△・・・・・・・・前回検査より3年半以上経過編成(2本)
〇・・・・・・・・前回検査より3年以上3年半未満経過編成(3本)

・前回検査年
2019年・・・・・・4本
2020年・・・・・・5本
2021年・・・・・・3本
2022年・・・・・・3本


・221系6連
F01(元NB802編成6両)・・・・・・・・・・・・・・・・2022.05(6両全車挙動)
F03(元B12編成)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2021.03(6両全車挙動)
F04(元B13編成)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2021.08(6両全車挙動)
F05(元K10編成+NB802編成中間車)・・・2022.06(元K10編成4両)・2022.05(元NB802編成2両)(6両全車挙動)



・223系4連
R01(元V56・運番撤去)・・・・・2023.01(4両全車挙動、両先頭車貫通扉ワイパー増設)
R02(元V57・運番撤去)・・・・・2023.03(4両全車挙動、両先頭車貫通扉ワイパー増設)
R03(元V64・運番撤去)・・・・・2021.03(1・4号車挙動、両先頭車ワイパー増設)
R04(元V55・運番撤去)・・・・・2022.09(1・4号車挙動、クハ222ワイパー増設)
R05(元V58・運番撤去)・・・・・2022.12(1・4号車挙動)

R51(元HE419・運番撤去)・・・2021.07(挙動なし、両先頭車ワイパー増設)
R52(元HE420)・・・・・・・・・・・・・2018.10(4両全車挙動、両先頭車貫通扉ワイパー増設)
R53(元HE421・運番撤去)・・・2022.03(4両全車挙動、両先頭車ワイパー増設)
R54(元HE424・運番撤去)・・・2022.01(挙動なし、両先頭車ワイパー増設)
R55(元HE425・運番撤去)・・・2021.04(4両全車挙動、両先頭車ワイパー増設)
R56(元HE433)・・・・・・・・・・・・・2018.08(4両全車挙動、両先頭車ワイパー増設)
R57(元HE434・運番撤去)・・・2021.07(挙動なし、両先頭車ワイパー増設)
R58(元HE435)・・・・・・・・・・・・・2020.10(4両全車挙動、両先頭車ワイパー増設)

R201(元MA01)・・・・・・・・・・・・・2016.07(4両全車挙動、両先頭車貫通扉ワイパー増設)(2パン車)
R202(元MA02)・・・・・・・・・・・・・2016.09(4両全車挙動、両先頭車貫通扉ワイパー増設)(2パン車)
R203(元MA03)・・・・・・・・・・・・・2018.02(4両全車挙動)(2パン車)
R204(元MA04)・・・・・・・・・・・・・2018.03(4両全車挙動)(2パン車)
R205(元MA05・運番撤去)・・・2021.04(4両全車挙動)(2パン車)
R206(元MA06・運番撤去)・・・2021.05(4両全車挙動)(2パン車)
R207(元MA07・運番撤去)・・・2021.06(4両全車挙動)(2パン車)
R208(元MA08・運番撤去)・・・2022.11(4両全車挙動)(2パン車)
R209(元MA09・運番撤去)・・・2022.12(4両全車挙動)(2パン車)


・223系6連(運番撤去済・2パン車)
P01(元J13)・・・・・2021.08(1・2・5・6号車挙動)
P02(元J14)・・・・・2021.11(1・6号車挙動)


【返信】貴重なデータの公開、ありがとうございます。
    『車両履歴のページ』へも転載させて頂きました。
 桃次郎@管理人
10:神姫バス11184(姫路東) :

2023/04/03 (Mon) 19:38:23

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1680518304.jpg 221系B10編成が吹田へ


本日221系B10編成が吹田へ入場回送されました。B11編成がおおさか東線の延伸にともないNC623編成となったことで京都所転属とF02編成になる編成が当編成で確定しているのでどうなるか分かりませんが、とりあえず検査を受けることになったようです。
現状J/L編成の予備が1編成多くなっているので、追加のBJ編成化はいつ起きてもおかしくなく、出場と同時に京都所転属の可能性がかなり高いと見ています。転属完了が遅れた理由ですが、113系と117系が大量に離脱しておりスペースが無かったのでしょうか。


【返信】吹田から出るとそのまま転出と言う事ですかね。
    網干の221系もかなり減ってしまい、寂しい状態に
    なってきました。きれいな12連が見られる機会も
    減ってしまう事になりますね。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
9:阪急中津 :

2023/04/03 (Mon) 19:14:51

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1680516891.jpg 久々に日根野223系0番台原形を撮影できました。
外回りの先頭に入っていたのがうれしかったです。


【返信】残り僅かになってしまいましたね。
    今のうちにしっかり記録したいものです。
    お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
8:きんあか :

2023/04/02 (Sun) 20:49:21

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1680436161.jpg 霜取り期間終了


一昨日をもって今シーズンの霜取り期間が終了となりました。去年春に宮原から京都へ転属したR200編成にとっては京都で迎える初めての霜取り期間で、日常的に第2パンタを上げて運用される姿を見られるようになりました。
私もそこまで多くはありませんが、4ヶ月の間に一通り撮りたかったものは撮れたかなと思います。

元々は直通快速でJR東西線へ入線することから付けられた第2パンタですが、直通快速撤退後は霜取り期間の2525M新三田〜福知山間と2520M篠山口〜新三田間でしか使われておらず(その他福知山支所入区便では通年で見ることができますが)、冬季限定とは言え区間を問わず日常的に見られるようになったのは嬉しいですね。
さらに今年に入ってからは6連P編成にも第2パンタが増設されたり、ダイヤ改正後の約2週間は2500番台との組み合わせも見ることができたりと今シーズンは223系の新たな姿が多く見られるようになりました。国鉄型の引退は残念ですが、新たな楽しみができたので来シーズンにも期待したいと思います。


【返信】福知山線でも定期的に第2パンタを使う列車が
    あったのですね。東西線直通快速以来、もう使って
    いないのかと思っていました。新製から載せていた
    第2パンタも京都では出番が増え、良い被写体に
    なりますね。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
7:SR快速 :

2023/04/02 (Sun) 19:49:15

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1680432555.jpg 山中渓駅

阪和線の桜の名所であります同駅ですが、先週から満開となったものの雨であいにくとなり、そしてこの週末にはもう散り初めということで行ってきました。
普段は秘境駅としてひっそりとする同駅もこの時は多くの見物客で賑わいます。
昨年桜のシーズンに間に合わなかった新駅舎は今年初のシーズンを迎え、和泉砂川駅などから応援が来ていました。
鉄道ファンも桜の「トンネル」を抜ける紀州路快速やくろしお号を目当てにホーム先端に多くの方がおられました。女性の姿もありました。

駅の裏手にも行きましたが、223系と桜が良くマッチしていました。
山中渓駅も旧型国電や103・113系の時代が長くありましたが、今となっては223・225系となり隔世の感すらします。


【返信】こういう駅はいつまでもこのままの状態で残して
    もらいたいですね。変に弄らずに…。この駅に
    降り立ったことがありませんので、来シーズン
    一度は行ってみたいところです。
    いつまでもその姿を忘れる事はないでしょう。
    お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
6:きんあか :

2023/04/02 (Sun) 12:50:57

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1680407457.jpg 近キト113・117系ラストラン


今日の2837M〜回2837M(京都13:34着・京支臨5071)をもって117系が、5391M〜回5391M(草津21:55着・京支臨5372)をもって113系が京都地区での運用を終了しました。ラストランとなった臨5071はS4編成、臨5372はL6編成が入りました。
発表では3月末までとのことでしたが、昨日草津線で夜間滞泊となる運用にも差し替えなく入ったため、今日が本当のラストランとなりました。なお、113系の湖西線運用は昨日の1833Mをもって終了しています。
都合により午前中は行けなかったため117系は最後の回2837Mしか見られませんでしたが、113系はあまり行く機会がなかった草津線での最後の勇姿を見届けることができました。今日も日中走る3本全てが113系で、国鉄型のラストランにしては撮影者もそこまで多くなく、本当に今日で終わりという実感はあまりありませんでした。
また、昨日夜からL6編成とL9編成の前面に草津列車区と京都電車区の乗務員有志による花束が置かれていて、現場からも愛されていたことが分かりますね。

113系に関しては湖西線は開業した1974年から49年間、草津線は電化された1980年から43年間主力として活躍してきただけに、この2線にとっては開業/電化当初から走っていた車両がいなくなるということで大きな変化を迎えることになります。京都へ行けば嫌でも見られた緑の電車が明日から見られなくなるのはまだ信じられないですね…。永らくの活躍、本当にお疲れ様でした。


【返信】ついに引退してしまいましたか。両線とも113系が
    新車で入りましたので、引退に際しての思いもまた
    大きなものがあります。京都へ行けばいつでも
    見られた113系がもう見られないのは非常に寂しい
    思いがありますが、ここまで走ってくれた事を
    嬉しくも思います。
    いつまでもその姿を忘れる事はないでしょう。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
5:ききこんぐ近キト・ホシ223系 :

2023/04/02 (Sun) 02:17:43

221系6・8両草津線運用登場と223系R53+R58編成が運用開始
既報の通り、昨日で京都支所所属の113/117系がラストランとなりました。私は用事があったのでラストランの撮影には行け
なかったのですが113系L9編成の5373M、117系S4編成の2837Mのラストランだけは見る事が出来ました。草津線と湖西線
からMT54が聞けなくなるのは残念ですが、長きに渡りお疲れ様でした。前置きはここまでにして、本題に移りますがダイヤ
改正前の京都支所所属の221系の草津線運用は全て4両単独運用でしたが、昨日からは113系8両だった5370Mと回5388Mが
221系8両に置き換えられました。8両草津線運用自体は臨時運用で実績がありますが、定期運用としては初めてとなります。
また、117系が担当していた5380Mも昨日から221系F03編成に置き換えられ221系6両の草津線運用も登場しました。何れは
223系6000番台も草津線運用に仲間入りすると思います。113/117系ラストランで賑わっていた裏で、223系R53+R58編成
も昨日の回2844M(京支505+515)から運用を開始しました。こちらも、元日根野同士の連結という事で多くの鉄道ファンで
賑わっていました。関空・紀州路快速時代の塗装そのままで運用に入っているので違和感がありますが、時間が経てば次第に
見慣れると思います。長文になりましたが、これにて失礼致します。
4:きんあか :

2023/03/31 (Fri) 23:16:07

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1680272167.jpg 223系R208・R209編成が運用入り


昨日の京支505・515(回1812M以降)から223系R208・R209編成(元MA08・MA09編成)が運用入りしました。現在嵯峨野線は行楽ダイヤになっているため、今日は京支変506・変516に入っています。
MA21・MA22編成が運用に入れていれば来るはずのなかった編成ですが、結果的に2パン車が増えることになったのは個人的に嬉しいですね。天気は生憎の曇りでしたが、今シーズンの霜取り期間は今日までで、2日だけの貴重な2パン姿を見ることができました。やはり8基のパンタを上げた姿は圧巻ですね。

K編成が6本奈良へ転出し、K編成が15本に減ったのに対しR編成が22本に増えたことで221系と223系の両数が逆転しており、ついに京都地区の主力は223系となりました。さらに草津線は変電所の容量?(詳細は不明ですが)で223系が入れず現在113系で代走している運用は今後221系に変わるものと思われ、嵯峨野線は大半が223系になりそうです。681・683系の大量転入もあり、今年は京都支所にとって転機の年ですね。


【返信】凄まじい?パンタの数ですね。ムカデのような…。
    最後の最後に転属編成変更なんて事があり
    京都へ来る事になったのも何かの縁でしょうか。
    多くの元宮原車とともに末永く頑張ってもらいたいと
    思います。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
3:きんあか :

2023/03/31 (Fri) 22:59:31

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1680271171.jpg 113系C17編成 廃車回送


本日、113系C17編成が回6751Mで吹田へ廃車回送されました。最終運用は一昨日の京支臨5373で、これまで廃車された編成とは違い長期離脱ではなかったため、今回はクモヤなしの自走でした。
これでC編成はあとC5編成のみとなり、L編成を含めても11本となります。なお、C5編成については4/13〜18に京都鉄道博物館で展示されることが発表されています。

改正後、113系は221系の計画代走扱いで1パン・2パン共通の臨5371〜臨5375と2パン限定の臨5391〜臨5393の8運用で活躍を続けてきましたが、ついにそれも終わり引退の時を迎えましたね。


【返信】次々と吹田へ取り込まれていく113系を見ていると
    終焉を迎えた事を実感します。もちろん残念な
    気持ちではありますが、ここまでよく走ってくれたとも
    思いますね。大好きだった113系を胸に焼き付けて
    見送りたいと思います。永らくお疲れ様でした。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人
2:KA3516 :

2023/03/31 (Fri) 21:00:46

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_887400/887354/full/887354_1680264046.jpg 113系・117系運行最終日?の草津線

こんばんは、KA3516です。
本日、予告のあった通り113系と117系が運行最終日ということで、草津線をはじめ各所がにぎわっていました。例にも漏れず私も先日訪れた油日駅にて撮り納めをしてきました。先日は6分咲きといったところでしたが、本日は予想通りの満開となり、まさに「有終の美」を飾るにふさわしい景色を撮ることができました。また掲載はしておりませんが、一部の電車で先頭幕が「草津線 柘植」、「草津」、「京都」といったようなあまり見られない幕を出しての運行もしていました。

なお、本日の夕方からの京都発の草津線直通列車ですが、ようやく221や223が登板してきたかというわけでもなく、113系が入りました(5366M、5370M、5372Mで確認。それ以降の列車については不明)。タイトルにも「?」マークを付けている通り、明日も113系が普通に草津線を走っているかもしれません。


【返信】桜が本当にきれいですね。このような光景を見ると
    まだまだ113系の活躍を期待したくなりますが…。
    明日はどうなっているのでしょうか。
    情報・お写真ありがとうございました。
 桃次郎@管理人

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.